BoutReview
BoutReview Readers Opinion

[スレッド一覧] [ウォッチリスト] [BoutReviewトップページに戻る]

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
2332件 ( 2241 〜 2260 )  |  1/ 109. 110. 111. 112. 113. 114. 115. 116. 117. /117 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

角が立たないよう 削除/引用
No.11-81 - 2002/10/26 (土) 21:14:04 - AiMU
>鬼コーチさん
ありがとうございます!
そんな感じの返しが一番理想的だったのです。(泣)
藤・吉野選手や土屋・カオサイ選手の前例を聞くと(ごめんなさい、、観てない試合多いです)適性の違いって大きいですね。
ルール的に考えてもキック有り無しじゃ何より距離からディフェンスから全てが大きく変わるので、転向後は1から学びなおさなければいけないほどの技術のギャップと向き不向きが関係するというわけですね。
そう考えると、K−1で大活躍中の元ボクシング4〜8回戦の選手たちは成功報酬の違いからも妥協してキックに転向したとよく言われがちですが、自分の適性を考慮した上での前向きな転向なのかもしれませんし、一概には言えなくなりますね。
あと、高田選手vsのその試合は耳にしたことがありますが、プロレスじゃなかったですか?総合ルールでの競技としての試合だったのですか?
高田選手を嫌う私は、友人にその話をよく(冗談の皮肉で/笑)されたものでてっきりプロレス的な試合だと思ってました。(笑)
私は掲示板では「あ、なるほど。。」と思える瞬間が一番好きです。


>柔道二段さん
お久しぶりです。
吉田vsホイスで軽く意見交換した記憶があります。
『「自分はこう思いますがどうですか?」と書く人と、「〜選手がんばれ!」とか「〜選手はだめだね」と書く人や〜』
ここ大事かも!って今さらながら思いました。(笑)
私はどうしても感想が先走り「〜選手ダメだね」と書いてしまうのでレスにも角が立つのだと。
あまりツンケンした討論は私の望むところではないですし(本気で、、悪気はないんですよ。。)、今後はちょっとでも「〜選手ダメだと思います」な表現するよう心がけます。

タイトルの入力ミス、純粋に笑えました!
「入力ミスありませんか?」の伏線が効いてますね!(ツッコんでいいのかな。。関西人なもので、、皮肉とかじゃないですよ)
私も以前、指摘っぽい内容で相手のHNを2度も間違えたことがあるので気持ちがなんとなくですがわかります。(笑)
次回のPRIDE、吉田選手勝てるといいですね。
私、掲示板に書き込みだしたのは最近で不慣れな不束者ですが、今後ともヨロシクです!

こちらこそ 削除/引用
No.11-82 - 2002/10/26 (土) 21:46:08 - 柔道二段
いや〜もう笑ってツッこんで下さい。(笑)
本当に失礼しました。
AiMUさんの書き込みに「なるほど」と思うこともありますので、その時はお手柔らかにお相手して下さい。
ただ、みなさんの文章の中に柔道バカの私には、非常にむずかしい漢字が多く15〜6年ぶりに漢和辞書(子供の)を見てしまいました。(調べ方がわからず断念)もしよろしければ、むずかしい字には、読み方と意味を付けてもらえたら助かるのですが・・・(苦笑)・・・笑ってください。よく「脳みそまで筋肉」と言われます。
すみません。ここに関係ない書き込みで。

ひぃ!(泣) 削除/引用
No.11-84 - 2002/10/27 (日) 05:29:05 - AiMU
>ABCさん
わかりました。。
毎回すぐ揉めちゃう私が悪ぅございました。。
すいません、ごめんなさい、とにかくあまり引っ張らないでください。


>柔道二段さん
脳みそ筋肉と謙遜するわりには随分と良識のあるレスですよ!
私のボキャブラリーなんて紙のように薄っぺらですから、もし読めなくても数回辞書を引けば事足りそうですね。(汗)
ちなみに管理人でもない私が言うのも何ですが、掲示板の趣旨と関係ない話題でも楽しければちょっとぐらいならオッケーぽいですよ!
要はK−1ルールです。(笑)
ただバウレビには雑談スレってのもあったと思うのであまりに逸れると削除されちゃいそう。。
なので適度にキックを語らなきゃ・・・・・

うぅ〜ん、、困った。。ネタ切れだ。(笑)

(無題) 削除/引用
No.11-85 - 2002/10/27 (日) 10:30:35 - TOMY
>わかりました。。
>毎回すぐ揉めちゃう私が悪ぅございました。。
>すいません、ごめんなさい、とにかくあまり引っ張らないでください。

11-74での内容を読む限りでは、相手を挑発する意思がないはずなのに、
このような書き込みをする意図を教えてください。

困った。。本格的に困った。。 削除/引用
No.11-86 - 2002/10/27 (日) 12:57:56 - AiMU
>TOMYさん
No.11-1の内容も読むとまた更に違った解釈ができるかと思います。

特撮さんへ 残念ですが 削除/引用
No.11-87 - 2002/10/28 (月) 14:33:01 - 館林見晴
私がムービーを見たのは、『キャプチャード』というサイトです。
YAHOOで一発で検索できます。
がしかし、ムービーが高田VS田村に変わってました。

まあちょこちょこムービーは変わってたりするんで、
特撮さんもチェックしてみてくださいな。

AiMUさんへ 削除/引用
No.11-89 - 2002/10/28 (月) 21:04:39 - 井原@BoutReveiw編集部
いつも掲示板に投稿ありがとうございます。
9月の半ばにもPRIDEスレッドで指摘しましたが、特定の選手等について話題
にする場合、その選手のファンや支持者の方がいらっしゃることに配慮してい
ただきますよう、よろしくお願いします。

No.11-81で関西人であることを告白(?)されてましたが
私も関西人なのでなんとなくその「いちびり」な気分はわかるんです。
ただ、この掲示板は日本全国各地の人々が集まる場所です。
AiMUさんのパソコンのある場所は関西でも、この掲示板は「東京」だと
思って参加するのがいいかなと思うんですが、どうでしょう?

サムゴーは-70kgでも通用するのか? 削除/引用
No.11-90 - 2002/10/28 (月) 21:19:30 - 井原@BoutReveiw編集部
サムゴーネタでちょっと気になったんですが、サムゴーはあの体格でも
ワールドMAXに通用するでしょうか?
小林戦は62.14kg契約でしたし、タイのジュニアライト級は130ポンド
(59kg弱)です。ちなみに身長は171cmです。

郷に入れば郷に従え 削除/引用
No.11-91 - 2002/10/29 (火) 00:50:28 - AiMU
>井原さん
ついに怒られましたか〜。
正直、後半はあまりにしつこいのでついからかっちゃいましたしね。
まあ「いちびり(はぁ?)」な私の至らぬところってヤツですか。
何分私も人ですので無礼も程を過ぎれば感情も出ます。
何にせよ、井原さんの仰いたいことは「郷に入れば郷に従え」ってことですね?了解です。
館長、、、いや、管理者に従います。

ただいくつか確認しておきたいことがあります。
まず「東京」での批評の許容範囲をここの管理者としてご教授いただけますか?
「K−1MAXが物足りない」がNGなら何がOK?
マサト選手などの日本人選手レベルをあえて集めてワイワイやってるってのは私のK−1に対しての思う事(これについてはレスしています)ですし、鬼コーチさんのようにそれに対して自分の思う事をレスくださればこんな流れにはならなかったのでは?(若乃花のがNGってはまあ納得なんですが。。)
それともここはKのリングでシュルトはみなNG?
上記の質問はその一部として批評の許容範囲をお聞かせください。

次に上の質問と共通する部分がありますが、今回の一件で私だけを非とされた理由をお聞かせください。
喧嘩(?)片成敗なんですから誰もが納得するだけの感情論ではない「根拠」があることかと存じますし。

さぞかしお忙しいことか存じますが、これも仕事の一端で責任です。
宜しくお願い致します。


−−−−−−−−

>井原さん
指摘を受け改めてビデオを観てみると仰るとおり!
サムゴー選手、けっこう軽いですね。(笑)
さすがはバウレビ@井原さん、お詳しいですな!(って、当たり前)
私も体重はけっこう気にする方なのでちゃんと聞いてたつもりでしたが、なぜか「お、K−1中量級いけるやん!(関西弁)」と認識してました。
62kg+αで70kg相手でしかも違う土俵でですか、、、そりゃキビシイですね。。
立ち技競技のその体重で相手にプレッシャーを与えられない(一発がない)のは大きいと思います。

私は以前、K−1のレベルの低さについて思う事を色々と書きましたが、それに関しては否定的なご意見の方がなぜか嬉しく感じてしまいます。
何だかんだ言っても観る機会の多いイベントですし(さり気に全て欠かさず観ています。笑)、やっぱり誇りを持って観たいのでしょね。
それだけに尚更、K−1の現状(特にヘビー級)には強い憤りを感じています。
私はPRIDEに関しても様々な批評をしてきましたが、やっぱりそれは同じ思いからというのが恥ずかしながらの本音です。
さらに私の書き込み以外にも選手や試合内容・団体に対しての手厳しい否定的な意見を多く見ますが、その全てが単純な貶しではないと思います。
例えその批評の対象が思い入れの深いモノ(ファン)だとしても感情的にならず決め付けず頑なにならず、一意見として客観的に捉えて伝えたいことがあれば返すのが掲示板の書き込みに限らない会話の常識的なマナーではないでしょうか?(私も未熟者なので偉そうに言えた柄じゃないですけど・・・。)

・・・ま、私の場合、高田選手や元若乃花関など生理的に受け付けず、本気で嫌ってるモノもありますが。。
しかしその場合は判断の基準になってるような事柄ぐらいは挙げているつもりですし、言うまでもない場合がほとんどだったと思います、ハイ。(汗)
「高田選手って捨て猫とかを見捨てられないらしく、部屋は猫や犬でいっぱいなんだって。」とか聞けば好感度かなり↑upするかも、、、そんな情報を期待してます!(動物好き/笑)

話しが激しく脱線してしまいました。失礼。。

訂正 削除/引用
No.11-92 - 2002/10/29 (火) 01:58:56 - AiMU
「さり気に全て欠かさず観ています。」
これは地上波放送ぐらいの次元でです。読んでてなんだか背伸びしてるように感じたので一応フォローを。。
それと、「62kg+α」じゃなく「62±α kg」ですね。
おお、几帳面。(笑)

無駄にスペースを使い申し訳御座いません。。

サムゴー 削除/引用
No.11-93 - 2002/10/29 (火) 14:51:56 - コレット
ホールで見たけど、体重差を踏まえても
通用しそうなミドルだったです・・・。

ケンカせずに行きましょう。それぞれ意見が違うのは当たり前なんですから。

どーもです 削除/引用
No.11-94 - 2002/10/29 (火) 18:59:41 - 特撮
ABCさん

書き込み内容の真意がわかりました。ご丁寧にありがとうございます。
気持ちよく書き込むことが出来ます。

館林見晴さん

『キャプチャード』拝見いたしました。ムービーが高田VS田村に変わってましたが、これはこれで楽しめました。
豆にチェックしたいと思います。

サムゴーの話題が尽きませんが見ていない私として口惜しいです。
知人の「キック予備知識0」の女性がたまたまチケットが手に入ったらしく生で観戦したのですが、サムゴーのミドルにいたく感動したらしく私に連絡してきました。

初めてのキック観戦がサムゴーだったことが羨ましいやら、悔しいやらです。何とか画像を手にいてたいと思います。

ここでも「K−1MAXで通用するか」と話題になるくらいの蹴り、かなり興味があります。次回来日が決まったら何が何でも観戦したいと思います。

ちょっと引用 削除/引用
No.11-95 - 2002/10/29 (火) 22:15:53 - TOMY
格闘技と直接関係ない話で申し訳ないのですが、私が自分の仕事に役立つように登録しているメルマガに
とあるカリスマビジネスマンのコラムが連載されています。
今号は、仕事だけでなく実生活やここのようなBBS上においても
あてはまる内容だったので要約したものをちょっと書かせてください。
その人が色々なビジネスマンを今まで見てきて感じた、
ダメなビジネスマンとできるビジネスマンの違いについてこう書いてありました。
<ダメなビジネスマンの特徴>
@すぐに言い訳をする
A欠点を直そうとせずダメなままでの現状維持を好む
Bよってスキルが上がらずにいつまでもダメなままである
ちなみに、できるビジネスマンの特徴は全て逆です。
要するに、出来る人間は露出した自分の欠点に対して克服しようと努力するので進歩するが、
ダメな人間は他人に指摘されたりして露出した自分の欠点に対して
言い訳をして誤魔化すことにしか頭を使わないので進歩がないということです。
このことは、ここ最近の当BBS上での嫌な雰囲気の原因としても当てはまるのではないでしょうか?
人間誰しも間違ったことを言ったりすることはあると思います。
要はそれを指摘されたときに素直に受け入れることができるかどうかだと思います。
私は、お互い素直に話せるような方々と当BBS上で、
「格闘技について語りあう仲間」になりたいなと思っています。
その結果、格闘技に対する知識を増やしたり見識を深く出来れば嬉しいです。

>管理人様
格闘技と関係ない話で恐縮ですがお見逃しを!

中立 削除/引用
No.11-96 - 2002/10/31 (木) 14:58:37 - AiMU
>特撮さん
画像手に入るといいですね。
Win○Xとかで流出してそうですけど、どうでしょう?
あまり勧められた入手手段じゃないかもですけど。。


>館林見晴さん
おかげ様で良いサイトを知ることができました。
ありがとうございます。
田村選手ってこんなコトもしてたのですね〜。
格闘技観戦歴の短い私には色んな意味で興味深い内容でした。(笑)



>TOMYさん
面白いメルマガを購読していますね。
実にTOMYさんらしいです。(笑)
心癒されるエピソードをありがとう御座います。
ただ、井原さんが私宛のレスの後にあえてサムゴー選手の話題に触れた意味も理解してくださいね。


>井原さん
数日の間、極力ロムに徹し待ちましたが質問に対する見解がないようなので現状を維持します。
ただ私自身も自分の過去のレスを全て見返し反省する点が多々ありました。
今後も行き過ぎた批評などが御座いましたらその都度注意なり警告なり投稿禁止なりしてください。

井原さんの前レスでは、仲裁者の立場であるにも関わらず「いちびり」などの差別用語とも受け取られかねない貶し言葉を使われたのに幾分驚かされました。
特に普段より「中立」の意味を人一倍に深く理解していなければならない生業に就く者としては恥ずべき行為なのでは?と私は思います。
とは言え、先入観なんてのは誰にでも大小あるものですし気持ちはわかりますけどね。
尚、私に関してはこの場では今後も良いと思うものは「良い」と書き、悪いと思うものは「悪い(と思います)」と書いていく旨をお伝えしておきます。

同感 削除/引用
No.11-100 - 2002/11/01 (金) 22:50:47 - キック最高
私もこのサイトと掲示板をいつも楽しませていただいています、一人のキックファンです。確かにキックに関して自由に意見を交わすことがこの掲示板の本来の目的であるのでしょう。しかし、そこにもルールはあるはずです。おなじ格闘技ファンとして最低限のマナーは守ってもらいたい。AiMUさん皆の気持ちをしっかりと受け止めて自分を見直してください。素直に反省することも大切です。

(無題) 削除/引用
No.11-103 - 2002/11/02 (土) 12:48:58 - AiMU
了解です。反省します。以後気をつけます。

あの、以前から気になっていたのですが。 削除/引用
No.11-104 - 2002/11/05 (火) 22:12:19 - ワセ男
初投稿です。このHPはもう一年半ぐらいずっと見ていて皆さんの意見をありがたく窺わせてもらってきました。このぼうれびとこのBBSは一番好きなHPです。しかし時に納得がいかないことがあります。それは言論の規制にかかわることです。私にはAiMUさんがそんなにも行き過ぎた発言をしているようには思えません。十分に論理的であり、相手の意見もちゃんと理解してそのうえでの発言をなさっていると思います。いわゆる「口の利き方」も度が過ぎているとは思えません。今回井原さんがかなり早い段階でBBSの一住人に対して注意を出したこと、私も驚いています。私の知る限りでは、井原さんのスタンスはできるだけ言論の自由を保障しようというものではなかったかと思います。しかし、幾人かの人が他人を誹謗中傷するような発言を繰り返し、井原さんから注意を受けるということが幾度が続いたことも存じ上げています。このBBSのそのような歴史的経緯から今回のようなスピーディーな対応方針に切り替えたのか、というような趣旨の納得もいかなくもないです。がしかし今回の件については理解しかねます。K−1WMaxが物足りないという趣旨の発言をもってして、注意勧告に踏み切ったことは、やや早計であると考えざるを得ません。

ABC氏の方が疑問 削除/引用
No.11-105 - 2002/11/06 (水) 14:10:35 - charao
AiMU氏は極端な表現が多いにしても、考え方・発言にポリシーは
あるし、諌められれば受け入れて、なお意見をもっているように見えます。

ABC氏はAiMU氏が目障りなだけなんですか?
言質を取って「いちびっている」だけにしか見えませんが?


>だから当然、客である我々は当BBSでの言動には、気をつけなければならない。
>バウレビのBBSで、あなたのように選手を口汚なく罵り続ければ、選手や団体から「バウレビは酷いサイトだ」と思われて、バウレビの取材活動に支障が出ないとも限らない。
これに関しては、個人的には言わんとすることは解るにしても
論議は成り立たなくなることも意味すると考えています。
極右(左)派の弾圧は、バウレビを「裸の王様」にするだけですよ?

矛盾 削除/引用
No.11-107 - 2002/11/07 (木) 07:43:15 - AiMU
>ABCさん
少し誤解が窺え指摘致したいことがあるので失礼ながら少しだけ話しを戻さして頂きます。

まず、その『当人同士で話がついた』というのは私の前レスでそう解釈されているようですが、あの謝罪は「場が荒れてきたのに見かね、私が折れるのが最善」と判断した上での応急処置です。(普通流れからわかるとは思いますが一応。)
今回のように本来の趣旨に逸れた話題があまりに続くのは以前述べたように元より好ましくなく、管理者や観覧者の方々に迷惑がかかるのは当初よりわかっていたことです。
なので最初から感情的になり妙な敵愾心や悪意が感じられるあなたへのレスは上手くはぐらかし、話題の趣旨を本来の方向に持って行くつもりでした。
しかしあまりに察してくれなく状況も臨界点に達したと判断し不本意ながらこういった手段を取らしていただいた次第です。ご了承ください。

次に、ABCさんは以前よりレスの自主削除を安易にされてますが、その行為が場合によっては失礼に当たることを理解してください。
理由としては、一つの意見が削除されることによりその意見を起因とする多数のレスの意味がなくなるからです。
(話題が趣旨と異なるための削除ともとれますが、元より私のその意図を意に介さなかった姿勢や削除をしたタイミングを考えると今回はそうとは思えません。)
況してや今回のように起因がABCさんのレスである場合など、その意見が削除されると私を含むこの件に絡んだ全ての方のかなり多くの意見が意味を持たなくなります。
本件での管理者の対応などに関しての疑問を意見されているワセ男さんやABCさんに掲示板でのあり方を質問形式でレスされているcharaoさんに対しては進行途中だけに特に失礼かと思います。
他者の書き込みを軽視した本人の責任感を疑わざるを得ないこの行為はあまりに自分勝手と判断したのでここは強く指摘致したく存じます。
体裁を繕うのも結構ですが今後はその辺りも熟慮した上でお願いします。

それとcharaoさんの指摘を黙殺される理由は何ですか?
そのレスの指摘の意図はABCさんが私に最初にされたレスと意味的に共通する部分がありますよ。
私に根拠まで求めてきたあなたの黙殺には随分矛盾を感じます。
もし今になって考えが急変し趣旨に逸れた話題に抵抗を持ようになったのであればそれを説明するのが常識レベルの礼儀かと思います。
以前TOMYさんが私に向けて(? もしそうであれば少し見当違いの論点違いで微笑ましいですが。。/笑)購読しているメルマガを引用していましたが、その内容にも当てはまっちゃいますよ。

あとこれはついでですが、ABCさんが私に宛てた最後のレスはかなり惨い表現・論調だったと思います。
私の場合、冒頭の件で大体内容がわかり飛ばして読んでいたためあまり内容まで記憶になく怒ってはいませんが、あの様な場に相応しくない表現は控えた方がよいのではないでしょうか。
人によっては憤慨し口論の元になるだろうし、そんな空気は煽り・荒らし等の悪意のある輩が現れる原因になり、結果多数の方に迷惑がかかります。
正直私は、宗教の勧誘の如く自分の価値観を無理に押し付けるのもどうかと思いますし他者にあまりしつこく干渉したくはありません。
故にそのようなことは今までは極力遠まわしに訴えてきましたがちょっとさすがに目に余ったのでこれだけは指摘さして頂きます。
以上余計なお世話かとも思いますが、本件で自分の行ってきたことの矛盾点を冷静に客観的に頑なにならず理解し、今後書き込む上で少しでも配慮頂ければ私も時間を潰した甲斐があります。


今回はこうして逸れた話題にあえて長々触れましたが、今後はここの趣旨(キック、ムエタイ&K-1MAX)に沿った形の発言を致したく存じます。
これに対するご意見には極力お返事さして頂くつもりですが、あくまで趣旨違いの話題ということで状況によっては黙視するかもしれません。
出来ればあまり蒸し返したくない話題ですし、その場合もご理解頂けます様お願い致します。

魔裟斗が北九州に来る! 削除/引用
No.11-113 - 2002/11/15 (金) 22:29:28 - 魔裟子
K-1の魔裟斗が12/8に北九州のテーマパーク・スペースワールドに来る。
詳しいことが北九州市保健福祉局保健予防課ホームページにのっていますよ。
2332件 ( 2241 〜 2260 )  |  1/ 109. 110. 111. 112. 113. 114. 115. 116. 117. /117 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索