THE MATCH 6.19 東京ドーム:大会テーマソングは10-FEETの新曲「aRIVAL」。那須川天心と武尊のオリジナルビジュアルが配信ジャケットに
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
【ABEMAからのプレスリリース】
◆「ABEMA」にて全試合完全独占生中継!
6月19日(日)開催天心武尊戦がメインカードの日本格闘界最注目大会『THE MATCH 2022』
10-FEETが書き下ろした新曲「aRIVAL」が大会テーマソングに決定!
天心と武尊のオリジナルビジュアルが配信ジャケットに
10-FEET「最高の試合をさらに盛り上げる曲になれば嬉しい」
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2022年6月19日(日)に全試合独占生中継を行う日本格闘界最注目大会『Yogibo presents THE MATCH 2022』(以下、『THE MATCH 2022』)において、10-FEETの約1年3か月ぶりの新曲「aRIVAL」が大会テーマソングに決定いたしました。
『THE MATCH 2022』は、2022年6月19日(日)に東京ドームにて開催が決定した格闘界史上最注目の興行。格闘ファンのみならず、日本中から対戦が熱望された那須川天心選手と武尊選手の夢の対決が決定しているほか、各団体から格闘ファン注目の選手たちが集い、全16試合におよぶこの日限りのドリームマッチが繰り広げられます。「ABEMA」では、予定している全試合を完全独占生中継いたします。
このたび大会テーマソングに決まった10-FEETは、地元京都を拠点に活動する3ピースバンド。シンプルな3ピースという形態でありながら、メロコアというジャンルでは既に括ることのできない音楽性は、ROCK、PUNK、HEAVY METAL、REGGAE、HIP HOP、GUITAR POP、BOSSA NOVA等のジャンルを10-FEET流に取り入れ、幅広い独自のものを確立しています。
「aRIVAL」は、世紀の一戦を煽るべく、10-FEETが渾身の新曲を書き下ろし、超攻撃的なボーカルとスケール感のあるサビメロが、『THE MATCH 2022』にて繰り広げられる熱い闘いへの期待感を高める楽曲となっています。また、配信ジャケットには、大会のメインを飾る那須川天心選手と武尊選手が描かれたオリジナルビジュアルを起用し、来る一戦をさらに盛り上げます。なお、今回のテーマソング決定に対し、10-FEETは「“唄いたい。叫びたい。暴れたい。闘いたい。走り続けたい”、歌詞にはそんな思いも込められています。世紀の一戦に、そんな爆発したい思いを込めた楽曲をご一緒させていただき、勝手に運命を感じています。本当に光栄です」、「最高の試合をさらに盛り上げる曲になれば嬉しく思います」、「この楽曲が皆のテンション上げに役立ってくれたら嬉しいです!」とそれぞれコメント。『THE MATCH 2022』の熱量を最高潮に押し上げる楽曲に、期待が高まります。
▼テーマソングが決定!10-FEETの書き下ろし楽曲「aRIVAL」
全16試合にて行われ、“団体の顔”が揃い、自身の、団体のプライドをかけて行われる世紀の大会『THE MATCH 2022』。「ABEMA」では、早々に完売し大きな話題となった、300万円のVVIP最前列席と同じアングルで試合をお楽しみいただける“300万シートアングル”にて全試合を視聴できる一般チケットや、決戦直前の控え室の様子をお届けする「試合当日控室カメラ」や試合当日にリングサイドのセコンド目線のカメラアングルを体験できる「セコンドカメラ」などのスペシャルコンテンツが特典となる那須川天心選手と武尊選手の応援チケットを販売中です。大会まであと1週間を切った『THE MATCH 2022』に、ぜひご注目ください。
■『Yogibo presents THE MATCH 2022』大会テーマソング
10-FEETデジタル・シングル「aRIVAL」
iTunes、レコチョク、Apple Music、LINE MUSIC、Spotifyなどの音楽配信サイトにて6月18日(土)午前0時より配信開始
▼10-FEETコメント
2020年のコロナ禍に「外に出て遊びたい」「みんなに会いたい」という思いが叶わぬ中ひたすら音楽を作っていました。
叶わぬ事があったり、何かに抗う思いがあったとして、それは見方を変えればエネルギーです。
色んな事を知るほどに驚きは減り、フレッシュな感覚から生まれる興奮、向上心は減っていく。
そんな中コロナ禍がくれた音楽欲をはち切れんばかりに爆発させた曲です。
「唄いたい。叫びたい。暴れたい。闘いたい。走り続けたい。」歌詞にはそんな思いも込められてます。
世紀の一戦にそんな爆発したい思いを込めた楽曲をご一緒させていただくお話をいただいて、勝手に運命を感じてます。本当に光栄です。
(TAKUMA)
那須川天心 vs 武尊という世紀の一戦『THE MATCH 2022』の大会テーマソングということで気持ちを昂らせて制作に挑みました。
少しでも多くの人にこの楽曲が届いてほしいですし、最高の試合を更に盛り上げる曲になれば嬉しく思います。
(NAOKI)
この楽曲が皆のテンション上げに役立ってくれたら嬉しいです!
そしてテンション上がったまま色んな事に挑戦して欲しいです!
(KOUICHI)
■ABEMA PPV ONLINE LIVE『Yogibo presents THE MATCH 2022』 配信概要
開催日時:2022年6月19日(日)午前11時~
番組URL:https://abema.tv/payperview/AFZRiDXtuL2FVR
チケット購入URL:
<『THE MATCH 2022』 一般チケット>
https://abema.tv/channels/payperview-13/slots/AFZRiDXtuL2FVR
<『THE MATCH 2022』 那須川天心 応援チケット>
https://abema.tv/channels/payperview-3/slots/CSQy6VpwH3jg4f
<『THE MATCH 2022』 武尊 応援チケット>
https://abema.tv/channels/payperview-9/slots/CSQy82DYjLaDNw
各チケット詳細:https://contents-abema.com/thematch2022/
対戦カード
※ルールはキックボクシングルール。肘無し、つかんでからの膝は1回。蹴り足をつかんでからの攻撃は天心×武尊のみ有効
第15試合 メインイベント 58kg契約(試合3時間前62kg) 3分3R(延長1R)
那須川天心(TARGET/Cygames/RISE世界フェザー級(57.15kg)王者、ISKAフリースタイル世界フェザー級(57kg)王者、ISKAオリエンタル世界バンタム級(55kg)王者、元RISE同級王者)
武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級(60kg)王者、元同フェザー級(57.5kg)&スーパー・バンタム級(55kg)王者、元Krushフェザー級(58kg)王者)
第14試合 68.5kg契約 3分3R(延長1R)
海人(TEAM F.O.D/シュートボクシング日本スーパーウェルター級(70kg)1位、元SB日本スーパーライト級(65kg)王者、S-cup 2018 65kgトーナメント優勝)、KNOCK OUT-BLACKスーパーウェルター級(70kg)王者)
野杁正明(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/K-1ウェルター級(67.5kg)王者、元同スーパー・ライト級(65kg)王者、元Krushウェルター級王者)
第13試合 65kg契約 3分3R(延長1R)
原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM/RISE -63kgトーナメント2020優勝、元RISEライト級(63kg)王者)
山崎秀晃(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元K-1&Krushスーパー・ライト級(65kg)王者、元Krushライト級王者)
第12試合 67kg契約 3分3R(延長1R)
山田洸誓[こうせい](正道会館KCIEL/RISEスーパーライト級(65kg)王者)
安保瑠輝也(CLUB es/team ALL-WIN/元K-1スーパー・ライト級(65kg)王者)
第11試合 63kg契約 3分3R(延長1R)
白鳥大珠(TEAM TEPPEN/RISEライト級(63kg)1位・元王者、RISE -61kgトーナメント2019優勝、RIZIN KICK -61kgトーナメント2021優勝)
ゴンナパー・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム/元K-1&Krushライト級(62.5kg)王者、元WPMF世界スーパーライト級(63.5kg)王者)
第10試合 62kg契約 3分3R(延長1R)
中村 寛(BK GYM/RISEライト級(63kg)3位、元DEEP☆KICK -60kg王者)
レオナ・ペタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS/LARA TOKYO/元Krushスーパー・フェザー級(60kg)王者)
第9試合 オープンフィンガーグローブマッチ 62kg契約 3分3R(延長1R)
YA-MAN(TARGET SHIBUYA/RISEライト級(63kg)10位)
芦澤竜誠(DRAGON FISH/元INNOVATIONフェザー級(57.15kg)王座)
第8試合 71kg契約 3分3R(延長1R)
“ブラックパンサー”ベイノア(極真会館/元RISEウェルター級(67.5kg)王者、同ミドル級(70kg)2位、元J-NETWORKウェルター級王者)
和島大海(月心会チーム侍/K-1スーパー・ウェルター級(70kg)王者)
第7試合 100kg契約 3分3R(延長1R)
山下力也(道真会館/MA日本ヘビー級王者)
シナ・カリミアン(イラン/POWER OF DREAM/K-1クルーザー級(90kg)王者)
第6試合 100kg契約 3分3R(延長1R)
内田雄大(フリー/RISEヘビー級1位、元ホーストカップ日本ヘビー級王者)※Team Aertsから所属変更
マハムード・サッタリ(イラン/TEAM ŌTA/ICF/K-1無差別級トーナメント2022優勝、Krushクルーザー級(90kg)王者、M-1世界ヘビー級王者)
第5試合 60kg契約 3分3R(延長1R)
笠原友希(シーザージム/シュートボクシング日本スーパーフェザー級(60kg)王者、元フェザー級(57.5kg)王者)
中島千博(POWER OF DREAM/Krushスーパー・フェザー級(60kg)王者、極真会館全日本ウエイト制軽重量級(90kg)2017優勝)
第4試合 53kg契約 3分3R(延長1R)
風音(TEAM TEPPEN/RISE -53kgトーナメント2021優勝、RISEスーパーフライ級(53kg)1位)
黒田斗真(K-1ジム心斎橋チームレパード/ K-1バンタム級(53kg)日本最強決定トーナメント2021優勝)
第3試合 55kg契約 3分3R(延長1R)
江幡 睦[むつき](伊原道場/WKBA世界バンタム級(53.52kg)王者、元新日本フライ級(50.8kg)王者)
璃明武[りあむ](K-1ジム総本部チームペガサス/Krushスーパー・バンタム級(55kg)王者)
第2試合 55kg契約 3分3R(延長1R)
志朗(BeWELLキックボクシングジム/RISE -55kgトーナメント2020優勝、RISE -53kgトーナメント2021準優勝、ISKAムエタイ世界バンタム級(53.52kg)王者)
玖村将史(K-1ジム五反田チームキングス/第3代K-1スーパー・バンタム級(55kg)王座決定トーナメント2022準優勝、元Krushスーパー・バンタム級王者)
第1試合 55kg契約 3分3R(延長1R)
鈴木真彦(山口道場/RISEバンタム級(55kg)王者、元WBCムエタイ日本&ホーストカップ日本同級王者
金子晃大(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ/K-1スーパー・バンタム級(55kg)王者、元Krushバンタム級(53kg)王者)
オープニングファイト 53kg契約 3分3R(延長1R)
那須川龍心[りゅうじん](TEAM TEPPEN)
大久保琉唯[るい](K-1ジム・ウルフ TEAM ASTER/K-1甲子園2021 -55kg優勝)
概要
大会名 Yogibo presents THE MATCH 2022
日時 2022年6月19日(日)開場・11:00 オープニングファイト開始・12:30 オープニングセレモニー開始・13:00(セレモニー終了後第1試合)
会場 東京ドーム
中継 ABEMA PPV ONLINE LIVE(全試合生中継/5500円。天心or武尊応援チケット7700円。ABEMAプレミアム会員は各20%引きの4400円・6160円) ※フジテレビ系での放送は中止
チケット料金 VVIP1列目300万円 VVIP2列目200万円 VVIP3列目100万円 VIP席30万円 SRS席10万円 RS席5万円 SS席3万円 S席25,000円 A席15,000円 ※チケット完売
お問い合わせ K-1公式サイト RISE公式サイト RIZIN公式サイト