BoutReview
BoutReview Readers Opinion

[スレッド一覧] [ウォッチリスト] [BoutReviewトップページに戻る]

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
9858件 ( 81 〜 100 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. /493 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

あ〜あ 削除/引用
No.32-10871 - 2007/04/08 (日) 19:09:10 - Mr.SAS
最後の試合で見事に尻つぼみ。

(無題) 削除/引用
No.32-10870 - 2007/04/08 (日) 18:55:18 - ももっち
ホジェリオ敗退を受けてアローナを投入した時点でBTTがソクジュの力を認めたと言えるのでしょうけど、まさかアローナまで、負けるにしてもああも簡単にね。

あとはシウバにショーグンですか・・・師匠のヘンダーソンとはやらないだろうから。
しかし、あれならヘビー級とやってもいい試合するんじゃないですかね。

(無題) 削除/引用
No.32-10869 - 2007/04/08 (日) 18:54:12 - nuru?
セミまではすばらしいね
メインはどうだろう…

社長の挨拶もすばらしかった

PRIDE.34 削除/引用
No.32-10868 - 2007/04/08 (日) 18:51:44 - nack
あぁ、

俺だけのアローナが…

フィリオ仇を取ってくれ!

ソクジュ!!! 削除/引用
No.32-10867 - 2007/04/08 (日) 18:48:36 - 柔術白帯


    強ェー!!

      アローナを粉砕!!

サプライズ 削除/引用
No.32-10866 - 2007/04/08 (日) 18:13:12 - uirou
桜庭復帰して田村と対戦決定。

真っ暗 削除/引用
No.32-10865 - 2007/04/08 (日) 15:20:39 - Mr.SAS
>>10864 リアル一言さんは書きました :
> 『UFC69』で、アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラがオクタゴンに登場し、UFC参戦を発表した。
> http://blog.livedoor.jp/slamdunkjc1280/archives/53600436.html

ああ、何もこのタイミングで参戦などと。
この流れで今後もPRIDE主力選手のUFC流出へと移行することは間違いないでしょう。
PRIDE→UFCは歓迎かもしれませんが、その逆でPRIDEに来る選手などほとんど期待がもてません。
PRIDE衰退への道は出来上がってしまったと言えるのではないでしょうか。

ネタばれ注意! 削除/引用
No.32-10864 - 2007/04/08 (日) 14:20:27 - リアル一言
『UFC69』で、アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラがオクタゴンに登場し、UFC参戦を発表した。
http://blog.livedoor.jp/slamdunkjc1280/archives/53600436.html

(無題) 削除/引用
No.32-10863 - 2007/04/08 (日) 12:29:41 - スピネット
「出場予定選手」ではなく「出場決定選手」でしたよ。

シウバ欠場 削除/引用
No.32-10862 - 2007/04/08 (日) 12:15:19 - スピネット
ていうかこれ普通に詐欺じゃないの?

最強は誰だ 削除/引用
No.32-10861 - 2007/04/07 (土) 23:28:48 - リアル一言
アンケート締め切り迫る
http://blog.livedoor.jp/slamdunkjc1280/

(無題) 削除/引用
No.32-10860 - 2007/04/07 (土) 23:09:58 - ニノタウロ
PRIDE検定挑戦してみてください。
http://minna.cert.yahoo.co.jp/jqhw/173737

(無題) 削除/引用
No.32-10859 - 2007/04/07 (土) 22:26:59 - Zippy☆Chippy
>>10856 GMPさんは書きました :
> KO負けして間もない状態だったので、そもそも出場自体怪しいと思っていましたが、
> 試合前日まで「出場予定選手」として広報していたのは詐欺まがいの行為とでもいうんでしょうか。
> 米国コミッションの許可を得られなかったことが欠場の理由なのであれば、
> 最初から「コミッションと交渉中」である旨を公表した上でイベント広報するべきでしょう。
> 何だか最後のDSE、運営がせこい??

激しく同意します。
シウバの出場に障害がある事は公表すべきでした。
前日までカードがきまらずドタバタして、直前に主役級の選手の欠場を明かすなんて。
ファンを置き去りにして、売り上げや数字だけを求める行為です。
なんだか、やり方が某格闘団体の代表(EP?)じみています。
PRIDEもこれから同じような路線を歩むのでは?と不安を抱かずにおれません。

ちょっとたかい 削除/引用
No.32-10858 - 2007/04/07 (土) 21:29:19 - dede
3150円かぁ。gpとか大晦日とかアメリカ大会とか特別な
時だけこの値段でしたけど、いつのまにか当然のようになっちゃいましたね。
2100円だったのになぁ、ずっと。まあ最後だし、ずっと見続けて
きたし払いますけどね。

新体制になる次回からはどうなるんでしょうね。
カードの質にもよるけど、今回のような感じになると新体制を契機に
ppv買わなくなる人も多いんじゃないでしょうか。
個人的にWOWOWも契約しているし、全部そっちで見れたらそれで
いいかも、とか思っちゃいますがカットされる試合も見たいし・・。
そのへんのことも考えてやっていってくれる事を願います。
 

まさかここまでとは 削除/引用
No.32-10857 - 2007/04/07 (土) 20:54:50 - キャロライン
いや私もフォローできないですねこれは。小路には出てきてくれたことにとりあえず感謝しなきゃいけないんですがそんな気にもなりませんね。個人的にはUFCとの対抗戦の始まりということで藤田の試合がメインでも問題はないと最初から思っていたのですがそれならもっと前に発表して欲しかったです。シウバについても許可が下りるか分からないならきちんとアナウンスしなければなりません。てっきり相手が決まらないだけで許可はあるんだと思ってました。

ちなみに飲食店に例えるならまだ料理は出てきてませんから。現状は材料が高級じゃないことに文句つけてるだけです。個人経営の店がチェーン店に買収されることになって、閉店日なんだから最高級フォアグラを出せというのは無理な話。
ここは資金ではない底力に期待して旨い料理が食えるように熱を送りましょう。

シウバ欠場 削除/引用
No.32-10856 - 2007/04/07 (土) 20:10:40 - GMP
KO負けして間もない状態だったので、そもそも出場自体怪しいと思っていましたが、
試合前日まで「出場予定選手」として広報していたのは詐欺まがいの行為とでもいうんでしょうか。
米国コミッションの許可を得られなかったことが欠場の理由なのであれば、
最初から「コミッションと交渉中」である旨を公表した上でイベント広報するべきでしょう。
何だか最後のDSE、運営がせこい??

でも、私的にはシウバの出場は望んでなかったので、結果的に休んでもらえて良かった。体が資本ですから。

(無題) 削除/引用
No.32-10855 - 2007/04/07 (土) 20:08:44 - Mr.SAS
>>10854 blackkingさんは書きました :
> >>10853 Mr.SASさんは書きました :
> > 小路!?いたね〜なんて声が聞こえてきそうです。
> > 不覚にも笑ってしまいました。。まるでビデオだ。DVDではなくてビデオだ。
>
> プライド創世記の立役者ですね。オファーはいつ頃だったのでしょう?
> 普通は遅くとも1週間や2週間の余裕があるものですが、昨日か一昨日
> ぐらいでしょうか?準備不足もいいとこですね。どうせなら、あと一人
> 誰かコケテ代打にアレクサンダー大塚とか出ないですかね?
>
おそらく2.3日前でしょうね。
まあ、急なこととはいえ準備不足のロートルでは。。
小路が有りならば、一夜限りの高田復活!でも良かったのでは(笑)

(無題) 削除/引用
No.32-10854 - 2007/04/07 (土) 19:53:53 - blackking
>>10853 Mr.SASさんは書きました :
> 小路!?いたね〜なんて声が聞こえてきそうです。
> 不覚にも笑ってしまいました。。まるでビデオだ。DVDではなくてビデオだ。

プライド創世記の立役者ですね。オファーはいつ頃だったのでしょう?
普通は遅くとも1週間や2週間の余裕があるものですが、昨日か一昨日
ぐらいでしょうか?準備不足もいいとこですね。どうせなら、あと一人
誰かコケテ代打にアレクサンダー大塚とか出ないですかね?

(無題) 削除/引用
No.32-10853 - 2007/04/07 (土) 19:23:21 - Mr.SAS
>>10851 nackさんは書きました :
> もうすぐ公式サイトにUPされると思いますけど、
> DSEが記者会見開きましたね。
>
> 藤田vsモンソン(メイン)
>
> アイブルvs小路晃
>
> シウバ欠場
>
> …スカパー購入するのどうしようかなぁ。
>
> http://www.prideofficial.com/
>

小路!?いたね〜なんて声が聞こえてきそうです。
不覚にも笑ってしまいました。。まるでビデオだ。DVDではなくてビデオだ。

何を見たらいいんだろうか?10年目にして購入を迷う大会となってしまった。。
せめて高田道場から、ユンかナツラは無理だったのかね。

(無題) 削除/引用
No.32-10852 - 2007/04/07 (土) 18:34:31 - nuru?
>>10846 キャロラインさんは書きました :
> すごいカードが組めるなんて夢をなぜこの期に及んで見れるのでしょうか。組んで欲しかったというのはただの勝手ですよ。

ビジネスというものは、そういうものではないでしょうか? 例えば、飲食店で、シェフがいくら努力して作った料理だとしても、まずいものであれば、評価されません。
僕は、最後だからというよりも、PRIDEブランドを良好に存続させるためにも、今大会のカードは、ある程度のレベルを保つべきだったと思います。今回そうならなかったことで、今後の大会に一抹の不安を感じます。

> それと、公式サイトでもどこでも「シウバを休ませてくれ」という意見があまりないのが怖いですね。

僕も何となく不安を感じてました。出場させるとしえも、恐らく、寝技系との対戦かなと思ってました。ボブチャンとの試合は本当に観たいですが、両者の体調と準備が万全な状態で観たいです。
9858件 ( 81 〜 100 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. /493 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索