![]() |
|
![]() |
(レポ&写真) [Dynamite!] 8.28 国立:吉田は本当に勝ったのか? 世紀のリベンジマッチ、転じて新たな遺恨へTBS "史上最大の格闘技ワールド・カップ Dynamite! SUMMER NIGHT FEVER in 国立" ![]() ◆放送スケジュール
メインイベント PRIDEルール(4ポイント膝あり) 5分3R [REPORT] 『もう誰も止められない! ミルコ“最後の砦”桜庭も撃破』 ×桜庭和志(日本/高田道場/180cm,87kg) ○ミルコ・クロコップ(クロアチア/クロコップ・スクワッド/188cm,98kg) 2R 終了後 TKO (ドクターストップ) セミファイナル 道衣着用ルール 10分2R [REPORT] 『規定外のレフェリーストップにグレイシー一族の怒り爆発』 ○吉田秀彦(日本/吉田道場/180cm,102.6kg) ×ホイス・グレイシー(ブラジル/グレイシー柔術アカデミー/185cm,88kg) 1R 7'24" TKO (レフェリーストップ) 第6試合 PRIDEルール(4ポイント膝なし) 1R10分,2・3R5分 [REPORT] 『剛柔対決を制し、ノゲイラ王者の威厳を証明。“青い目のケンシロウ”頂点対決に名乗り』 ○アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(ブラジル/ブラジリアン・トップ・チーム/191cm,104.9kg) ×ボブ・サップ(米国/モーリス・スミス・キックボクシング・センター/200cm,160kg) 2R 4'02" ギブアップ (腕ひしぎ十字固め) 第5試合 K-1ルール 3分3R [REPORT] 『ケンカ番長復活。アメリカンドリームを打ち砕く』 ×ドン・フライ(米国/フリー/185cm,100.3kg) ○ジェロム・レ・バンナ(フランス/ボーアボエル&トサジム/190cm,122kg) 1R 1'30" KO (右ストレート) 第4試合 K-1ルール 3分5R [REPORT] 「巨神兵、眠れるホーストの野生を呼びもどす」 △アーネスト・ホースト(オランダ/ボスジム/195cm,102.7kg) △セーム・シュルト(オランダ/ゴールデン・グローリー/211cm,122kg) 判定0-0 (50-50,49-49,50-50) 第3試合 PRIDEルール 5分3R [REPORT] ○ゲーリー・グッドリッジ(トリニダード・ドバゴ/フリー/191cm,112.5kg) ×ロイド・ヴァン・ダム(オランダ/ドージョー・チャクリキ/186cm,117.5kg) 1R 3'39" TKO (レフェリーストップ) 第2試合 PRIDEルール 5分3R [REPORT] ×松井大二郎(日本/高田道場/176cm,88.4kg) ○ジェレル・ベネチアン(オランダ/ボスジム/185cm,97.5kg) 判定2-1 第1試合 PRIDEルール 5分3R [REPORT] ○ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル/シュートボクセ/182cm,95kg) ×岩崎達也(日本/フリー/175cm,107.5kg) 1R 1'16" TKO (レフェリーストップ) ※試合前のセレモニーではアントニオ猪木氏とエリオ・グレイシー氏が国立競技場の聖火台に点火した。 ※第5試合終了後、エリオ氏の格闘技への貢献を讃える表彰が行なわれた。次に石井プロデューサーが日本でのマネージメント権を持つ、プロレスラーのビル・ゴールドバーグがリング上で挨拶。そして休憩明け、アントニオ猪木氏が「イノキ・ボンバイエ」のテーマをBGMに、パラシュートで上空から競技場の芝生に降下。リングに上り恒例の「1、2、3ダー!」を行なった。 ![]() Last Update : 08/29 |