AbemaTV「格闘代理戦争4thシーズン」K-1スターの卵発掘団体戦 武尊とピーター・アーツのチームが決勝進出
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
【AbemaTVからのプレスリリース】
格闘技界に次世代スターを送り出す格闘ドキュメンタリ番組『格闘代理戦争 4thシーズン』
ピーター・アーツ率いる「ピーターズ」と
武尊率いる「TEAM武尊」が決勝進出決定!
ピーター・アーツ「いいチーム、いい選手が揃っている。このまま決勝に向かうだけ」
“無料で楽しめるインターネットテレビ局”「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、「格闘チャンネル」にて放送中の格闘技界に次世代スターを送り出す格闘ドキュメンタリ番組『格闘代理戦争 4 thシーズン』の「準決勝戦」を5月18日(土)夜9時30分から生放送、ピーター・アーツ率いる「ピーターズ」と武尊率いる「TEAM武尊」の決勝戦進出が決定いたしました。
『格闘代理戦争』は、格闘技界の次世代スターを誕生させるべくスタートした格闘ドキュメンタリ番組で、2017年11月12日(日)より1stシーズンの放送を開始。『格闘代理戦争4 thシーズン』では、今最も熱い立ち技格闘技「K-1」のトップファイターが「監督」として参戦し、若きファイター数名を「ドラフト会議」で選抜。選ばれし“スターの卵”たちがK-1スターのもと、「団体戦」で激突。優勝チームには賞金総額300万円と、「K-1 WORLD GP」への出場が確約されます。
5月18日(土)の放送回は準決勝生中継!「特別監督」として参戦した、“20世紀最強のキックボクサー”「K-1」ヘビー級王者のピーター・アーツさん率いる「ピーターズ」、そして大本命・武尊選手の「TEAM武尊」が
シードチームとして参戦。”決勝進出候補有力”として注目が集まりました。
第1試合はピーターズVS久保優太選手率いる久保ファミリー、そしてTEAM武尊VS皇治選手率いる
皇治軍団による「準決勝戦」の模様を生中継いたしました。(「団体戦」では、各チームから先鋒、中堅、大将の3人が登場し、勝ち抜き戦で試合を進め、先に大将を倒したチームが勝利となります。)
ピーター・アーツ率いる「ピーターズ」VS久保優太選手率いる「久保ファミリー」によるAブロック戦は、
大波乱の戦いとなりました。第1試合は、ピーターズ先鋒・目黒翔大選手VS久保ファミリー先鋒・山口浩太郎選手が激突。第1ラウンド中に、山口選手が目黒選手の偶発的なバッティングによりまぶたから流血しドクターストップがかかると、試合はノーコンテストへ。混乱の中続く第2試合では、ピーターズ・アミン・エル・アッサリ選手VS久保ファミリー・福村啓太選手による中堅同士が対決。両者一歩も引かない打ち合い、判定もドローに。延長ラウンドの末、ラスト10秒で福村選手の右ストレート!試合を優勢に進めた福村選手の判定勝ちとなりました。第3試合は、勝ち抜いた福村選手VSピーターズ大将・水津空良選手が対決。空手で全国大会の常連だった水津選手は福村選手に対し強烈な左ストレートを決めると、1R52秒で鮮烈なKO勝ち。Aブロック最終戦となる第4試合は、先ほど勝利した水津選手VS久保ファミリー大将・此尾享祐選手による”大将戦”。一回戦で長身からの左ストレート・ハイキックでKO勝利を見せ、プロ注目のファイターである此尾選手の優勢が予想されましたが、先にダウンを奪ったのは水津選手!ダメージの抜けない此尾選手を一気に攻め立てると、2試合連続のKO勝利!これまで実力がベールに包まれていたピーターズが衝撃的な決勝進出を果たしました。決勝へと駒を進めたピーター・アーツ監督は「とても嬉しい。メンバーがぞれぞれ頑張ってくれた。」とコメント。2試合連続KOを勝ち取った大将・水津選手は「2回KOできて嬉しかった。いい緊張感をもって試合ができた。」と試合を振り返りました。
続いてBブロックでは、武尊選手率いるTEAM武尊VS皇治選手率いる皇治軍団による試合が行われました。両監督の因縁が試合前から大きな注目を集めたこの試合は、第1試合のTEAM武尊先鋒・橋本実生選手VS皇治軍団先鋒・川上瑞貴選手で開幕。もはやプロ顔負けの2人の撃ち合いは「格闘代理戦争史上最高」のハイレベルな殴り合い。判定の結果、橋本選手が勝利を収めました。第2試合では、勝ち抜いた橋本選手VS皇治軍団中堅・川口伶次選手が対決。第1ラウンドから疲れも見せず橋本選手が攻め立てると、川口選手も負けじと前へ!しかし前に出たところに橋本選手のカウンター!橋本選手が2試合連続の判定勝ちを納めます。続く第3試合、初の「三人抜き」なるかが注目を集めましたが、橋本選手VS皇治軍団大将・北村夏輝選手の対戦では、序盤は持ち前のスピードで橋本選手が攻めるも、北村選手がひざやフックでじわじわと追い詰め、判定により北村選手の勝利となりました。第4試合は北村選手VSTEAM武尊中堅・倉田永輝選手が対決。最年少17歳で勢いとパワーのある倉田に対し、果敢に前に出る北村選手。判定はドローとなり延長試合の末、北村選手がKOを奪い、決勝進出をかけた最終決戦へ。北村選手VSTEAM武尊大将・岡嶋形徒選手の大将戦では、岡嶋選手のパンチとひざの連打が入り、北村選手は絶体絶命のピンチに見舞われるものの、引かずに打ち合いを続けます。最後は、岡嶋選手の右ストレートが入り、KO勝利。最終戦に敗れたものの、最後まで粘り強く戦った北村選手の気迫溢れるファイトに会場からは拍手が起こりました。
勝利を収めた武尊監督は「人の試合でこんなに嬉しかったはことない。めちゃくちゃ感動してパワーをもらった」と話し、「皇治軍団の選手たちの気持ちの強さは刺激になったし、リスペクトする。皇治軍団の選手たちにも、これからプロに上がってきて欲しいと思った。」と、今回の熱い戦いを受けエールを送りました。
なお、ピーターズVSTEAM武尊による決勝戦は6月15日(土)に格闘チャンネルにて生中継を行います。ますます注目が高まる『格闘代理戦争4thシーズン』に、ぜひご期待ください。
『格闘代理戦争』とは
格闘技界の次世代スターを誕生させるべくスタートした格闘ドキュメンタリ番組で、2017年11月12日(日)より1stシーズンの放送を開始。「K-1・反逆のカリスマ」として一時代を築いた魔裟斗さんが開催した「魔裟斗トライアウト」にて発掘された松村英明選手が優勝し、見事「K-1グループ」とのプロ契約と賞金300万円を獲得。2018年4月29日(日)から始まった2ndシーズンでは、「総合格闘技(=MMA)」を舞台に、秋山成勲さん推薦のユン・チャンミン選手が、2018年9月29日(土)からスタートした3rdシーズンでは、今注目高まる“ジョシカク”を舞台に、桜井”マッハ”速人選手推薦の平田樹選手が、優勝賞金300万円と、世界最高峰の格闘技団体「ONE Championship」との1000万円プロ契約を手にしました。
AbemaTV 『格闘代理戦争4thシーズン』 番組概要
放送日時:5月18日(土) 夜9時30分~夜12時 (生放送)
放送日時:毎週土曜 夜10時~夜11時
過去放送URL:https://abema.tv/now-on-air/fighting-sports
※写真(C)AbemaTV