BoutReview Logo menu shop   Fighting Forum
Report
 
パンクラス 99.9.18 東京ベイNKホール
"1999 BREAKTHROUGH TOUR KING OF PANCRASE TITLE MATCH"
第5試合(パンクラチオンマッチ 15分1本勝負) 
横浜
柳澤 龍志
 
15'00"
ドロー
和術慧舟會東京本部 A3-GYM
小路 晃
 
 

ノ−マイク


  ついに和術慧舟会から宇野薫と並ぶエース格、小路晃が参戦。小路は言わずと知れたPRIDEシリーズの看板選手である。対立の構図をセンセ−ションに言いたてても仕方がないが、PRIDEシリ−ズの対抗馬であるUFC-Jと提携関係を結んでいるパンクラスにとって、小路の参戦は痛しかゆしの部分がある。小路がこのマットで活躍すれば、おのずとPRIDEとの比較関係に身を晒さねばならない。ましてやPRIDEはガイ・メッツァ−やエベンゼ−ル・ブラガ、あるいはルッテン、フランクに至るまでパンクラスが発掘してきた外人に手を延ばしている。尾崎社長も露骨に不快感を表明しているぐらいである。そこについ先日のPRIDE-7のマット上で「PRIDEを代表してパンクラスに殴り込んで来ます」と宣言した小路がやってきているのだ。普通、勝って返すわけにはいかないのところであろう。


  同時にこの試合は柳澤個人の実力の査定というより、柳澤が占めるパンクラスにおけるポジションを、小路というフィルターを通して世に問うものでもある。

 上体をかがめて広めのスタンス、右リードで構える柳澤。これに頭からぶつかって行く小路。互いにパンチを出し合う中でタックルに行く小路。これは柳澤が潰して凌ぐが、大人しく下になる小路ではない。グレイシーの寝技からもことごとく脱出してきた小路だ。そう簡単には捕まらない。立って逃げる小路を追って、組みついて脇を差す柳澤。なぜか柳澤は打撃に行かない。逆に差し返しては柳澤をコーナーに詰め、足を刈って簡単に倒してしまう小路。ガッチリとクローズガードの柳澤。

 小路はインサイドガードから、動く部分は全て攻撃に使ってくる。頭、拳、肘・・・対する柳澤はガードを守るだけで、特に何かをしようとはしない。これはVTに慣れているかどうかなどという問題ではない。今出来ることを全力でやる姿勢があるかどうかの問題だ。柳澤を『落ち着いて闘っている』と見る人もいるだろう。だがこれは闘っているのではない。やられているのに落ち着いているだけだ。柳澤は結局小路を蹴り放して、立ったところにまたタックルをもらってしまう。コーナーに詰められて5分経過。


  コーナーでの相撲状態を小路が解除して、局面は距離を取った打撃戦に。プレッシャーを与えているのは柳澤。眼光鋭く、表情も冷静。パンチとローキックで押して、小路が入ってきたら首相撲→膝を狙う作戦のようだ。一方小路は口を半開きにして、息が上がっている様子。表情も少し険しい。両者の表情だけ見ると、かなり情勢に傾きがあるように思えるが、実際はそうでもない。小路もいいパンチを返しているし、首を取られそうになると、フックを入れて首相撲を解かせてしまう。10分過ぎ、柳澤の右フックがヒットすると激しい打ち合いなになったが、小路にいいフックを返されてしまい、柳澤は苦し紛れのタックルに移行。これを潰されて柳澤カメの状態。がぶった小路はそのまま柳澤を引き上げて立たせ、今度は自分が上になる形で柳澤を仰向けに寝かす。柳澤またもやクローズガード。


  残り時間2分。ようやく柳澤は下から肘、パンチを出す。嫌がった小路が2度立ち上がりかけたが、また突っ込んで行ってインサイドガードに戻る展開。小路が3度目に立ちあがったとき柳澤も起き、残り1分で再びスタンドの展開に。しかし決定打は互いにないまま、試合終了。判定のないパンクラチオンマッチは、時間切れの場合全て引き分け。実際内容的にも引き分けが妥当なところだろう。小路の場合、相手の寝技を殺しながらチャンスを窺い、パンチでじわじわ判定ポイントを稼ぐのは常套手段であり、今回はリ−チの違う柳澤をスタンド勝負で突き放せなかったのが痛かった。完全決着のないパンクラチオンル−ルでこの展開とあって、小路は試合後は素早く退散。期待されたマイクアピ−ルは幻と終った。



結果一覧に戻る
次の試合 :6.船木誠勝vsトニー・ペテーラ

レポート:誉田徹也・井田英登 カメラ:井田英登