![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
[会員登録] [atclub-top] |
||||
![]() |
2001.10.30
パンクラス後楽園「東京・横浜vs GRABAKA 5対5対抗戦」直前企画
▼佐々木有生
−−グラバカのボス・菊田選手が美濃輪選手に勝ちましたね。佐々木選手も5.13後楽園大会で美濃輪選手と戦いましたが、あの試合をどう振り返りますか?
佐々木「精神的に僕が少し押されていたと思いますね。また闘ったら、もっとネチっこい試合になると思います」
−−今回対戦する石井選手は8月のクラブファイトで美濃輪選手ばりの勢いのあるファイトを見せていましたが。
佐々木「僕にはあの雰囲気はないんで。でも僕に出せる雰囲気というのは、ネチっこさだと思うんですよ。まぁ、菊田さんと一緒に練習していて、寝技のネチっこさはあると思うので。寝技だけでは2番手くらいにいると思うので、がんばりたいと思います。」
−−石井選手とは以前一緒に練習したりしてたことで、やりにくくないですか?
佐々木「そうですね。仲はいいですよね。でも、リングに上がってしまえば関係ないですね。みんな試合してますからね。」
−−偶然にも石井選手と佐々木選手は二人ともアイスホッケーの経験があるんですよね。
佐々木「そうですね。石井選手はすごく上手だったんですよ。僕は小学校までは上手だったんですよ。中学校では体育会系に耐えられなくなってしまって(笑)」
−−アイスホッケー経験者の2人に共通するものなんて何かあります?
佐々木「話というか、雰囲気的には似ているかもしれない。ポワ〜ンとしているところは。石井さんもあんまり怒らないタイプじゃないですか」
−−石井選手の打撃については
佐々木「総合格闘技という意味ではすばらしいと思いますよ」
−−コンディションはどうですか?
佐々木「うん、まぁ、ぼちぼちというところでしょうか。でも、コンディション悪くして出場するのは石井さんに対して失礼なので、よい状態で臨みます!」
−−対石井戦の作戦は?
佐々木「今回はちょっとガンガン行きますね。下からはもちろん、上からもガンガン行きたいと思います」
−−今回の団体戦は5戦5勝?
佐々木「それはムリでしょう。う〜ん、3勝2敗ですね。大将戦になるですかね〜。う〜ん、佐藤くんと、三崎くんと…、大将(郷野)と(笑)」
−−12月の横浜文体大会では誰と対戦したいですか?
佐々木「今回は勝ったら、アピールしたいですね。誰ということは勝ってから言うのが筋なんで、勝ったらアピールします。やりたい選手はいっぱいいるので。頑張ります!」◆◆◆
【特集表紙】 【石井大輔インタビュー】 【郷野聡寛インタビュー】 【菊田早苗&対抗戦出場選手ショートコメント】 【10.30後楽園大会・全カード&チケット等情報】
取材:BoutReview編集部 写真:飯島美奈子,石渡知子,井田英登 |