RISE 168
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!15周年、選手コース新設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
小林愛三×テッサ・デ・コム2
対戦カード
第10試合 メインイベント RISE QUEENフライ級(52kg)タイトルマッチ 3分5R(無制限延長R)
小林愛三[まなぞう](NEXT LEVEL渋谷/王者)※2度目の防衛戦
テッサ・デ・コム(オランダ/ファイトチーム・フラールディンゲン/1位、Enfusion女子ストロー級(52kg)王者)
第9試合 セミファイナル バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
大﨑孔稀(OISHI GYM/1位、BOMバンタム級王者、元J-NETWORK&WMC日本スーパーフライ級王者)
寺山遼冴[りょうが](フリー/2位、元DEEP☆KICK -53kg王者、CKC 2021 -54kgトーナメント優勝)
第8試合 ミドル級(70kg) 3分3R(延長1R)
×リカルド・ブラボ(アルゼンチン/ウィラサクレック・フェアテックス/2位、M-1世界スーパーウェルター級王者、元新日本ウェルター級王者)
○憂也(魁塾/5位、元DEEP☆KICK -65kg王者)
不戦勝
※ブラボが体調不良で救急搬送され前日計量を欠席。憂也は69.85kgでクリア
第7試合 RISE QUEENバンタム級(55kg)王座決定トーナメント準決勝 3分3R(延長1R)
村上悠佳(TEAM TEPPEN)
KOKOZ(TRY HARD GYM/フライ級5位、元スック・ワンキーントーン女子スーパーフライ級王者)
第6試合 RISE QUEENバンタム級(55kg)王座決定トーナメント準決勝 3分3R(延長1R)
聖愛[せいな](魁塾/フライ級6位、初代WMC女子日本スーパーフライ級王者)
神谷優良(KKC/全日本フルコンタクト空手道連盟(JFKO)2021女子軽重量級(60kg)3位)
第5試合 スーパーライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
マサ佐藤(ウィラサクレック・フェアテックス/3位、元英雄伝説64kg級アジア王者)
麻火佑太郎(PHOENIX/6位)
第4試合 女子フライ級(52kg) 3分3R(延長1R)
YAYAウィラサクレック(ウィラサクレック・フェアテックス/4位、元J-GIRLSスーパーフライ級王者)
Melty輝[きら](team AKATSUKI/DBS女子フライ級王者)
第3試合 ウェルター級(67.5kg) 3分3R(延長1R)
石川泰市(Ten Clover Gym/5位、Stand Up King of Rookie 2022 -67.5kg優勝)
都木航佑[たかぎ こうすけ](キャピタルレイズ/元KROSS×OVER -67.5kg王者)
第2試合 ヘビー級 3分3R(延長1R)
ミヤギン(team Bonds/6位)
MAX吉田(池袋BLUE DOG GYM)
第1試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R(延長1R)
白石 舜(TEAM TEPPEN/17位)
白鳥光希(正道会館KCIEL)
オープニングファイト第3試合 フライ級(51.5kg) 3分3R
柊真[しゅうま](新潟誠道館/Stand Up King of Rookie 2022 -51.5kg優勝)
伊藤琉之助(EX ARES/JAPAN CUP 2022 -55kg準優勝)
オープニングファイト第2試合 女子45kg契約 3分3R
西原朱花(TEAM TEPPEN)
小林穂夏(NEXT LEVEL渋谷)
オープニングファイト第1試合 女子ミニフライ級(49kg) 3分3R
RINA(Crazy Gorilla Gym)
MEI(KRAZY BEE)
概要
大会名 RISE 168(ライズ ハンドレッドシックスティエイト)
日時 2023年5月28日(日)開場・17:00 オープニングファイト開始・17:15 本戦開始・18:00
会場 後楽園ホール
中継 ABEMA
チケット料金 SRS席 15,000円 RS席 10,000円 S席 6,000円 小中高生シート 2,000円(当日販売のみ) ※当日は500円プラス。16時より販売 ※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売 イープラス チケットぴあ 出場選手・所属ジム
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5980-7409 https://www.rise-rc.com