KPKB 12.17 福岡 西鉄ホール(レポ):RUI、木村太地にTKO勝ちしヘビー級王座防衛。石郷慶人、大平龍に判定勝ちしフライ級王座防衛。旬ノ介が宗一郎に判定勝ち
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
リバーサルジム久喜WINGS
未経験者でも大丈夫!様々な年代の方がキック 柔術 MMA等を楽しくトレーニング!今なら入会金等無料!
KPKB(九州プロキックボクシング)vol.16 & vol.17
2023年12月17日(日) 福岡・西鉄ホール
記事提供:九州プロキックボクシング実行委員会
KPKB vol.17(夜大会)
第8試合 メインイベント2 KPKBヘビー級タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
○RUI(K-1ジム福岡チームbeginning/王者)
×木村太地(TEAM RHAPSODY/挑戦者、Bigbangヘビー級王者)
2R 1’34” TKO (レフェリーストップ:ハイキックによる右まぶたのカット)
※RUIが防衛
KPKBヘビー級タイトルマッチは王者RUIとBigbangヘビー級王者木村太地によるチャンピオン同士の負けられない闘い。試合は1Rから木村が仕掛けるもRUIのハイキックにより右まぶたをカットする。顔面を血に染めながらも逆転を狙いぶん回していくが、RUIは膝やハイキックを上手く使い、出血が激しくなったところでレフェリーストップがストップした。
王座防衛したRUIもプレッシャーから解放され泣き崩れ、KPKB 2023年ラストに相応しい試合を作った。
第7試合 メインイベント1 KPKBフライ級(51kg)タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
○石郷慶人(K−1ジム福岡チームbiginning/王者)
×大平 龍(KICK SPARK/挑戦者)
判定2-0
※石郷が防衛
KPKBフライ級タイトルマッチは”九州の武尊”こと大平龍が石郷慶人に挑戦。武尊さながらに思いきりの良いパンチやカーフを狙っていく大平だが石郷の牙城は崩せない。試合は3R、石郷の強烈なローキックに大平の動きが止まる。それでも最後まで激しく打ち合いに挑む姿に観客も大歓声を贈った。結果は石郷が2-0の判定勝ちで王座防衛。
第6試合 バンタム級(53kg) 3分3R(延長1R)
×宗一郎(朝久道場/KPKBバンタム級王者)
○旬ノ介(K−LIFE KICKBOXING GYM)
判定0-3
KPKBバンタム級王者の宗一郎はノンタイトルながらRISEで活躍する旬ノ介に判定負け。インターナショナル王者ジョン・ヒョヌもいる激戦区“KPKBバンタム級”は来年どう動いていくのか、注目される。
第5試合 フライ級(51kg) 3分3R
○西林翔平(K−1ジム福岡チームbiginning)
×寛人(GREED)
判定3-0
第4試合 バンタム級(53kg) 3分3R
×入江亮太(K−1ジム福岡チームbiginning)
○早田吏喜(キックボクシングジム3K)
判定0-3
第3試合 エキシビションマッチ
―有馬大翔(K-1ジム福岡チームbeginning)
―ダルビッシュ黒木(DAR)
勝敗無し
第2試合 女子45kg契約 2分3R
○大西日和(K-1ジム福岡チームbeginning)
×日畑夏美(FKD Fighting Sports Gym)
2R 1’47” TKO (コーナーストップ)
第1試合 バンタム級(53kg) 3分3R
×呼良(K−1ジム福岡チームbiginning)
○玲志(拳心会)
判定1-2
KPKB vol.16(昼大会)
第9試合 メインイベント2 スーパーバンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
×Gang-G(ゴリラジム)
○ジョン・ヒョヌ[ヒョンウ][Jung Hyeonwoo](韓国/BAEK RYEON CHAI/KPKBインターナショナル・バンタム級王者)
3R 0’14” KO
1Rからジョンの強烈な打撃にダウンを喫しながら、Gang-Gもハイキックや跳び膝で逆転を狙う激闘に。最後は足を効かされたGang-Gが3Rに沈んだ。
第8試合 メインイベント1 90kg契約 3分3R
×是石恭兵(TEAM PREPARED)
○日高奨悟(ダイアタイガージム)
1R 0’28” KO
もう一つのメインは試合前から是石にコメントで煽られていた日高が怒りの28秒KO劇。「もっと強い相手を用意してほしい」と発言し、来年の重量級戦線に弾みをつけた。
第7試合 ライト級(62.5kg) 3分3R(延長1R)
×竜義(BANQUEUR GYM)
○龍之介(K-1 GYM HIKARIMACHI TEAM BEAST)
判定0-3
共にK-1、Krushでも活躍する竜義vs龍之介は両者大応援団に押され一歩も引かない激闘に。最後は判定で龍之介が勝利し、会場の大歓声に応えた。
第6試合 66kg契約 3分3R
×佑悟(Lion GYM)
○財津大樹(TEAM BEYOND)
2R 反則
第5試合 第4代KPKBスーパーフェザー級(60kg)王座決定トーナメント準決勝 3分3R(延長1R)
×我如古優貴(BEST GYM)
○玲隆(KICK LAB)
判定0-3
第4試合 第4代KPKBスーパーフェザー級(60kg)王座決定トーナメント準決勝 3分3R(延長1R)
×拓真(Lion GYM)
○SOUL(IMPACT)
1R 2’38” KO
※SOUL vs. 玲隆の決勝は2月12日のアクロス福岡大会で実施
第3試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R
○吉田晄成(KING ECXEED)
×井上聖矢(SK.ACTIVE)
判定0-3
第2試合 ライト級(62.5kg) 3分3R
○吉川 諒(BANQUEUR GYM)
×宮城武蔵(名護ムエタイスクール)
判定3-0
第1試合 スーパーフェザー級(60kg) 3分3R
○雄大(JACK GYM)
×中川真一(BLAST)
判定3-0