line

1999年3月20日のニュース ★★★★★ (財)日本レスリング協会からの情報

「4.17,18 全日本選抜最終エントリー発表」

▼4月17日(土)18日(日)(両日とも午前9時開始)に埼玉・朝霞市立総合体育館でおこなわれるレスリング全日本選抜選手権大会の申し込みが3月15日で締め切られ最終エントリーが発表となった。

 既報の通り、出場資格者は昨年末の全日本選手権上位入賞者、その後のプレーオフ参加者を中心にすでに4名が当確。ほかに各クラス1名を17日に総当たりリーグ戦でおこなわれる予選会を経て追加。18日の選手権大会は計5名にて行なわれる。

 エントリーを見ると、すでに発表されていたシード4選手のうちグレコ69kg瀬川博道(自衛隊体育学校)、フリー85kg藤田尚志(山梨学院大学)、同階級の池上裕二(拓殖大学)が辞退。アトランタ五輪グレコ68kg級代表でここ数年76kg級に階級をアップして活躍していた三宅靖志(東海商船)が69kg級に階級を落としてエントリー。昨年の全日本選手権には76kg級でエントリーし2位に入賞していたが、69kg級での最近の実績がないため、予選会からの参加となる。

 1995年世界選手権フリースタイル62kg級2位、アトランタ五輪フリー62kg級4位で69kg級へ階級をアップしてエントリーしている和田貴広(和歌山県教育庁)は、ロシア・ナショナルチームの合宿に合流し調整を終えて3月15日に帰国。「世界選手権のことを考えて調整してきました。負けませんよ。」と日本国内では階級アップ後初めての試合に自信を見せていた。

 なお、1月に和術慧舟會主催で行われたG.C.M.Contendersに出場したRJWの選手のうち、三宅以外では、グレコ63キロに石田亮一(クリナップ)、グレコ76キロに米澤重隆(青山学院クラブ)、フリー97キロに矢野倍達(三信電気)がエントリーされているのも見どころである。

 各クラスのシード選手、およびシード順位は16日午後6時半から代々木競技場第2会議室で予定されている計量時に発表される。

 この全日本選抜選手権は1999年の世界選手権大会代表選考会を兼ねている。今年の世界選手権(グレコローマンスタイルは9月23〜26日にギリシア・アテネ、フリースタイルは10月8〜11日にトルコ・アンカラで開催)で8位以内の入賞は、翌年のシドニー五輪への出場権獲得の最初のチャンスとなる。

 事前に発表されたシード順位1位の選手が優勝できなかった場合、本大会優勝者とシード順位1位の選手とのプレーオフが本大会終了後に行われる。

 ちなみに、試合観戦は両日とも入場整理券(無料)が必要。整理券は4月1日より日本レスリング協会(TEL.03-3481-2354)で受け付けている。当日会場でも受け付けているので、会場へ直接たずねても観戦できる。

(横森 綾)


<最終エントリー>
 ★印がついている選手はすでに18日の本戦への出場が決定しているシード選手。ただし、シード順位は未定。

グレコローマンスタイル
54kg級
★佐々木 昌常(自衛隊体育学校 98年アジア大会5位 98年全日本選手権優勝)
★豊田 雅俊(警視庁)
★中村 吉元(三重県協会)
★村田 知也(日本体育大学)
 安原 隆(自衛隊体育学校)
 松川 晃生(拓殖大学)
 森下 浩(和歌山県教育庁)

58kg級
★西見 健吉(自衛隊体育学校 アトランタ五輪57kg級8位 98年全日本選手権優勝 98年アジア大会代表)
★笹本 睦(日本体育大学)
★桜井 正人(自衛隊体育学校)
★西島 隆(富山県協会)
 弓矢 完二(員弁高校教諭)
 平井 進悟(拓殖大学)
 尾白 賢治(和歌山県教育庁)
 田中 謙介(日本体育大学)
 富谷 光雄(自衛隊体育学校)

63kg級
★元木 康年(自衛隊体育学校 98年全日本選手権優勝)
★平井 満生(日本体育大学 98年アジア大会5位)
★竹花 良二(国士舘大学)
★飯室 雅規(拓殖大学)
 田橋 治(島原工業高校教諭)
 杉山 卓(山形県都市公団公社)
 田中 文人(日本体育大学)
 伊是名 正旭(日本体育大学)
 蕨田 隆夫(福岡大学)
 石田 亮一(クリナップ株式会社)
 西田 哲人(自衛隊体育学校)

69kg級
★永田 克彦(警視庁 98年全日本選手権優勝 98年アジア大会代表)
★斉藤 柔(自衛隊体育学校)
★久保 雅紀(宮越工芸)
 土田 樹央(国士舘大学)
 湯田 喜彦(福島自衛隊)
 三宅 靖志(東海商船 アトランタ五輪68kg級代表)
 鳥山 洋一郎(特別警備保障)
 宮本 泰司(自衛隊体育学校)
 吉沢 剛(拓殖大学)
 大井 将憲(長野県協会)
 藤川 和男(日本体育大学)

76kg級
★片山 貴光(自衛隊体育学校 アトランタ五輪74kg級8位 98年アジア大会2位 98年全日本選手権優勝)
★伊藤 光伸(宮越工芸)
★木村 孝夫(山梨学院大学)
 倉本 忠(日野クラブ)
 加納 篤(日本体育大学)
 米澤 重隆(青山学院クラブ)
 吉田 直輔(自衛隊体育学校)
 長岡 卓也(拓殖大学)

85kg級
★横山 秀和(秋田経法大附高教諭 アトランタ五輪フリースタイル82kg級代表 98年アジア大会3位 98年全日本選手権優勝)
★杉浦 貴(自衛隊体育学校)
★木下 英規(自衛隊体育学校)
★佐々木 秀幸(飯山中学教諭)
 松本 慎吾(日本体育大学)
 三原 大典(荒屋養護学校教諭)
 太田 浩史(青山学院職員)
 太田 宣明(自衛隊体育学校)
 谷口 周平(自衛隊体育学校)
 岩井 一師(日本体育大学)

97kg級
★岩渕 利則(警視庁 98年アジア大会代表)
★瀬川 浩寿(警視庁 98年全日本選手権優勝)
★山口 孝二(自衛隊体育学校)
★篠崎 正二(自衛隊体育学校)
 大同 泰(自衛隊体育学校)
 伴戸 宏行(拓殖大学)

130kg級
★浜上 稔(宮崎農業高教諭 98年全日本選手権優勝 98年アジア大会代表)
★鈴木 克彰(拓殖大学)
★室谷 正憲(室谷鉄工所)
★坂下 昇(綜合警備保障)
 福田 清貴(日本体育大学)

フリー
54kg級
★田南部 力(警視庁 98年アジア大会代表)
★田村 茂一(自衛隊体育学校 98年全日本選手権優勝)
★長尾 勇気(パライストラ日体大)
★戸井田 昌教(宮越工芸)
 森田 武士(明和地所)
 嶋村 豊一(熊本県協会)
 千代延 寿(青山学院大学)
 杉谷 武志(国士舘大学)

58kg級
★石嶋 勇次(綜合警備保障 98年アジア大会代表)
★関川 博紀(日本体育大助手 98年全日本選手権優勝)
★横瀬 二郎(クリナップ)
★山本 英典(自衛隊体育学校)
 井上 謙二(自衛隊体育学校)
 安村 浩一(中央大学)
 石原 一茂(日本体育大学)
 久米 貴幸(自衛隊体育学校)

63kg級
★矢山 裕明(玉名工業高校教諭 98年アジア大会代表)
★栗尾 直樹(日本体育大学 98年全日本選手権優勝)
★宮田 和幸(クリナップ)
★山縣 健二(群馬大学研究員)
 佐藤 将章(宮越工芸)
 大木 竜一(仁戸養護学校)
 金渕 清文(国士舘大学)
 野口 勝(国士舘大学)
 佐藤 幸太郎(特別警備保障)
 近藤 秀樹(福岡大学)

69kg級
★勝 龍三郎(日本文理大付高教諭 98年アジア大会3位)
★天谷 満博(警視庁 98年全日本選手権優勝)
★織山 昭仁(自衛隊体育学校)
★吉本 収(小又設計)
 伊東 克至(河北建設株式会社)
 筧田 幸宏(国士舘大学)
 川鍋 辰徳(明和地所)
 本名 栄仁(日体大研究員)
 和田 貴広(和歌山県教育庁 1995年世界選手権62kg級2位 アトランタ五輪62kg級4位)
 青木 篤志(自衛隊体育学校)
 奥村 英彰(福岡大学)
 工藤 祐士(日本体育大学)
 柳川 美麿(群馬大学研究員)
 星野 勇二(綜合警備保障)

76kg級
★小柴 健二(自衛隊体育学校 98年アジア大会2位)
★太田 拓弥(和歌山県協会 アトランタ五輪74kg級3位 98年全日本選手権優勝)
★目時 透(国士舘大学)
★友寄 隆康(自衛隊体育学校)
 大橋 理秀(桃山学院大学)
 柴田 寛(農大クラブ)
 坂井 敏行(中央大学)
 川波 奈臣(中央大学)
 黒田 清志(国士舘大学)
 高橋 伸尚(和歌山県立体育館)

85kg級
★川合 達夫(日本体育大助手 アトランタ五輪90kg級代表 98年アジア大会4位 98年全日本選手権優勝)
★横山 武典(国士舘大学助手)
 税田 拓也(拓殖大学)
 溝上 誠治(日本体育大学)
 小坂 健太郎(中央大学)
 高橋 善孝(宮越工芸)

97kg級
★小菅 裕司(自衛隊体育学校 98年全日本選手権優勝 98年アジア大会代表)
★小平 清貴(山梨学院大学)
★矢野 倍達(三信電気)
★加藤 英之(西多賀養護学校教諭)
 姫路 文博(大阪体育大学)
 瀧沢 慎(株式会社橋本)
 花田 眞秀(和歌山県立武道館)
 吉田 栄利(国士舘大学)
 熊田 良一(特別警備保障)
 長島 康弘(中央大学)
 今村 勇介(高田道場)

130kg級
★小幡 弘之(警視庁 ソウル五輪代表 98年全日本選手権優勝 98年アジア大会代表)
★吉田 清太郎(国士舘大学)
★茂野 充宏(和歌山県教育委)
★諏訪間 幸平(中央大学)
 滝口 徹(自営業)
 宍戸 将春(専修大学)
 佐藤 文治(中央大学)
 国安 敏也(国士舘大学)
 塚田 良(桃山学院大学)

line