BoutReview
BoutReview Readers Opinion

[スレッド一覧] [ウォッチリスト] [BoutReviewトップページに戻る]

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
9858件 ( 9741 〜 9760 )  |  1/ 484. 485. 486. 487. 488. 489. 490. 491. 492. /493 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

試合順決まりましたね 削除/引用
No.32-115 - 2005/04/18 (月) 03:21:21 - はかまだ
フジの特番で発表されてました

第一試合 中村×ランデルマン
第二試合 アローナ×リスター
第三試合 近藤×ボブチャンチン
第四試合 ビクトー×アリスター
第五試合 ホジェリオ×ヘンダーソン
第六試合 桜庭×ユン
第七試合 ジャクソン×ショーグン
第八試合 吉田×シウバ

http://blogs.yahoo.co.jp/kaienken2001

グランプリ! 削除/引用
No.32-116 - 2005/04/18 (月) 09:36:50 - ミルコファン
第一試合 ○中村×ランデルマン×
第二試合 ○アローナ×リスター×
第三試合 ○近藤×ボブチャンチン×
第四試合 ×ビクトー×アリスター○
第五試合 ×ホジェリオ×ヘンダーソン○
第六試合 ○桜庭×ユン×
第七試合 ○ジャクソン×ショーグン×
第八試合 (希望)○吉田×シウバ×
※こんな感じかなぁ・・

予想は予想スレッドで 削除/引用
No.32-118 - 2005/04/18 (月) 16:24:21 - 井原@BoutReview編集部
予想は予想スレッドでお願いします。#{24}

お願いします!! 削除/引用
No.32-119 - 2005/04/18 (月) 17:28:47 - yoshimirian
PRIDE RANKINGでは、ヘビー級のランキングを
作り直そうと思っています
今まで不明確だった参戦の期間を2004〜2005に限定し
その期間に93KG以上で試合をした選手は現在ミドル級で試合を
行なっていてもTOP10に相応しければランクINさせたいと思います

投票のご協力お願いします(TOP10に相応しい10人を選んでください)

TOP10を選ぶ投票
http://multianq.uic.to/anq.cgi?room=pranking

個別投票
http://www.geocities.jp/yoshimirian/p/touhyou.html

PRIDE RANKING
http://www.geocities.jp/yoshimirian/

サクがんばれ! 削除/引用
No.32-120 - 2005/04/18 (月) 23:35:53 - 笑門来福
昨日のPRIDEミドル級GPのテレビで桜庭VSホイスを見たけど、
桜庭はやっぱり強いしかっこいい!
がんばれ!サク!感動と興奮を!

肘での攻撃について 削除/引用
No.32-121 - 2005/04/19 (火) 00:55:50 - あ

UFCは肘あるんだからプライドも顔面に対しての肘ありにルールを改正するべき!
総合格闘技の魅力の大きな一つはルールの少なさだと思う。
カットが多くなるという理由で顔面による肘攻撃はなしになってるがそれならば肘にサポーターをつける対策はある。
カットが実際多いかどうかは実験的にこのルールで行ってもしどうしても肘による顔面カットが多ければ今まで通りのルールにして問題なければそのまま肘攻撃を解禁する。

関係者の方どうですか?

肘打ちの解禁 削除/引用
No.32-122 - 2005/04/19 (火) 07:02:31 - 船越
肘サポーター当ててもそれほど流血は防げないんじゃないでしょうか。サポーターより厚いOFGでも結構流血することありますから。で、流血を防ぐために、パンチ打ったり関節極めたりといった他の行動に支障をきたすような分厚いサポーターつけたら本末転倒ですし。
UFCでの、グラウンドでの肘が多用される試合での流血の多さを見てると、PRIDEでの肘打ちの解禁は難しそうな気がします。ゾーニング(棲み分け)がはっきりしている(PPVで、観たい大人だけに観せる)UFCと、地上波でも放送しているPRIDEでは、事情が違いますし。ヒョードルvs高阪みたいな試合は「たまにある分にはいいけど、ああいう試合が多くなったら困るな」というのが主催者・放送局側の本音なんじゃないかという気がします。

カッコいい桜庭!! 削除/引用
No.32-123 - 2005/04/19 (火) 11:38:10 - サクラサケ!!
>[Re:120] 笑門来福さんは書きました :
> 昨日のPRIDEミドル級GPのテレビで桜庭VSホイスを見たけど、
> 桜庭はやっぱり強いしかっこいい!
> がんばれ!サク!感動と興奮を!

俺もおととい桜庭vsハイハンをDVDでみて、桜庭がカッコいいと思ったよ!!また髪の毛染めないかな〜頑張れサク!!

肘解禁。 削除/引用
No.32-124 - 2005/04/19 (火) 11:45:16 - サミー
>[Re:121] あさんは書きました :
>
> UFCは肘あるんだからプライドも顔面に対しての肘ありにルールを改正するべき!
> 総合格闘技の魅力の大きな一つはルールの少なさだと思う。
> カットが多くなるという理由で顔面による肘攻撃はなしになってるがそれならば肘にサポーターをつける対策はある。
> カットが実際多いかどうかは実験的にこのルールで行ってもしどうしても肘による顔面カットが多ければ今まで通りのルールにして問題なければそのまま肘攻撃を解禁する。
>
>

これはあくまでも私の見解ですが肘を解禁にして早めにストップをした方が選手へのダメージは少ないの思います。
流血があると見た目的には陰惨ですが、流血がなくストップが遅れ脳へのダメージを与え続ける方がよほど危険だと思われます。
ただこうなると「カット狙い」の戦術を取る選手が増えると思われますがそうそう狙ってカットを誘発はできないでしょし、そうなったとしてもガードポジションでのぐずぐずした膠着も少なくなり良いのではないでしょうか!?

あとこの間のヒョー×高阪戦などは私的には高阪完敗なのですが、榊原社長「ら」的には「カットがなければ・・・」と高阪選手への思いを繋げられる人もいて選手の「商品価値」があまり下がらなくて済むかもしれません。(プライドはコマ不足ですから)

ただ船越さんがおっしゃられるようにUFCとの住み分けが出来てるので無理に解禁しなくてもいいかなとも思います。野球のDHぐらいの感覚です。

なんか・・・ 削除/引用
No.32-125 - 2005/04/19 (火) 13:15:44 - KICK
チケットかなり売れ残ってる・・・・。
ブームが終わったか?

(無題) 削除/引用
No.32-126 - 2005/04/19 (火) 14:13:07 - まっつん
こんな最高のメンバーが揃ってチケットが売れ残るって・・・

大阪ドーム 削除/引用
No.32-127 - 2005/04/19 (火) 15:13:13 - 冠次郎
規模が大きすぎじゃないですかね?
関東でも東京ドーム使用しなくなりましたし。
関東から行くにしても、交通費結構かかりますからね。

(無題) 削除/引用
No.32-128 - 2005/04/19 (火) 16:12:39 - あり
チケット代が高すぎる
アレキサンダーをUFCに派遣してくれ

チケット 削除/引用
No.32-129 - 2005/04/19 (火) 16:22:48 - パンチ
チケットは何回も追加発売してるよ。ぴあはほぼ完売して追加発売
してるから売れ残ってるように感じるんじゃない?

ひじの解禁 削除/引用
No.32-130 - 2005/04/19 (火) 18:25:03 - スプーキーW
絶対反対。
総合イベントで世間やメディアへの露出では先頭に立っているPRIDEがそんなことしたら、総合格闘技全体への世間の風当たりが強くなる。
はっきり言ってグラウンド状態での顔面蹴り容認だけでも十分バイオレンスなんだから。

それにカット云々を軽く言う人がいるけど、カットだって止めるタイミングを間違えば、まぶたが落ちたり、目に深刻なダメージを残したりする、とても危険な攻撃だよ。

今は修斗なんかが総合格闘技をスポーツ競技として世界に定着させようと、ルール面を含めて地道にがんばってんだから、業界最大手としてPRIDEにはそれ相応の振る舞いを求めたい。

なによりも、これからもずっと総合格闘技を見ていたいからね。

ご協力ありがとうございました! 削除/引用
No.32-131 - 2005/04/19 (火) 20:13:20 - yoshimirian
TOP10投票にご協力いただいた皆さんありがとうございました!
TOP10投票は不正が行なわれバグってしまいましたが
TOP10投票の途中経過、個別投票などを参考にして
PRIDE RANKINGのヘビー級はこんな感じにしようと思います

1位 エメリヤーエンコーヒョードル
2位 ミルコ・クロコップ
3位 アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
4位 セルゲイ・ハリトーノフ
5位 ジョシュ・バーネット
6位 エメリヤーエンコーアレキサンダー
7位 マーク・ハント 
8位 ファブリシオ・ヴェウドゥム
9位 セーム・シュルト
10位 マーク・コールマン
次点 小川 直也
次点 トム・エリクソン
次点 ルーロン・ガードナー

ありがとうございました!

ランキングの詳しい説明は
http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/9191/

PRIDE RANKING
http://www.geocities.jp/yoshimirian/

>ヒジの解禁
難しい所ですが、4点蹴りが解禁された頃は
凄惨な場面もありましたが、PRIDEにでてる選手は
すぐに技術的に、対応していたみたいなので
ヒジ有になっても、出血で終りみたいなのは初めだけで
回を重ねれば、対応できるんじゃないですかね?

(無題) 削除/引用
No.32-132 - 2005/04/19 (火) 22:09:39 - ビトー
> 難しい所ですが、4点蹴りが解禁された頃は
> 凄惨な場面もありましたが、PRIDEにでてる選手は
> すぐに技術的に、対応していたみたいなので
> ヒジ有になっても、出血で終りみたいなのは初めだけで
> 回を重ねれば、対応できるんじゃないですかね?

肘と膝は全く違うと思います。キックボクシングでも、タイの選手なんかは、狙って出血をさせ試合をストップさせる選手もいるし。つまらない闘い方に変わる可能性もあると思います。

(無題) 削除/引用
No.32-134 - 2005/04/19 (火) 22:47:18 - MINORU
自分は金的→頭突き→肘の順に危険だと思っています。
肘が解禁されれば選手はそれなりの対応をするでしょうが、自分としては競技的な住み分けをするために、肘解禁は見送って欲しいです。

また以前頭突きOKのVTをスカパーで見た事がありますが、ラバーガードされている選手が相手と密着して鼻っ柱にごつごつ額をぶつけていました。そのほかにもタックルの際倒れこむ相手へ頭から突っ込んだりと、見慣れない攻撃に違和感を覚えました。
現在のPRIDEルールは危険な面もありますが、選手の技術と体力を信頼してぎりぎりのところを付いたいいルールだと思っています。あとは微妙なジャッジやレフェリングを煮詰めて統一すればもっといいと思いますが。

(無題) 削除/引用
No.32-135 - 2005/04/19 (火) 23:01:36 - ゆうへい
皆さん近藤VSボブチンが第3試合目で納得しました?
何でこんなに半端な場所なの?てっきり休憩前か後だと思って
いました・・。ダンヘンVSホジェより遥かに会場が沸くと
思うんですけど。

(無題) 削除/引用
No.32-136 - 2005/04/19 (火) 23:37:02 - アリエフ
近藤の試合順はいい意味で捉えれば、GPの小川対ヒョードル、
シウバ対吉田と同じ順番といえるかもしれませんね。桜庭対ホイスも
2試合目でしたし。まあワンデイトーナメントとワンマッチじゃ
意味は違いますけど・・・。
主催者の方は外人同士の試合を連続させすぎると、変に膠着が
続いて興行のテンションが落ちるのを避けるために、日本人の試合を
とびとびに入れたんでしょうね。この試合順でどれくらいの盛り上がり、
空気になるかもこの試合は注目だと思います。
9858件 ( 9741 〜 9760 )  |  1/ 484. 485. 486. 487. 488. 489. 490. 491. 492. /493 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索