BoutReview
BoutReview Readers Opinion

[スレッド一覧] [ウォッチリスト] [BoutReviewトップページに戻る]

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
196件 ( 181 〜 196 )  | 古  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /10 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

空手バカ一代 削除/引用
No.14-17 - 2002/07/19 (金) 06:30:50 - のぶ
初めまして。
今回は宣伝させてください。

僕のHPの稽古雑記にちらっと書きましたが、その後の交渉により・・・
なんと、あの「ジャック・サンダクレス氏」が武道バカ一代発行一周年記念ゲストとして、
登場してくださる事が決定しました!!!!!

快諾してくださいました。(感動)

つきましては、皆様よりジャック氏に対する質問・要望を募集いたします。
どうぞ奮ってメールくださいませ。ibudoubakaichidai@hotmail.com

ジャック氏をご存じない方の為に、少々紹介を致します。

ジャック・サンダクレス氏(現在74歳)
(本名:ジャック・サンダレスク)
極真初期の重鎮で、現在は極真会館松井派国際委員会委員長。
劇画「空手バカ一代」の12巻以降に登場し、「クレージャー・ジャック」として、
大山総裁と戦う。

大山総裁を「生涯最高の友」と呼び、極真会館の北欧進出の尽力者となる。
(ルーマニア出身らしい)

こんな方がスペシャルゲストとして、私たちのインタビューに『何でも』答えてくださるとの事。

因みに、前回のメールでは、こんな風に書いてくださっていました。

-----------ー----------------------------
Dear Nobu Sensei,

I would be honored to appear in your newsletter. I know Sosai would
happy about it. You tell me what you need. I can send you some
photos by mail, or we could scan them and e-mail them. As for an
interview, it's not a problem at all. Just let me know.

OSU!

Big Jacques

-----------ー----------------------------

スペシャル号はメルマガのみの掲載とします。
まだ未購読の人は、奮って購読してくださいねー。

スペシャル号は質問が集まり次第発行いたします。


http://www.aa.aeonnet.ne.jp/~babymonkey/

<UBJ情報> 削除/引用
No.14-16 - 2002/07/11 (木) 14:04:35 - 世界格闘技連盟
http://ubjnetwork.com

 プロレス、総合、打撃系、3種のルールをちゃんと共存させた興行をやっているメキシコWMWの日本支部です。修斗のラベンダークラブも格闘技部門で加盟していて、ボクシングのランカーやプロの有名格闘技選手も観戦したり、「なんでも見る」という方はぜひ。地下プロレスみたいな雰囲気です。フリーファイト、スタンディング(フルコン+投げ+足関節なしグラウンド15秒)での出場したい選手もエントリーOKです。(アマ大会もあります)

UBJネットワーク 樋口

「第一回全日本格斗打撃選手権」参加選手募集 削除/引用
No.14-15 - 2002/07/04 (木) 11:15:52 - 格斗打撃選手権実行委員会事務局
「第一回全日本格斗打撃選手権」参加選手募集
(国際空手通信杯プロテクト&グローブ空手道選手権大会)

流派や団体にこだわらず、どんな打撃系格闘技でも自由に参加できる開かれた大会を目指して第1回全日本格斗打撃選手権を開催します。

ルールはプロテクト部門(スパーセーブ着用)とグローブ部門に二種目で各ウエイト別に開催されます。

プロテクト部門競技規定 重量別クラス

一般有段個人組手重量級65kg以上
一般有段個人組手軽量級65kg以下

一般段外個人組手重量級65kg以上
一般段外個人組手軽量級65kg以上

格斗打撃ルール(グローブ)
軽量級62kg未満
中量級70kg未満
重量級72kg以上

申込先/〒332−0021 埼玉県川口市西川口1−5−1
格斗打撃選手権実行委員会事務局 遠山 
TEL&FAX048−251−8092
お問い合わせはお気軽にどうぞ!

日時 平成14年7月28日試合開始 午前10時(開場及び選手軽量9時)

会場 東京武道館第一武道場(東京都足立区綾瀬3の20の1)入場無料
 ※営団地下鉄綾瀬駅下車東口徒歩5分

参加費用 4000円 大会ルールビデオ1000円(希望者)

「N−1」 の結果 削除/引用
No.14-14 - 2002/07/01 (月) 00:08:11 - 匿名希望
昨日の試合結果どなたか教えてください。
お願いします。

その名も「N−1」 削除/引用
No.14-13 - 2002/06/18 (火) 00:42:23 - 「N−1」実行委員会
ワールドカップで日本中がサッカーに酔いしれる中、格闘技界も燃える男達の熱きバトルが始まる・・・
多摩市初賞金10万円争奪グラップリングトーナメント「N−1」開幕
ただいま当日お手伝いを募集しております。

日時・・・6月30日(日)   9時に体育館前集合

会場・・・多摩市総合体育館第5スポーツホール

内容・・・会場設営、撤去、音響・照明など簡単な仕事です。

ご希望の方は事前にメールかTELにてご連絡ください。
090−9329−7491(IRAHARA)
ijimenner@ezweb.ne.jp
みんなで楽しく大会を盛り上げよう!!

これって 削除/引用
No.14-12 - 2002/06/12 (水) 15:28:40 - oriori
↓どんな形式のルールでやる試合なんですか?↓
出場希望ではないのですが、ルールによっては観に行こうかなと思って。

賞金10万円争奪グラップリングトーナメント「N−1」参加選手募集! 削除/引用
No.14-11 - 2002/06/06 (木) 03:56:42 - 「N−1」実行委員会
はじめまして。初めてで恐縮ですが、6月30日に多摩総合体育館で行われます優勝賞金10万円争奪アマチュアグラップリングトーナメント「N−1」をストライプルさんの裏でやらせていただくので、大会の選手募集をお知らせいたします。

この企画の目的は町田のコンバットレスリングのような寝技を駆使した見ごたえのある大会を多摩に持ち込めば、少しでも多くの人に格闘技の素晴らしさ奥深さを知ってもらえるんじゃないかと考え、企画されました。

うちは製作集団Otherといって多摩でいままでやったことのない企画を自分たちで表現することで、たくさんのお客さんを満足させるための集団なのでただのアマチュア大会で終わらすつもりはなく、学生プロレスや優勝者を予想し当てるクイズなど企画しています。

そんなこの大会のメインである賞金10万円争奪アマチュアグラップリングトーナメント「N−1」に兆戦していただける選手を募集しております。

参加条件・・・高校生以上のアマチュア選手で80キロ以下の方ならどなたでも構いません。

参加費・・・学生 2500円/一般 3000円

☆大会自体は入場無料になっております

参加申し込みされる方は申込書を郵送いたしますので、お名前・あて先をかいて下記まで送信してください

ijimenner@ezweb.ne.jp

お問い合わせ:090−9329−7491(IRAHARA)

アマチュアの大会。 削除/引用
No.14-10 - 2002/05/28 (火) 10:19:30 - キックもどき。
大道塾のウォーズが行われるみたいだね、個人的にはどんな団体の人が出場するのか興味あるよね、

SKアブソリュートの梅木選手 削除/引用
No.14-9 - 2002/05/21 (火) 22:51:30 - サスタノンビズキット
残念ながら準優勝だったみたいですが、矢野卓見選手との対戦を見たいです。今回のJTCでファンになった人、多いんでは?

JTC結果 削除/引用
No.14-7 - 2002/05/21 (火) 02:25:06 - 井原@編集部
>[Re:5] wwwさんは書きました :
> 観戦にいかれた方、各階級の入賞者を教えてください。

こちらに載せました
http://www.boutreview.com/news/data/grappling/1021880435.html
僕は夢の島に行ったので行徳はわかりませんが、梅木選手、気になります。夢の島には梅木レフェリーはいたんですけどね。
夢の島では優勝、準優勝の4選手はどの人も勝ち残っただけあり素質を感じました。

道場探しでしたら。 削除/引用
No.14-6 - 2002/05/21 (火) 02:18:39 - 井原@編集部
>[Re:3] happycom2さんは書きました :
> それか、何処かいいジムとかないですか?
> 住んでるのは埼玉ですが、東京へも近いです。

このサイトが便利ですよ。
「インターネットで道場を見つけよう」http://dojos.org/

> あと、いろんな事を語り合える人も欲しいそうです。

これがいちばん笑った。格闘技の話題ならここを紹介してはどうでしょう? ってそうしちゃうとhappycom2さんがここでボヤけなくなりますね。

JTC 削除/引用
No.14-5 - 2002/05/20 (月) 00:11:35 - www
観戦にいかれた方、各階級の入賞者を教えてください。

JTC大会に出場した梅木選手 削除/引用
No.14-4 - 2002/05/19 (日) 21:10:27 - 新人発掘
本日、行徳で行われたJTC東京大会でskアブソリュート所属の
梅木選手がメチャクチャトリッキーな動きで会場を多いに沸かせたらしい
のですが、見たひといたら感想を教えてください。どんな動きだったか
すごっく興味があります。

誰かうちの旦那の相手をして下さい 削除/引用
No.14-3 - 2002/05/19 (日) 15:13:27 - happycom2
ここで、こんなことお願いしていいのか迷いましたが、書くことにしました。

うちの旦那は、主にプライド・パンクラス等、総合系が好きで生観戦したり、
スカパー観戦したりしてます。
見た後は、技の確認だと言って私に技をかけてきます。
一応、極真へ行っているのですが、グランドもやりたくてウズウズしてます。
そんな時、いつも相手をさせられるのですが、誰か相手してくれる人いませんか?
それか、何処かいいジムとかないですか?
住んでるのは埼玉ですが、東京へも近いです。
あと、いろんな事を語り合える人も欲しいそうです。

函館で 削除/引用
No.14-2 - 2002/05/18 (土) 11:53:02 - ベネ
ないですか?コンバットレスリングできそうなとこ・・・。

アマチュア&実践派 削除/引用
No.14-1 - 2002/05/16 (木) 20:31:15 - 井原@編集部
競技を問わず、アマチュア大会の話題、道場、練習場所、技術などの情報交換用スレッドです
196件 ( 181 〜 196 )  | 古  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /10 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索