(レポ&写真) [MAキック] 5.9 有明:木村允、初メインでTKO勝ち
マーシャルアーツ日本キックボクシング連盟 "東金ジム26th anniversary SUPREME-3 〜戦場の虎〜" 2004年5月9日(日) 東京・ディファ有明
レポート&写真:井原芳徳 【→大会前のカード紹介記事】 【→掲示板スレッド】
第16試合 -61.5kg契約 3分5R ○木村 允(土浦/MAライト級王者) ×カン・ヒョング(韓国/国際格闘技連盟ライト級1位) 3R 1'04" TKO (タオル投入:ローによるダウン後)
木村がロー、膝、ハイキックで序盤から主導権。「初のメインで緊張した」といい、ローにストレートを合わせられる場面もあったが、2R、ローキックでダウンを奪うと、あとはワンサイドゲーム。2Rにもう一度ダウンを奪い、3Rに2度目のダウンを奪ったところで敵陣からタオルが投入された。
◆木村「ローに合わせたストレートがうまかったですね。いいパンチですわ。あと回転技?ああいうのイヤですねぇ。(次の試合は?)7月に地方興行ですね(7.25 長野県佐久大会)。相手はまだ聞いてないです。(年内に戦いたい相手はいますか?)こっちから誰とやりたいと言うより、『木村とやりたい』と言わせたいですねぇ」
第15試合 ウェルター級 3分5R ×白須康仁(花澤/MAウェルター級王者) ○宍戸大樹(シーザー/SBスーパーライト級王者) 4R 2'30" TKO (ドクターストップ:肘打ちによる額のカット)
白須は2R、2度ローブローを当ててしまい減点1を喫するも、パンチから右ローにつなぐコンビネーションは的確で、減点分を取りかえす好ファイトを見せる。知名度に勝る宍戸から金星を奪うかにも思われたが、4R、宍戸が肘打ち一発で白須の額を切り裂き見事逆転勝利。白須はプロ9戦目にして初黒星を喫した。
◆宍戸「SBの国際戦は肘禁止なので、それを意識して肘に頼らないファイトをすることが今日のテーマだったんですけど、最後はああなってしまいました(苦笑)。もっとパンチと蹴りの駆け引きの勉強が必要ですね。白須選手はイメージよりも重く当てて来る選手でした」
第14試合 -62kg契約 肘なし ショーダウンマッチ(3分3R+最大延長2R) ○白鳥 忍(高橋/全日本ライト級1位) ×南雲裕一(橋本/MAライト級4位) 判定3-0 (30-28/30-28/30-28)
白鳥は全日本キックで出場中のライト級トーナメントを意識してか、序盤から手数多く攻める。南雲もロー、アッパー、膝を当てるなど応戦。だが2Rになると白鳥の怒濤のラッシュが火を吹き初め、パンチの連打と蹴りで圧倒。南雲も3Rこそ途中でパンチを何度か当てるも、白鳥の猛攻撃を止めることはできず、3R終了まで耐えるのがやっとだった。
第13試合 バンタム級 ショーダウンマッチ ×沖津伊久磨(東金/4位) ○森田晃允(橋本/フライ級1位) 判定0-3 (27-30/27-30/27-30)
森田がパンチと膝で攻め続け完勝。沖津はバックハンドを多用するも大味な攻めだった。
第12試合 ライト級 ショーダウンマッチ ○TAKI(士道館/ライト級6位) ×タイガー・SKVアラビアジム(タイ) 判定3-0 (30-28/30-28/30-28)
2RからTAKIが右ローで攻勢。3Rには膝蹴りでタイガーの目尻をカットし、最後は右ハイを当てるなど圧倒した。
第11試合 フェザー級トーナメント一回戦 ショーダウンマッチ ○中村洋人(武勇会/1位) ×中路 通(習志野/暫定7位) 2R 2'08" KO (左フック)
第10試合 フェザー級トーナメント一回戦 ショーダウンマッチ ×高島義幸(習志野/暫定4位) ○奥山光次(M渡辺/8位) 延長R 判定1-2 (10-9/9-10/9-10) ※本戦判定1-0 (30-29/30-30/30-30)
第9試合 フェザー級トーナメント一回戦 ショーダウンマッチ ×吉岡篤史(武勇会/5位) ○駿太(谷山/9位) 延長R 判定0-3 (9-10/9-10/9-10) ※本戦判定1-0 (29-28/28-28/28-28)
【ヤングファイト】
第8試合 バンタム級 3R ○小暮正祥(土浦) ×中西志東(アクティブJ) 2R 0'32" KO
第7試合 ライト級 3R ×稲葉直樹(早川) ○佑機(橋本) 判定0-3
第6試合 ウェルター級 3R △久保園ルイス(花澤) △黒澤浩志(マイウェイ) 判定0-0
第5試合 ヘビー級 3R ○野口 学(土浦) ×昇龍(村上) 判定3-0
第4試合 フェザー級 3R ×吉川 誠(新座ひばり) ○平山幸一(渡辺) 2R 2'07" KO
第3試合 ライト級 3R ×KING(土浦) ○関口貴大(ダイケン) 判定0-3
第2試合 ライト級 3R ○才藤 修(DANGER) ×松永ナオキ(真樹愛知) 判定3-0
第1試合 フェザー級 3R ○岩波裕次(渡辺) ×佐久本裕(菅原) 1R 0'39" KO
Last Update : 06/04
|