BoutReview
BoutReview Readers Opinion

[スレッド一覧] [ウォッチリスト] [BoutReviewトップページに戻る]

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
2332件 ( 221 〜 240 )  |  1/ 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. /117 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

(無題) 削除/引用
No.11-2393 - 2004/04/05 (月) 16:52:50 - ν
>[Re:2392] コブラさんは書きました :
> 本題に入る前に
>
> >[Re:2390] 鬼コーチさんは書きました :
> > 昨日ガオラにてキックのライト級の4試合を見ましたがやはりK-1MAXのほうがわくわくしますね、
>
> あの4試合はまだライト級の本命達(大月・小林・白鳥忍)が出ていませんし、
> フェザーの選手が多かったです。興行として比較材料にするのは早合点です。
>
> > ボクシングのフライ級とヘヴィイ級の差があります。
>
> 意味がわかりません。
> フライ級にはフライ級の、ヘヴィ級にはヘヴィ級の楽しみ方があります。

ほっときましょうよ。せめて書き込む前に、誤字がないか一度読んで確認して欲しいですね。フライ級関連では、個人的に川津vs童子丸が楽しみです。

> さて、話題になってる大月晴明の対戦相手の「X」ですが
>
> @イム・チビン・・・小林をKOしている実績あり。大月が最も警戒する一人。
> A大宮司進・・・大月に何度倒されても向かって行った強靭なハートの持ち主。
> B村浜武洋・・・体格的にもMAXよりライト級のほうが合いそう。
>
> …というわけで、この3人の中から選ばれたら非常に面白いです。

この3人からでは、村浜選手が良いですね。@・Aの場合は、トーナメント優勝者に世界タイトル挑戦の特典をあげて欲しいですね。2週間切ってるのに、Xが発表されませんね。それでもチケットが売れる、最近の格闘技界。

(無題) 削除/引用
No.11-2391 - 2004/04/03 (土) 20:54:44 - ν
>[Re:2390] 鬼コーチさんは書きました :
> 何だかんだいっても谷川(石井?)さんは凄いですね。

現在は、館長が裏で操っていないという噂を聞きました。

>[Re:2389] もさんは書きました :
> さっきGAORA見たらXは、全体像でモザイクかかってたけどゴーンピポップみたいだったよ。ただゴーンピポップの映像使っただけかもしれないけど。(ぼかしてたし)

「トーナメント優勝者が、強豪タイ人と対戦」等の目標がないと、あんまりトーナメントの意味が無い気がしてます。大月選手とゴーンピポップの試合は、キックルールで見てみたいですね。

K-1MAX 削除/引用
No.11-2390 - 2004/04/03 (土) 17:47:40 - 鬼コーチ
今TBSのK-1MAXを見ましたがクラウスの相手のモンゴル人のハイキック迫力がありました。昨日ガオラにてキックのライト級の4試合を見ましたがやはりK-1MAXのほうがわくわくしますね、ボクシングのフライ級とヘヴィイ級の差があります。何だかんだいっても谷川(石井?)さんは凄いですね。

全日本キック 削除/引用
No.11-2389 - 2004/04/03 (土) 02:48:28 - も
さっきGAORA見たらXは、全体像でモザイクかかってたけどゴーンピポップみたいだったよ。ただゴーンピポップの映像使っただけかもしれないけど。(ぼかしてたし)

(無題) 削除/引用
No.11-2388 - 2004/04/03 (土) 00:16:14 - ν
>[Re:2387] 村っ子さんは書きました :
> イムチビン選手に参戦してもらいたいです。
> 去年のケガのこともあるし、日本人に、まだ負けてない.
>
> 大月選手に是非とも、koで倒してもらいたいですね。
> 「イム選手は、とても好きな選手なんだけどね」

西山選手をシード側にするということは、Xを1回戦の敗者の選手から連れてくるのは止めてもらいたいですね。Xの発表が遅いですね。

全日本ライト級のx 削除/引用
No.11-2387 - 2004/04/02 (金) 20:18:36 - 村っ子
イムチビン選手に参戦してもらいたいです。
去年のケガのこともあるし、日本人に、まだ負けてない.

大月選手に是非とも、koで倒してもらいたいですね。
「イム選手は、とても好きな選手なんだけどね」

小野瀬 削除/引用
No.11-2386 - 2004/04/02 (金) 02:49:33 - AA
体格的に劣る小野瀬がNJKFの
ウェルター級選手達をノックアウト
したのはびっくりしたなぁ
その後のオロノー戦も印象的です。

実力に見合った対日本人のビッグマッチが
少なかったのが残念・・

(無題) 削除/引用
No.11-2385 - 2004/04/02 (金) 00:17:10 - SA
MAXってリザーブマッチが始まるのが何時なんですか??

新日 削除/引用
No.11-2384 - 2004/04/01 (木) 22:46:51 - 連続射殺魔
 新日本キックがルールを変更するみたいですが、それにより地上波でTV中継してくれたりしたらうれしいな〜、なんて思ってしまいます。無理かな・・・
 そういえば、何年か前に関西地方では深夜にロード・トゥ・ムエタイとか武田幸三のタイトルマッチとか放映していましたね。録画したビデオは僕の宝物です。

(無題) 削除/引用
No.11-2383 - 2004/04/01 (木) 21:51:37 - totoro
中年ファン様 小野瀬選手の入場曲教えて頂きありがとうございます。おかげで聞くことができました。
わたしも新日本キックの会場に行くのですが、確かに身内が目立ってはいますが他の団体と比べると いつも協会はお客が入ってるなと思います。特に武田選手がメインだとお客さんの数が半端じゃない。
5月に協会で試合をやるそうなので また たくさんのお客さんが入るだろうと思います。3回戦の2R制 5回戦の3Rというのは私も反対です。 有利になる選手もいれば不利になる選手もいるでしょう。ムエタイスタイルの人にとっては厳しくなるかな。スタイルの変更も考えなければ ならない選手も出てきますよね・・・。困ったものです。
伊原会長!テレビ中継でボブサップの控え室がうつしだされたときボブは裸なのはわかるのですが、何故 伊原会長まで上半身裸??笑

新日本 削除/引用
No.11-2382 - 2004/04/01 (木) 20:08:20 - 中年ファン
>[Re:2376] oomoriさんは書きました :
> 新日本なんかけっこう安定してお客もはいってる安泰なのかなーとか思ったけどここにきて面白いことになりましたねー

 団体への信頼度が消滅してから行ってないのですが、昔あそこは殆ど選手やジムの関係者で席が埋まってました。身内の選手の試合が終わると次々席を立ち、メインの頃には客席ガラガラ(立ち見席には一般客が鈴なり)と言う光景をよく見ました。実際の集客力はどの程度なのか・・・。

小野瀬のテーマ 削除/引用
No.11-2381 - 2004/04/01 (木) 20:02:32 - 中年ファン
 小野瀬の入場テーマは「Captain Jack」と言う曲だったと、それ以外は不明です。

 小野瀬のピークはライト級時代だったんじゃないかな、その頃に大月とか小林との試合を見てみたかったですね。

KID参戦について 削除/引用
No.11-2380 - 2004/04/01 (木) 11:41:10 - ブターリン
注目が集まったKIDを更に上に押し上げるためのマッチメイクですね。
総合の選手でもKIDのタックルを切るのは至難の業。
総合初心者が相手では話にならないでしょう。
普通にやれば秒殺間違いなし。あまりにもつまらないマッチメイクです。
TV的にあえてスタンド勝負に固執するかもしれませんが、、、、、

興業性を重視したマッチメイクはもういいです。
競技性を高めて欲しいです。

って、今のK1の体制では無理でしょうね。。。(悲)

(無題) 削除/引用
No.11-2379 - 2004/04/01 (木) 02:45:04 - ドーベルマン
KIDの相手はイロモノですか…。相手にならんでしょう。
どうせなら須藤元気とKIDのMMAが見てみたいね。
二人ともMMAでは一流でしょう。

(無題) 削除/引用
No.11-2378 - 2004/04/01 (木) 01:43:03 - ν
>[Re:2377] SAさんは書きました :
> K-1 MAX のチケットってまだ手に入るんですか??

http://www.boutreview.com/data/news/040407k1max.html
◆チケットに関するお問い合わせ先: キョードー東京 TEL:03-3498-9999
◆大会に関するお問い合わせ先:
 (株)FEG  TEL:03-3796-5060/FAX03-3796-2978

電話してみては、いかがでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.11-2377 - 2004/04/01 (木) 01:29:53 - SA
K-1 MAX のチケットってまだ手に入るんですか??

新日本 削除/引用
No.11-2376 - 2004/04/01 (木) 00:52:51 - oomori
新日本なんかけっこう安定してお客もはいってる安泰なのかなーとか思ったけどここにきて面白いことになりましたねー
K-1はK-1でやりたい選手が勝手にK-1用の練習すればいいのにね。5回戦の面白さは取っておいてほしかったなー。途中でかえるからおかしくなんだよな。

(無題) 削除/引用
No.11-2375 - 2004/04/01 (木) 00:36:46 - ν
>[Re:2371] コブラさんは書きました :

団体もたくさん増えたし、選手はフリーランスになって上がりたいリングを選んでも良いと思います。伊原ジムを辞めた場合、何処のジムに行けば干されないで済みますかね?

はあ 削除/引用
No.11-2374 - 2004/03/31 (水) 23:54:43 - Toy
テコンドーの岡本選手の問題を見てて、
団体のトップの馬鹿さ加減、子供さ加減にほとほとあきれてます。

アマとプロだし、状況も違うから一概には言えませんが
キックにしても、競技自体の成長、選手の成長を考えたら
統一に向かうと思うんですが・・・。そんな事すら
考えられない人間たちが上に居るんでしょうか。
語り尽くされてる問題ぶり返してすいません。

色々選手たちの事考えてたら哀しくなってきました。

死亡遊戯。 削除/引用
No.11-2372 - 2004/03/31 (水) 18:58:46 - Y・N
あの70年代アフロヘア&トラックスーツ姿が再び観られるなんて嬉しい!!
それにしても「偽ブルース・リー」呼ばわりはないよ、井原さん。
彼なりのオマージュなんだからさ…。
2332件 ( 221 〜 240 )  |  1/ 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. /117 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索