BoutReview
BoutReview Readers Opinion

[スレッド一覧] [ウォッチリスト] [BoutReviewトップページに戻る]

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
341件 ( 21 〜 40 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. /18 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

プロって厳しい 削除/引用
No.15-440 - 2008/04/28 (月) 16:33:42 - まけむし
だいたい総合って投・極・打ってそんないろいろ難しすぎ
練習して減量して負けって・・・つらい

そうかなぁ 削除/引用
No.15-433 - 2008/01/29 (火) 23:13:58 - YAWA
>>432 ぴよさんは書きました :
> 日本人同士であえて潰しあう必要はないと思う。
> 人材も少ないし。

人材が少ないから大事にってのもわからなくもないですが、
そんなこと言ってると幻のカードにままで選手生活終えちゃいそう
ですしね。まぁ、見たい人も居れば、見たくない人も居る
でしょうから、こういうやりとりは水掛け論になりそうですけど。

> 桜庭、船木とか例えだされてもねぇ。
> しかも因縁も糞もないし誰も期待してなかったカードですし。

誰も期待してないって?私は期待というより普通に見たいと
思ってましたけどね。
タムサクなんかも、田村は総合ではあまりという感じですけど
今更ながら見たいですし。(ちょっとプロレスちっくなテーマ
ですけどね)

私は純粋に、辻と藤井のどちらが強いかをバリバリの時期に
見たいだけです。

(無題) 削除/引用
No.15-432 - 2008/01/22 (火) 14:11:22 - ぴよ
日本人同士であえて潰しあう必要はないと思う。
人材も少ないし。

桜庭、船木とか例えだされてもねぇ。
船木なんか総合ド素人じゃないですか。
しかも因縁も糞もないし誰も期待してなかったカードですし。

辻VS藤井 削除/引用
No.15-429 - 2008/01/02 (水) 10:13:11 - YAWA
>。(戦いたい相手がエントリーしているが?)…ん?…戦いたい相手?…誰ですか?(藤井恵がエントリーしているが?)全く興味ないです

ってあるけど、本心だったら痛い。
桜庭、船木みたいに遅すぎた春ってのは、やめて欲しいなぁ・・・と。

辻さん 削除/引用
No.15-428 - 2008/01/01 (火) 13:18:35 - koolpaw
>フジメグとやって最強決めようよ

辻選手自身はずっと対戦を希望しいてそれを公言してますよ。2007の夏に実現の気運があったのを藤井選手が断り、そのことで気持ちがとぎれたのか、最近はあまり言いませんが、というか表立って話題に出てきませんが。

藤井さん自身も以前ブログにはっきりとした文章ではありませんでしたが、辻さんとの対戦をうけない気持ちらしきことを書かれていたことがあります。マッチアップはタイミングや本人たちの気持ちが噛みあわないと難しいなと思わされました。

スマックが今年やると言っているライト級トーナメントで、両者いい形でぶつかれれば。。。

削除/引用
No.15-427 - 2007/12/31 (月) 12:14:32 - YAWA
強いんだろうけど、なんだか天狗になってないかい?
フジメグとやって最強決めようよ。
興味ないなんてどうよ?
っと、思います。

(無題) 削除/引用
No.15-409 - 2007/11/01 (木) 01:21:38 - 女子打撃系ふあん
渡辺?
キックでも2流でしょう(笑い)
第一人者に勝ったためしがない。
口だけ一丁前だから。あのひとは。

(無題) 削除/引用
No.15-403 - 2007/10/24 (水) 11:22:41 - 渡辺の追っかけ
なべちゃんが本職のキックで韓国人を滅多打ちしたらしいですが、
今の女子キックで渡辺と試合をしてKOされない選手は居ないのでは
ないのでしょうか?彼女は男子のボクサーでも6回戦クラスならキックでKOできると豪語していました。あの内藤が内股をキックされて
つらかったといっていましたが、なべちゃんのキックを食らったら
いちころでしょう。

1年以上書込みがない… 削除/引用
No.15-401 - 2007/09/02 (日) 16:29:51 - 東北人
そんな訳でジョシカクにもそろそろ新星が必要だろう。

スマックは次の大会で巻返せるか?
代々木でやった無料の大会も面白い試みだけど、収入がないとどうにもならんし。

J-GIRLS、5月のディファ有明で三井綾がゲストで呼ばれたけど、この前引退した早千予もいずれは呼んで欲しい。

(無題) 削除/引用
No.15-396 - 2006/08/14 (月) 23:58:41 - Lotus
渡辺選手の階級はー48kg級、辻選手の階級はー52kg級。

辻についてはスマックのライト級のチャンピオンだけどは同じ階級の藤井惠に勝たないと真のトップになったとはいえない!!でもスマックのSGSルールで闘うことになったとしたら二人の良さが出ないよな。ま、でも二人がそのルールに納得して闘うんだったら部外者の自分は別に何も言う事はないけど。

渡辺選手は今後は階級を上げてー52kg級で闘ってほしいね。

(無題) 削除/引用
No.15-395 - 2006/08/13 (日) 01:43:55 - マット・ハガキ
>>394 子安さんは書きました :
> 辻は?

階級が違う。

渡邊1番? 削除/引用
No.15-394 - 2006/08/13 (日) 00:49:51 - 子安
辻は?

(無題) 削除/引用
No.15-392 - 2006/08/07 (月) 19:47:34 - dede
しかし渡辺は強かったですねー。
3年前まで歯が立たなかった寝業師にグラウンドでもキャッチを2度とりかけて互角以上の展開から立ち技へ。であのパンチ。女子軽量級で前のめりにKOされるシーンなんてなかなか見れませんよね。それにあの腹筋。惚れます。

体重差 削除/引用
No.15-391 - 2006/08/07 (月) 18:45:30 - お茶当番
>>390 nabeさんは書きました :
> というコピーが格通の表紙に躍ったのは、1997年の事でした。
> モーリス・スミスがマーク・コールマンに圧勝したUFCのタイトルマッチ。それまでタックルや寝技が圧倒的優位だった総合格闘技で、立ち技系格闘技出身選手が遂に栄冠に輝いた一戦です。
> 時は変わり、現在ではミルコ・クロコップの活躍などを見るまでもなく、の打撃系の優位性が寝技を追い越しているのは周知の通りだと思います。
>
> 渡邊久江がしなしさとこをKOした今回のDEEPライト級王座戦は、女子版のスミスvsコールマン戦だったと言えるのではないでしょうか?
> 単に打撃系が組み技系に勝ったというだけではなく、タックルや寝技のスキルの高い選手が優位だった女子の総合が、男子が辿ってきた歴史と同じようにネクストステージに立ったという意味において。

この試合に関しては、体重差の影響が大き過ぎたので、これをもって男子にあった「ストライカーの逆襲」が起こっているとは言い難いのではないでしょうか?

渡辺のパンチは、確かに女子選手離れしていますが、同体重の相手を1発KOするような打撃は、基本的には女子選手には難しいのではないかよ思います。

渡辺としなしの体重差は2kg強。
話題の亀田が今回落とした体重よりも多く、軽いクラスほど、そしてレベルが高くなるほど小さな体重差でも大きく影響する事を考えると、1階級分以上の差があった事になります。
きっちり48sで計量をパスしてから、さらに増やしてくる渡辺と、計量時でリミットを大幅に下回っているしなしでは、リング上の体重差はそれどころでは無かったはずです。

イメージとしては、五味VSホイラーが73s契約で組まれてホイラーが寝技に持ち込む事も出来ずに殴り倒されたような感じでしょうか?

今までのしなしは、圧倒的な寝技の技術と実際の体重以上のフィジカルで勝ってきましたが、層の薄い女子格闘技の最軽量クラスで、初めて本物の48sクラスの体を持つストライカーと当たったという事でしょう。

女子格闘技は、確かにネクストステージに上がったかも知れませんが、それは「ストライカーの逆襲」では無く、もっと手前の「格闘技では体重の重い方が強い」という所に辿り着いたぐらいだと思います。

しなしは再戦しても勝てないような気がしますね。
やはり小さすぎるのでしょう。
-45s級とかあれば、まず負けることは無いと思いますが、試合自体が無いでしょうし。

渡辺は圧倒的に話題先行だったのに、よく実力が追いつきました。
国内には相手がいないのでは無いでしょうか?

「ストライカーの逆襲」 削除/引用
No.15-390 - 2006/08/05 (土) 00:45:01 - nabe
というコピーが格通の表紙に躍ったのは、1997年の事でした。
モーリス・スミスがマーク・コールマンに圧勝したUFCのタイトルマッチ。それまでタックルや寝技が圧倒的優位だった総合格闘技で、立ち技系格闘技出身選手が遂に栄冠に輝いた一戦です。
時は変わり、現在ではミルコ・クロコップの活躍などを見るまでもなく、の打撃系の優位性が寝技を追い越しているのは周知の通りだと思います。

渡邊久江がしなしさとこをKOした今回のDEEPライト級王座戦は、女子版のスミスvsコールマン戦だったと言えるのではないでしょうか?
単に打撃系が組み技系に勝ったというだけではなく、タックルや寝技のスキルの高い選手が優位だった女子の総合が、男子が辿ってきた歴史と同じようにネクストステージに立ったという意味において。

マジ? 削除/引用
No.15-389 - 2006/07/20 (木) 15:56:38 - 女子格バンザイ
今日のマーズでMIKUとカリーナが対戦するって聞いたけどマジ?

早千予vsグレイシャア亜紀戦 削除/引用
No.15-372 - 2006/05/24 (水) 15:18:40 - ジェイソン
何もアナウンスがないから、やるんですか?
当日行って中止とかだったら…

柴田早千予の件 削除/引用
No.15-370 - 2006/05/17 (水) 20:42:02 - 東北人
記事をいろいろ読んでみましたが、アリバイ(?)があるようで、どうなんでしょうね。
少なくとも選手生命が終り、てことはないでしょ。
木村一八が芸能界で活動しているくらいですから。

6/2の 削除/引用
No.15-366 - 2006/05/16 (火) 22:52:46 - ロータス
グレイシャア亜紀戦中止かなぁ・・・女子キック屈指の好カードだったのに・・・

(無題) 削除/引用
No.15-365 - 2006/05/16 (火) 14:07:43 - 脊損・グレーシー
>[Re:364] ファンさんは書きました :
> 選手生命もう終わりだな、強かったのに・・・。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060516-32746.html
一応、所属ジムでは不当逮捕的なコメントしてますね。
もしも事件が本当なら不幸中の幸い相手も軽症だし
罪償ってから復帰すればいいんでないでしょうか?
341件 ( 21 〜 40 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. /18 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索