BoutReview
記事検索 by google
news

(レポ) [NJKF] 11.9 後楽園: 桜井、4kg重いムエタイ王者にむなしいドロー

ニュージャパンキックボクシング連盟 "VORTEX X 〜旋風〜"
2003年11月9日(日) 東京・後楽園ホール
認定・NKB実行委員会

  【→大会前のカード紹介記事】 [→掲示板・キック&K-1 MAXスレッド]


第10試合 日本・タイ国際戦 64.98kg契約 3分5R
△桜井洋平(岩瀬/前NKBフェザー級王者)
△マンコン・ローイェルマーブタープット(タイ/ラジャダムナンスタジアム・ライト級王者)
引分0-0(50-50,50-50,50-50)
当初は、60kg契約と発表されていた。が、タイ側のプロモーターの不手際でマンコンサイドには契約体重を「何キロでもいい」としか知らされておらず、10月28日にはペットナムエークとウェルター級で試合を行っている。来日時にはマンコンの体重は68kgで、協議の結果64.98kg契約でマンコンにグローブハンデ(桜井6オンス、マンコン8オンス)を付けて試合が強行されることになった。ちなみに当日の発表体重は桜井60.4kg、マンコン64.75kg。
試合は桜井が激しい出入りからミドル、右ストレートを狙ったが、どっしり構えて左ミドルを放つマンコンを崩すことが出来ず、両者決定打のないままドローとなった。

第9試合 NKBライト級タイトルマッチ 3分5R
○笛吹丈太郎(大和/王者)
×清野浩志(M.TONG/2位)
KO 2R2'16"(3ダウン:右フック)
笛吹が2度目の防衛に成功。
初回から左ボディを効かせていた笛吹が、2回にアッパー、左右フックからの左の連打でラッシュを見せ、パンチで立て続けにダウンを奪い、圧勝のKO防衛を果たした。

第8試  NKBウェルター級王座決定戦 3分5R
○木浪シャーク利幸(OGUNI/1位)
×瀬尾尚弘(JK国際/3位)
KO 3R2'23"(左ハイキック)
木浪が第2代ウェルター級新王者に。
前王者石毛が王座を返上。右アッパー、左ハイキックなど初回から優勢に試合を含めていた木浪が、2回にはヒジで瀬尾の左まぶたと額のカットに成功する。さらに3回、右アッパーから左フック、ヒザ蹴りで追い込み、最後は左ハイキックでタフネスで鳴らす瀬尾を完全失神KOに沈め、小国ジム初の王座に就いた。

第7試合 NKBフライ級王座決定戦 3分5R
×佐藤友則(OGUNI/1位)
○高橋拓也(拳之会/2位)
KO 1R1'04"(右フック)
高橋が第2代フライ級新王者に。
前王者川津が王座を返上。ゴング直後から高橋がパンチで積極的に前進、応戦した佐藤にカウンターのワンツーからの右フックで一発KOを収めた。

第6試合 NKBライト級 3分5R
×ソムチャーイ高津(OGUNI/1位)
○飯田誠一(町田金子/6位)
KO 1R2'59"(3ダウン:パンチ連打)
開始直後、飯田の右ストレートが高津のアゴにヒット。このダメージが抜け切らない高津に飯田がラッシュ、左フックで最初のダウンを奪うと続いて右ストレートで2度目のダウン。なおもパンチでラッシュし、初回終了直前にストップを呼び込んだ。飯田はリング上から笛吹丈太郎に対戦をアピール。

第5試合 日本・タイ国際戦 68kg契約 3分5R
○エークウボン・キャットムアンカラン(タイ/タイ国ミドル級)
×HIROSHI(サシプラバー・J/NKBミドル級)
KO 3R1'59"(右ストレート)

第4試合 NKBフライ級 3分5R
×浅野泰輝(OGUNI/4位)
○レックハーイ・ウィラサレック(WSR)
判定3-0(47-50,46-50,46-50)

第3試合 NKBバンタム級 3分5R
○真二(OGUNI/7位)
×弘中史樹(WSR/8位)
KO 3R1'11"(3ダウン:右ローキック)

第2試合 
○加藤 健(OGUNI)
×根元和憲(JK国際)
判定3-0(50-49,50-47,50-47)

第1試合 61kg契約 3分3R
×中山宏美(PIT/NKBフェザー級)
○大村タカ(WSR/NKBライト級)
TKO 2R1'10"(レフェリーストップ:ヒジのカットによる出血)

Last Update : 11/10

[ Back (前の画面に戻る)]



TOPPAGE | NEWS | REPORT | CALENDAR | REVIEW | XX | EXpress | BBS | POLL | TOP10 | SHOP | STAFF

Copyright(c) 1997-2003 MuscleBrain's. All right reserved
BoutReviewに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権はマッスルブレインズに属します。

編集部メールアドレス: ed@boutreview.com