RIZIN LANDMARK.9 in KOBE
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
ホベルト・サトシ・ソウザ×中村K太郎
対戦カード
第12試合 メインイベント MMA ライト級(71kg)(ノンタイトル戦) 5分3R
ホベルト・サトシ・ソウザ(ブラジル/ボンサイ柔術/RIZINライト級王者、元REALスーパーライト級(74.2kg)王者)
中村K太郎(UNITED GYM TOKYO/元DEEPウェルター級王者、SRCウェルター級GP 2010優勝)
第11試合 セミファイナル MMA フェザー級(66kg) 5分3R
武田光司(BRAVE/元DEEPライト級王者)
萩原京平(SMOKER GYM)
第10試合 MMA バンタム級(61kg) 5分3R
井上直樹(セラ・ロンゴ・ファイトチーム)
佐藤将光[しょうこう](坂口道場一族/FightBase都立大/元修斗バンタム級世界王者)
第9試合 MMA 女子スーパーアトム級(49kg) 5分3R
RENA(シーザージム/シュートボクシング女子世界フライ級(51kg)王者)
シン・ユリ[Shim Yuri](韓国/チーム・ジーニアス/元ROAD FC女子アトム級王者)
~休憩~
第8試合 MMA ウェルター級(76kg) 5分3R
―イゴール・タナベ(ブラジル/セラヴィー)
―ストラッサー起一(コブラ会/元HEAT MMAウェルター級王者)
中止 (タナベの計量3.25kgオーバー)
第7試合 MMA フライ級(57kg) 5分3R
柴田“MONKEY”有哉(Team KIZUNA)
山本アーセン(KRAZY BEE/SPIKE22)
第6試合 MMA バンタム級(61kg) 5分3R
金太郎(パンクラス大阪稲垣組)
ダイキ・ライトイヤー(修斗ジム神戸)
第5試合 MMA ヘビー級(120kg) 5分3R
貴賢神[たかけんしん](フリー/118.05kg)
コーディー・ジェラベック[Cody Jerabek](米国/マッドハウスMMA/99.40kg)
第4試合 MMA フェザー級(66kg) 5分3R
久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE/元K-1ウェルター級(67.5kg)王者)
高橋遼伍(KRAZY BEE/元修斗環太平洋フェザー級王者)
第3試合 キック(肘無し・つかんでからの攻撃は1回) 74kg契約(ミドル級相当) 3分3R
ブアカーオ・バンチャメーク(タイ/バンチャメークジム/K-1 WORLD MAX世界70kgトーナメント’04 ’06優勝、シュートボクシングS-cup 70kg ’10優勝、元WMC世界スーパーウェルター級王者)
木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/Battle Box/元K-1スーパー・ウェルター級(70kg)王者、元Krushウェルター級(67.5kg)王者)
第2試合 キック(肘無し・つかんでからの攻撃は1回) 70kg契約(スーパーウェルター級相当) 3分3R
憂也(魁塾/RISEミドル級(70kg)4位、元DEEP☆KICK -65kg王者)
蛇鬼将矢[じゃき まさや](テツジム/元NKBウェルター級王者)
第1試合 MMA フライ級(57kg) 5分3R
中村優作(TEAM FAUST/元WSOF-GCフライ級王者)
アルマン・アシモフ[Arman Ashimov](カザフスタン/Mustafa Ozturik)
※中村は56.95kgで計量クリア。アシモフは2.40kgオーバー。試合開始予定の14時の1時間30分前の12時30分に当日計量を実施し、アシモフの計量結果が61kg以下であれば試合を行う。中村が勝った場合のみ公式記録とし、中村が負けるか引き分けた場合はノーコンテスト。アシモフは減点(レッドカード/50%減)
オープニングファイト第3試合 キック 53kg契約(バンタム級相当) 3分3R
野田 蒼[あおい](月心会チーム侍/K-1甲子園2020 -55kg優勝)
上村雄音(BKジム/DEEP☆KICK -53kg 3位)
オープニングファイト第2試合 キック 57.5kg契約(フェザー級相当) 3分3R
松山 瞬(TEAM TEPPEN)
櫻井 芯(team FIST)
オープニングファイト第1試合 キック 56.5kg契約(フェザー級相当) 3分3R
赤平大治(VERTEX)
吉岡雄希(テツジム関西)
概要
大会名 RIZIN LANDMARK.9 in KOBE
日時 2024年3月23日(土)開場・12:00 オープニングファイト開始・12:30 本戦開始・14:00 終了・20:00~21:00頃予定
会場 神戸ワールド記念ホール(ポートライナー「市民広場」徒歩3分) [HP]
中継 ABEMA、U-NEXT、RIZIN 100 Club、RIZIN LIVE(前売5,000円/当日5,500円/アーカイブ3,300円)、スカパー(5,000円) ※本戦第2試合まで無料、第3試合のブアカーオ×木村から有料
チケット料金 VVIP席 275,000円(完売) VIP席 110,000円 SRS席 33,000円 S席 16,500円(完売) ※1歳よりチケットが必要
チケット販売 イープラス チケットぴあ ローソンチケット 出場選手・所属ジム
お問い合わせ RIZIN FF事務局 03-5772-3223 https://jp.rizinff.com/