RIZIN 5.4 東京ドーム:クレベル・コイケ「ATTでロシア人とたくさん練習できた」×シェイドゥラエフ「2R序盤に関節技でフィニッシュする」
GYM VILLAGE [→おすすめジム一覧]
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
RIZIN男祭り(5月4日(日/祝)東京ドーム)の出場選手の合同インタビューが3日、東京都内で行われた。この記事ではメインイベントのフェザー級タイトルマッチで対戦するクレベル・コイケ(王者)とラジャブアリ・シェイドゥラエフ(挑戦者)のコメントをお届けする。
第16試合 メインイベント MMA RIZINフェザー級(66kg)タイトルマッチ 5分3R
クレベル・コイケ(ブラジル/ボンサイ柔術/王者、元KSW・REBEL FC同級王者)※初防衛戦
ラジャブアリ・シェイドゥラエフ[Razhabali Shaidulloev](キルギス/Ihlas/挑戦者)
◆クレベル・コイケ
(現在の心境)非常に落ち着いています。
(改めてシェイドゥラエフの印象を)若くて勝ちたい気持ちもフィジカルも強いのもわかりますが、私はただ彼を倒すだけです。最終的には自分の腕の中に彼が収まると思います。
(米国のATTでの練習の成果)レスリングとグラップリングに集中していました。ボクシングやムエタイも練習しますが、自分の一番強いところを強化しました。自分のMMAのレベルを上げました。
(先日の配信番組では36歳でいつ引退するかわからないという発言もありました)サトシや妻ともよくそういう話をします。今回のキャンプ中に子供が生まれ、とても今の私はいい状態です。千裕選手と戦った後もどんどん進化していると自分で感じています。昔はもうちょっと早く引退するとかも考えてたんですけれども、神様を信じる道も進んでいますし、コンディションもいいので、あと5年戦えると思います。
(ATTのコーチはシェイドゥラエフを研究してくれた?)たくさんのトレーナーが助言してくれました。今、ATTでロシアの人がたくさん練習しているので、彼のスタイルを研究するのにとても役立ちました。
(シェイドゥラエフも三角絞めが得意だと話していたが、彼が三角絞めを仕掛けてきたら?)そうはならないでしょう。
(シェイドゥラエフは2Rで関節技で仕留めたいと言っています)彼は話を作りたいだけでしょう。彼にグラップリングの技術もあるのもわかるんですが、ABCという段階があります。自分は柔術でアジアのチャンピオンで、日本でも(MMAの)チャンピオンで、名前があります。どうして自分がこういう選手なのかというのを試合で見せたいと思います。
(シェイドゥラエフの打撃をどの程度警戒している?)もちろん危険ですが、彼はあまり打撃を仕掛けてこないと思います。もししてきたとしても、他のポジションに移行する手段でしょう。打撃戦になっても自分は平穏でいられます。そこから自分の展開に持っていけるからです。
(I am samuraiと書かれたTシャツについて)自分がそう感じるからです。皆さんが認めなくても、自分のライフスタイルや信念が侍に通ずるところがあると思いますし、自分のことを侍だと思っています。ラストサムライの精神を持って戦っています。
◆シェイドゥラエフ
タイトルマッチに向けて、いつも以上に集中して準備してきました。日本で一番大きな会場の一つの東京ドームで試合できることは、とても光栄に思います。日本のファンの皆さんに素晴らしい試合を見せたいので、ぜひ応援に来てください。
(RIZIN参戦から1年もしないうちにベルト挑戦は予定通り?)RIZINに来てから3試合全てフィニッシュで終わってますですから、タイトルマッチは当然だと思います。
(キルギスの一部の政治家からMMAに対して否定的な意見が出ていますが、チャンピオンになることでそういった状況を変えたい?)よくご存知ですね。キルギスで一番政治力のある人がMMAに否定的な意見を持っています。私としては普通に自分なりに活躍していきたいです。
(クレベルの下からの三角絞め等のサブミッションと、トップから攻めるシェイドゥラエフという対立構図を予想する声について)クレベル選手は柔術が上手ですが、私もベースはグラップリングで、三角絞めは得意です。MMAはあらゆる技を使って試合しなければならないので、逆に私が相手を絞める可能性もあります。
(クレベルを仕留めるなら何ラウンド?)2R序盤に関節技でフィニッシュすると思います。
(クレベルよりも勝っている点は?)私はクレベル選手に対する恐怖感は一切ないです。スタミナや根性では私が上ですが、試合前にいろいろ言わず、リングで見せたいので楽しみにしてください。
(海外での下馬評が上な理由は自分では何だと思う?)全部1Rか2Rでフィニッシュしてますし、年齢的には私は今年で24歳ですので比較すると若いですし、今一番いいコンディションですので、そういう総合的な要因だと思います。
対戦カード
第16試合 メインイベント MMA RIZINフェザー級(66kg)タイトルマッチ 5分3R
クレベル・コイケ(ブラジル/ボンサイ柔術/王者、元KSW・REBEL FC同級王者)※初防衛戦
ラジャブアリ・シェイドゥラエフ[Razhabali Shaidulloev](キルギス/Ihlas/挑戦者)
第15試合 MMA フェザー級(66kg) 5分3R
朝倉未来(JAPAN TOP TEAM/元THE OUTSIDER 60-65kg級 65-70kg級王者)
鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺/元RIZINフェザー級(66kg)王者、KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級(65kg)王者)
第14試合 MMA フェザー級(66kg) 5分3R
高木 凌(パラエストラ八王子/元パンクラス・フェザー級1位)
秋元強真(JAPAN TOP TEAM)
第13試合 MMA フェザー級(66kg) 5分3R
萩原京平(SMOKER GYM)
西谷大成(JAPAN TOP TEAM)
第12試合 MMA RIZIN WORLD GP 2025 HEAVYWEIGHT TOURNAMENT 1ST ROUND (4) 5分3R
上田幹雄(BRAVE/極真会館全世界空手道選手権2019優勝)
シビサイ頌真[しょうま](パラエストラ東京/巌流島)
第11試合 MMA RIZIN WORLD GP 2025 HEAVYWEIGHT TOURNAMENT 1ST ROUND (1) 5分3R
スダリオ剛(HI ROLLERS ENTERTAINMENT/PUREBRED)
ジョゼ・アウグスト[Jose Augusto](ブラジル/ピットブル・ブラザーズ/米国LFA推薦)
~休憩~
第10試合 MMA RIZIN WORLD GP 2025 HEAVYWEIGHT TOURNAMENT 1ST ROUND (3) 5分3R
マレク・サモチュク[Marek Samociuk](ポーランド/ユニーク・ファイトクラブ/ポーランドKSW推薦)
ダニエル・ジェームス[Daniel James](米国/ミッドウェスト・トレーニングセンター)
第9試合 スタンディングバウト特別ルール(ボクシング形式) 98kg契約 3分3R
皇治(TEAM ONE/元ISKA K-1ルール世界ライト級(61kg)&HEATキック・ライト級(60kg)王者)
シナ・カリミアン[Sina Karimian](イラン/SINA ARMY/元K-1クルーザー級(90kg)王者)
※皇治は8オンスグローブ、シナ・カリミアンは12オンスグローブを着用
第8試合 MMA 59kg契約 5分3R
神龍 誠(神龍ワールドジム/元DEEP&CFFCフライ級王者)
伊藤裕樹(NEX/元THE OUTSIDER 50-55kg級王者)
第7試合 MMA ライト級(71kg) 5分3R
中村大介(夕月堂本舗/元DEEPライト級王者)
桜庭大世(サクラバファミリア)
第6試合 MMA バンタム級(61kg) 5分3R
ダニー・サバテロ[Danny Sabatello](米国/アメリカントップチーム/元Titan FCバンタム級王者)
太田 忍(THE BLACKBELT JAPAN/2016リオ五輪・レスリング・グレコローマン59kg級銀メダリスト)
第5試合 MMA フライ級(57kg) 5分3R
ヒロヤ(JAPAN TOP TEAM)
篠塚辰樹(MASTER BRIDGE/剛毅會/元Krushフェザー級(57.5kg)王者)
第4試合 MMA フライ級(57kg) 5分3R
ジョン・ドッドソン[John Dodson](米国/ジャクソン・ウィンクMMA/BKFCフライ級王者、元UFCフライ級1位・バンタム級8位)
征矢 貴[そや たかき](THE BLACKBELT JAPAN)
第3試合 キック 63kg契約 3分3R
朝久泰央[たいおう](朝久道場/元K-1ライト級(62.5kg)王者)
ウザ強ヨシヤ(FIGHT CLUB 428/J-NETWORK 2017年ライト級(61.23kg)新人王)
第2試合 MMA フライ級(57kg) 5分3R
山本アーセン(KRAZY BEE/NAUGHTY HOUSE)
冨澤大智(フリー)
第1試合 MMA フライ級(57kg) 5分3R
平本 丈(剛毅會)
田丸 辰[とき](TRY HARD GYM/FIGHTER’S FLOW/RISE WORLD SERIES 2023 -54kgトーナメント王者、元RISEスーパーフライ級(53kg)&フライ級(51.5kg)王者)
~オープニングセレモニー~
オープニングファイト第3試合 MMA 75kg契約 5分2R
佐々木大[ひろ](JAPAN TOP TEAM)
中谷優我(BRAVE)
オープニングファイト第2試合 MMA フェザー級(66kg) 5分2R
上田貴央(FIGHTER’S FLOW)
ヴィニシウス(ブラジル/RE-RAISE TOKYO/BRAVE GYM)
オープニングファイト第1試合 キック 57.5kg契約 3分3R
赤平大治(VERTEX)
橋本楓汰(POWER OF DREAM)
概要
大会名 RIZIN男祭り
日時 2025年5月4日(日/祝)開場・11:00 オープニングファイト開始・11:45 開始・13:00 終了・21:00(予定)
会場 東京ドーム [HP]
中継 ABEMA、U-NEXT、RIZIN 100 Club、RIZIN LIVE(前売6,500円/当日6,900円/アーカイブ4,400円)、スカパー(6,900円)
チケット料金 VVIP1列席 88万円 VVIP2列3列席 44万円 VIP席 16万5千円 SRS席 55,000円 RS席 33,000円 朝倉未来or鈴木千裕応援シートS席 27,500円 S席 24,200円 A席 14,300円
チケット販売 イープラス チケットぴあ ローソンチケット 出場選手・所属ジム
お問い合わせ RIZIN FF事務局 03-5772-3223 https://jp.rizinff.com/