[修斗] 1.24 後楽園:トイカツ復活! 村浜兄×ブレナンも決定
サステイン "プロフェッショナル修斗公式戦" 2003年1月24日(金)後楽園ホール [→掲示板・修斗スレッド]
▼ (1/10 up) 村浜天晴 vs. クリス・ブレナン、戸井田カツヤ vs. ラミ・ボウカイの2試合が発表され、全カードが決定した。 村浜もブレナンもランク外だが、村浜は昨年6月のDEEP2001の8人トーナメントで準決勝進出、ブレナンは9月横浜大会で五味隆典と接戦を演じており、実力者同士の対戦となる。またトイカツも、ブランクが長いためランク圏外に落とされてしまったが、ペケーニョ戦等で実力は証明済み。ランク外の彼らが、今年初のプロ修斗興行を皮切りどのような活躍を見せてくれるかが楽しみだ。
女子のエリカ・モントーヤ vs. 虎島尚子が決定
▼ (12/13 up) 女子のエリカ・モントーヤ vs. 虎島尚子が決定した。モントーヤは男子ウェルター級の強豪・クリス・ブレナンの教え子。初来日は6月のAX後楽園大会で、アマ修斗でも試合経験のある桜井亜矢をハイレベルな柔術テクニックで翻弄し、腕十字で一本勝ちをおさめた。だがアメリカ人にしては小柄な体格ためなかなか試合が組まれず、本誌BBSの女子格闘技スレッドに自ら試合のオファーを求め投稿するなど、熱心なアピールを続けていた。そのアピールが実り今回対戦するのはRJWセントラルの虎島。組技ではモントーヤにやや分があると予想されるが、打撃技のリーチと破壊力では虎島が上。修斗は女子総合では珍しくグラウンド顔面パンチありのルールを採用しているため、このルールへの適応度も勝敗を左右するかもしれない。 また、03年度新人王トーナメントが早くも開幕し、4試合が行なわれる。
植松×ジョン・ホーキが決定
▼ (12/13 up) 来年1月24日の後楽園大会で、植松直哉とジョン・ホーキが対戦することが発表された。ホーキの修斗関係の大会出場はVTJ以来3年ぶり。9月のDEEP2001では修斗ウェルター級上位ランカーの雷暗暴に圧勝。以前より実力アップして修斗ファンの前に戻ってくる。不動の王者・ペケーニョとの対戦を希望しているが、それは相手の植松も同じ。王者挑戦に向け両者とも負けられない一戦となる。
プロフェッショナル修斗公式戦 2003年1月24日(金)東京・後楽園ホール 主催・サステイン(Tel. 03-5725-7338)
メインイベント ライト級 5分3R 植松直哉(日本/SHOOTO GYM K'z FACTORY/6位) ジョン・ホーキ(ブラジル/ノヴァ・ウニオン)
第8試合 ウェルター級 5分3R 村浜天晴(WILD PHOENIX) クリス・ブレナン(米国/ネクストジェネレーション・ファイティング・アカデミー)
第7試合 ライト級 5分2R 戸井田カツヤ(和術慧舟會) ラミ・ボウカイ(米国/ネクストジェネレーション・ファイティング・アカデミー)
第6試合 ライトヘビー級 5分2R 桜井隆多(総合格闘技TOPS) 中西裕一(シューティングジム横浜)
第5試合 女子バンタム級 5分2R エリカ・モントーヤ(米国/ネクストジェネレーション・ファイティング・アカデミー) 虎島尚子(RJWセントラル)
第4試合 03年度新人王トーナメント ミドル級1回戦 5分2R 寿丸。(SHOOTO GYM K'z FACTORY) 杉浦博純(シューティングジム大阪)
第3試合 03年度新人王トーナメント ウェルター級1回戦 5分2R 鹿又智成(総合格闘技武蔵村山道場) 甘利芳紀(シューティングジム大阪) ※橋本平馬欠場により鹿又に変更
第2試合 03年度新人王トーナメント ライト級1回戦 5分2R 溝口なおすけ(誠流会) 藤岡正義(シューティングジム大阪)
第1試合 03年度新人王トーナメント バンタム級1回戦 5分2R 塙 真一(和術慧舟會千葉支部) 秋久哲也(シューティングジム大阪)
Last Update : 01/10
|