NJKF 6.2 後楽園ホール:健太、ONEでのオープンフィンガーグローブ着用戦を経験し「パンチの精度が上がったかも」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
NJKF 2019 2nd(6月2日(日)後楽園ホール)では昨年6月から1年ぶりに健太(E.S.G/WBCムエタイ日本統一ウェルター級王者)が出場、64.5kg契約・3分3Rのスーパーファイトで131戦71勝55敗5分のジョー・セイシカイ(タイ)と対戦する。5月3日、インドネシア・ジャカルタで行われたONE Championship(デイヴィダス・ダニーラ戦)で初勝利を上げ凱旋出場となる健太は、世界で活躍する強さを後楽園でも発揮することができるか!?
■健太
――異なる減量制度、オープンフィンガーグローブ着用での試合と様々なイレギュラーを乗り越えONE初勝利を上げました。試合を振り返っていかがですか?
健太 振り返りたいのですが、1R中盤でもらったアッパーで試合の記憶が全くありません。判定の瞬間に記憶を取り戻して、“えっ、もう終わったの? 試合どうしたっけ!?”と思いながら判定結果を待っていました。
――今回はまた通常のボクシンググローブ・減量制度での一戦となりますが、ONEでの体験はどのように活かせそうですか?
健太 ONEに限らず海外での試合は色々と勝手が違い、試合までのコンディショニングが大変です。苦労した分、今回は近所の後楽園ホールでの計量・試合とコンディショニングは、よりストレスもなく、万全を期すことができるのではないでしょうか。ミット打ちもオープフィンガーで練習していた分、しっかりナックルで当てることがより意識されるため、パンチの精度が上がったかもしれません。
――“月イチ健太”を可能にする精神面およびコンディションニングの秘訣を教えて下さい。
健太 経験と、格闘家のQOL(Quality Of Life:生活の質)を上げることです。
――対戦相手のジョー選手の印象をお願いします。
健太 YouTubeにアップされているものを1試合だけ見ました。世界で戦っている僕からしたら勝たなきゃいけないカテゴリーのタイ人です。全ての面で圧倒して勝ちたいです。
――昨年6月以来1年ぶりの登場となるNJKFでの試合に向け、ファンへのメッセージをお願いします。
健太 1年ぶりNJKF後楽園での試合、他団体や海外などたくさん経験してきました。そしてお父さんファイターとなりました。1年前より強くなったところを見せたいです!
■ジョー・セイシカイ
――ジョー選手のスタイルや得意技を教えて下さい。
ジョー オーソドックスのムエタイスタイルで、得意技はヒザ蹴りです。
――日本に来てどれくらいになりますか?
ジョー 10ヵ月になります。
――日本の印象はいかがでしょう?
ジョー ずっと日本に住みたいぐらいいい国です。
――普段誠至会ではどのように過ごしていますか?
ジョー 会員さんに指導をしていて、会員さんと楽しく過ごしています。
――健太選手の試合は見ていますか?
ジョー 見ていないので分かりません。ゆっくり試合をします。
――ファンの方へのメッセージをお願いします。
ジョー コップンカップ。(タイ語で「ありがとう」)
対戦カード
第10試合 ダブルメインイベントII WBCムエタイ日本統一フェザー級タイトルマッチ 3分5R
新人(E.S.G/王者)
大田拓真(新興ムエタイジム/挑戦者、NJKFバンタム級1位)
第9試合 ダブルメインイベントI WBCムエタイ日本統一フライ級王座決定戦 3分5R
松谷 桐(VALLELY/1位、NJKF王者)
仲山大雅(RIOTジム/4位、RKA(琉球かきだみし協会)王者)
第8試合 セミファイナルII NJKFライト級タイトルマッチ 3分5R
鈴木翔也(OGUNI GYM/王者)
野津良太(E.S.G/5位)
第7試合 セミファイナルI NJKFスーパーバンタム級王座決定戦 3分5R
久保田雄太(新興ムエタイジム/1位)
雄一(TRASH/2位)
第6試合 64.5kg契約 3分3R
健太(E.S.G/WBCムエタイ日本統一ウェルター級王者)
ジョー・セイシカイ(タイ/誠至会)
第5試合 65kg契約 3分3R
田邊裕哉(京都野口ジム/NJKFスーパーライト級9位)
洋輔YAMATO(大和ジム)
第4試合 55kg契約 3分3R
雨宮洸太(キングジム)
檸檬(CORE)
第3試合 59kg契約 3分3R
蓮YAMATO(大和ジム)
慎也(ZERO)
第2試合 ウェルター級(肘無し) 3分3R
vic.YOSHI(OGUNI GYM)
宗方888(キングジム)
第1試合 ミネルヴァ ピン級 2分3R
松谷 綺(VALLELY)
七瀬千鶴(138 KICKBOXING)
概要
大会名 NJKF 2019 2nd
日時 2018年6月2日(日)開場・16:45 開始・17:00
会場 後楽園ホール
チケット料金 VIP席15,000円(パンフレット付) RS席10,000円 S席7,000円 A席5,000円 B席4,000円 ※当日座席500円UP ※小中学生専用立見券1,000円を当日販売
チケット販売 チケットぴあ イープラス 後楽園ホール 出場選手所属ジム
お問い合わせ NJKF事務局 046-205-9350 njkf2019@gmail.com http://www.njkf.info/