Krush 2.12 後楽園ホール:ゴンナパーの新たな対戦相手は石田勝希「ゴンナパー選手とやってみるかと会長に言われて、ぜひやりたいと返事をしました」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
大阪梅田中津 キックボクシング ジョウジム
キックボクシングで楽しく運動!燃焼!ストレス発散!初心者でも経験者でもしっかり指導。見学・体験大歓迎!
[Press Release]
ゴンナパーの新たな対戦相手は石田勝希に決定!
【「Krush.85」2.12(月・祝)後楽園ホール大会】
Krushの2018年シリーズ第2戦「Krush.85」2月12日(月・祝)後楽園ホール大会の対戦カード情報をお送りします。
☆2月3日の記者会見で発表しましたとおり、「TRY HARD GYM」の契約違反に伴い、同ジム所属の瑠輝也選手が今大会不出場、
その後、Krush実行委員会では各方面に出場打診、交渉を重ねました結果、石田勝希(RKS顕修塾)がゴンナパーとの対戦に名乗りを上げましたため、ゴンナパー側と調整の結果、この試合を
石田選手は「K-1甲子園2009」第三位、グローブ空手で60戦無敗の実績を誇り、2011年にプロデビュー。キックボクシングでは2つのベルトを獲得。Krushのリングには2017年2月に初参戦して、現Bigbang王者の林健太を1RKOで撃破しています。
新たに決まった
☆今回の対戦決定にあたり、ゴンナパー選手、石田勝希選手、宮田充K-1プロデューサーからのコメントを発表させて頂きます。
[ゴンナパー・ウィラサクレック選手]
・急きょ対戦相手が変更になりましたが、対策などは問題ないですか?
「これまで瑠輝也選手を意識して練習してきたので驚きましたが、特に問題はないです」
・石田選手は非常にパンチが強い選手ですが、それについてはいかがですか?
「パンチに自信を持っているようですが、私もパンチの練習を強化しているので大丈夫だと思います」
・KOする・倒すイメージはありますか?
「もちろんチャンスがあればKOを狙っていきたいです」
・今回はKrush -63kg挑戦者決定戦ですが、勝つ自信・ベルトを獲る自信はありますか?
「まずは2月12日に勝ってKrushのベルトに挑戦したいです。ただし、あくまでも通過点であって最終的にはK-1のベルトを狙いたいです」
・今回の試合で、自分のどこをアピールしたいですか?
「立ち技ではムエタイがNo.1だというところを証明します」
・ファンの皆さんへのメッセージをお願いします。
「みんなが楽しみにしていてくれた相手選手ではなくなりましたが、私はいつも通り、全力で戦います。ぜひ応援してください」
[石田勝希選手]
・急きょ出場が決まりましたが、コンディション・練習はいかがですか?
「ゴンナパー選手とやってみるかと会長に言われて、ぜひやりたいと返事をしました。ジムの会長、トレーナー、選手たちと常に練習は積んでいるので、コンディションは良いです」
・対戦相手のゴンナパー選手にはどんな印象を持っていますか?
「非常に攻撃力があって、-63kgではトップ選手の印象です」
・ゴンナパー選手は非常に攻撃力がある選手ですが、どんな試合を想定していますか?
「判定決着はないと思います。どちらかがKOで試合が終わると思います」
・KOする・倒すイメージはありますか?
「研究はしているので、KO勝ちするイメージはすでに出来ています」
・Krush -63kg挑戦者決定戦として試合をすることについてはいかがですか?
「前回に不甲斐ない試合(2017.11.5後楽園、稲石竜弥に判定負け)をしたので、本当に僕にこんなチャンスが回ってきて良いのかとも考えましたが、しっかりゴンナパー選手に勝って、王者に挑戦したい気持ちです」
・今回の試合で、自分のどこをアピールしたいですか?
「石田勝希はやっぱり強いというイメージを持ってもらえるように、試合で見せたいと思います」
・ファンのみなさんへのメッセージをお願いします。
「今は、ゴンナパー選手が勝つと思っているファンの方が多いと思いますが、当日面白い試合しますので、応援よろしくお願い致します」
[宮田充K-1プロデューサー]
「まずはこの短いスパンで、しかも強豪ゴンナパーとの戦いに名乗りを上げてくれた石田選手、そしてRKS顕州塾・和田代表に感謝します。そして、対戦変更を受け入れてくれたゴンナパー選手、ウィラサクレック代表にもお礼を言いたいです。両選手ともに高いモチベーションでこの試合に臨むことと思いますので、ぜひファンの皆様にはゴンナパーvs石田勝希の戦いにご注目ください」
[Krush -63kg次期挑戦者決定戦/3分3R・延長1R]
ゴンナパー・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム) Gonnapar Weerasakreck
92.12.12生/タイ・ナコンパノム出身/25歳/167cm/サウスポー/131戦100勝(20KO)28敗3分
<主なタイトル歴>
初代K-1 WORLD GPライト級王座決定トーナメント第3位
WPMF世界スーパー・ライト級王者
石田勝希(RKS顕修塾) Ishida Katsuki
92.10.30生/大阪府堺市出身/25歳/170cm/オーソドックス/21戦15勝(9KO)3敗3分
<主なタイトル歴>
K-1甲子園2009 第三位
MA日本スーパー・ライト級王者
twitter:@katsuki_ishida
対戦カード
第8試合 メインイベント Krush -67kgタイトルマッチ 3分3R(延長1R)
塚越仁志(K-1ジム・シルバーウルフ/王者)※2度目の防衛戦
牧平圭太(HALEO TOP TEAM/挑戦者、元王者)
第7試合 セミファイナル Krush -63kg次期挑戦者決定戦 3分3R(延長1R)
ゴンナパー・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックス/WPMF世界スーパーライト級王者)
石田勝希(RKS顕修塾/MA日本スーパーライト級王者)
第6試合 -58kg Fight 3分3R(延長1R)
小澤海斗(K-1ジムEBISU/元王者)※K-1ジムEBISU小比類巻道場 から所属表記変更
里見柚己(K-1 GYM横浜infinity)※K-1 GYM YOKOHAMA TEAM TORNADO から所属表記変更
~休憩~
第5試合 -58kg Fight 3分3R(延長1R)
桝本“ゴリ”翔也(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)※桝本翔也 改め
江川優生(POWER OF DREAM)
第4試合 -63kg Fight 3分3R(延長1R)
林 健太(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/Bigbangスーパーライト級王者)
泰斗(チーム泰斗)
第3試合 -53.5kg契約 3分3R(延長1R)
蒼士(RKS昇龍會)
隆聖(ドージョー☆シャカリキ)
第2試合 -58kg Fight 3分3R(延長1R)
伊藤健人(K-1ジム目黒TEAM TIGER)
倉崎昌史(GET OVER)
第1試合 -60kg Fight 3分3R(延長1R)
西京佑馬(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/K-1甲子園’16 -60kg優勝)
優谷(ウィラサクレック・フェアテックス西川口)
プレリミナリーファイト第3試合 -58kg Fight 3分3R
鍋島好一朗(NPO JEFA)
安達元貴(K-1ジム・シルバーウルフ)
プレリミナリーファイト第2試合 -63kg Fight 3分3R
中野滉太(POWER OF DREAM)
田畑 凌(池袋BLUE DOG GYM)
プレリミナリーファイト第1試合 -70kg Fight 3分3R
雄人(優弥道場)
林 完 [たもつ](FIGHT LAB JAPAN TOP TEAM)※チャンタモ 改め
概要
スケジュール 開場・17:00 プレリミナリーファイト開始・17:10 本戦開始・18:00
中継 AbemaTV、GAORA
チケット料金 SRS席15,000円 RS席9,000円 S席7,000円 A席5,000円 スタンディング(立見)3,500円
※前売り完売。当日券は16時より各券種若干枚ずつ販売 ※当日座席券は各500円アップ ※小学生からチケットが必要です。
お問い合わせ グッドルーザー 03-6450-5470 https://www.k-1.co.jp/