BoutReview Logo menu shop   Fighting Forum
Report
rise banner
99.10.28 リングス ワ−ルドメガバトルオープントーナメントKING of KINGS
国立代々木競技場第二体育館

第2試合 トーナメントAブロック1回戦 5分2R 
ブラジル/レスリング
レナート・ババル
 
2R1分11秒
アームロック
リングス・グルジア
グロム・ザザ
 
×

 
  くも「ネットワーク外」からの選手の登場である。レナート・ババル。96年&99年南米レスリング・チャンピオン。96&99年ブラジリアン・バーリ・トゥード・チャンピオン。ブラジルでのバーリ・トゥード大会は各種行われているから、正直、これだけでは実力のほどは判断しにくい。だが、アマレスの実績、そしてマルコ・ファスの直弟子というからには一筋縄でいくはずもない。
 この「外敵」に、リングスは、しょっぱなからグロム・ザザを当てた。レスリングではオリンピック選手。しかも、ヒカルド・モラエスとのVT戦では、モラエスを押さえ込み続けて何もさせず、判定勝ちをもぎとっている。ポジション取って殴るだけのバーリ・トゥーダーなら、ザザの敵ではない。ザザを倒すには、オリンピック級のレスリング・テクニックに対抗できるだけのポジショニング能力、あるいは、「極め」の技術をしっかり身につけている必要がある。


  素手のザザに対し、グローブを身につけたババル。自分からグラウンドにいく気はないらしく、ガードを上げて、パンチを狙う。それに対してお得意のタックルからのアキレスを執拗に狙うザザ。
 だが、レガースなしの選手に足関節を極めるのはなかなか難しい。しかも、ババルは、ザザのアキレスへの動きにきちんと対応し、自らもザザの足首をとってアンクル、トー・ホールドを極めにいく。同体。ブレイク。

  その後も立ちアキレスを狙うザザの動きを制するババル。ならばと首を袈裟に固めにいっても、ガードでコントロールし、きっちりとディフェンス。ガードを取られまいと組み付いてからザザが持ち上げにいくと、倒れ際に足でザザの首をコントロールに行き、逆に攻め立てる。

 ザザの攻め手が次第に狭まってくる。

 こうなったら、きっちりと両足をコントロールしてアキレスに入り、ディフェンスを断ち切らなければならない。膝を落とし、両アキレスを抱えるザザ。しかし、その時、ザザの上体はババルの下からの攻撃圏に入ってしまっていた。
 ザザの腕を取り、下からのアームロックに極めるババル。
 自ら抱えていたはずのババルの両足が、逆に、ザザの自由を奪う。
 もはやタップしか残された道はなかった。



結果一覧に戻る
次の試合 :3. コーチキン・ユーリー 対 アレスター・オーフレイム

レポート:山名尚志 カメラ:井田英登

TOP | REPORT | NEWS | CALENDAR | REVIEW | BACKNUMBER | STAFF | SHOP | FORUM


Copyright(c) MuscleBrain's All right reserved
BoutReviewに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権はマッスルブレインズに属します。