BoutReview Readers Opinion
[
スレッド一覧
] [
ウォッチリスト
] [
BoutReviewトップページに戻る
]
※
このスレッドをウォッチリストに追加
(
ウォッチリストから削除
)
全
2478
件 ( 161 〜 180 )
新
|
古
1
/
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
/
124
[ ▼降順 |
▲昇順
]
修斗の至宝
削除/引用
No.7-
2677
- 2008/01/27 (日) 22:19:47 - ルミナリエ
初めて投稿させて頂きます。修斗大好き野郎です。古い話ですが、WK
の塩澤正人は何故引退したんでしょうか?いまだに気になります。彼こそが60kg以下の世界チャンプだと思いますが。
引退
削除/引用
No.7-
2676
- 2008/01/27 (日) 12:40:19 - ぐらべが
菊地も外薗もまだ30前でさらにチャンピオンクラスなのに、なぜ・・・?
やはり、経済面なのでしょうか。。残念です。
菊地
削除/引用
No.7-
2675
- 2008/01/26 (土) 12:59:32 - Zippy☆Chippy
どうしたんでしょう?
全然話題になってませんね。
違う板でやってるのかな?
ランキング
削除/引用
No.7-
2673
- 2007/12/17 (月) 19:51:15 - z+03
11月度ランキング発表されましたけど、酷いですね。
その階級での実績でない試合結果が反映されまくり。
まあ、今更の話かもしれませんが・・・
(無題)
削除/引用
No.7-
2671
- 2007/11/28 (水) 08:43:20 - z+03
>一芸に秀でた選手
華麗なアウトボクシングを駆使するも、走って逃げてでも寝技に付き合わない漆谷とか、
立ち技ではデビュー即クラスAでも通用しそうだったものの、寝技は今でもからっきしなウィッキー(ほどじゃないけど、天慶やリオンも)とか
最近の修斗見てると・・・
削除/引用
No.7-
2670
- 2007/11/27 (火) 22:08:37 - タク
最近の修斗見てると、選手のレベルは高いんだけどホントに選手層が薄いって思う。
前王者のみならず、現役王者やトップランカーは軒並み他プロモーション参戦に力入れてるし、外国人選手もスポット参戦ばっかだし。
新人王取った選手なんか、どんどん実績のある選手とか外国人と試合して欲しいんだけどな。
ちょっと前みたいにリトアニアとかブラジルの選手招聘出来ないんかな?
あと、打投極のバランスのいい選手もいいんだけど、もっと一芸に秀でた選手も出てきて欲しい。
高谷とか青木とか徹肌みたいな選手。ちょっと前だと、ルミナやボーゾー、ペケーニョがそうなるかな。
でも、結局は大手に流れていくんだろうな・・・。
代々木は
削除/引用
No.7-
2667
- 2007/11/08 (木) 23:14:34 - ムラ・ハマー
4分入りでした。
高谷×アントニオ最高でしたね。二人とも気持ちが良い。
ララパルーザでした。
(無題)
削除/引用
No.7-
2666
- 2007/11/08 (木) 15:06:08 - MBJ
定番になりつつある、代々木第二とパシフィコ横浜。
昔なら、夏の横浜文体とNKホールだったが、チャン
ピオンか、ランカーのみしか出れない、グランプリの
ような大会があるといいな。修斗をやってる選手でも
簡単には出場できない様な、選ばれた者のみが出場で
きる大会。最近の様子では正城がイイな。とか。
(無題)
削除/引用
No.7-
2665
- 2007/11/07 (水) 19:21:24 - z+03
修斗ファンにとってはこの前の横浜とか最近の後楽園の方が良くない?
面白そうなカードではあるんだけど、本来の階級じゃないカードとか
スポット参戦が目玉になってるってのはちょっと・・・。
田村の防衛戦(と発表されたわけじゃなかったけど)が流れたのは痛いな。
まあ、大箱興行=お祭りと捉えたらこれで良いのかもしれないけど。
(無題)
削除/引用
No.7-
2664
- 2007/11/06 (火) 17:47:10 - そーぷせんたー
代々木大会は修斗ファンにとってはいいカードが
そろった感じはするな。しかし、今年のビッグイ
ベントが環太平洋の2階級だけ。世界戦は無し。
『ハッスル』の大晦日のテレ東には驚いた。修斗
がそうならなきゃいけないだろ。20年も総合を
やってるんだから。本物の凄さをもっとアピール
しようよ。ほんと。
重量級
削除/引用
No.7-
2662
- 2007/10/26 (金) 16:18:30 - 王子
福田力がグラバカに移籍か〜〜〜
キラービー最悪
でかいのはみんなほかに行っちゃう
昔からそうだな
なんで修斗はでかいのいないの?
(無題)
削除/引用
No.7-
2661
- 2007/10/22 (月) 09:22:40 - 無名
青木はK太郎か吉田をブツければ盛り上がる
まぁ二人とも無理だと思うが。。。
(無題)
削除/引用
No.7-
2660
- 2007/10/21 (日) 20:42:37 - ヨシノ
こないだは川尻や青木が73キロとか74キロとか、
武士道へのステップみたいな試合をしたから盛り上がらなかったんでしょう。
カードの問題ですよ。
宇野の時はUFCブランドじゃなく川尻が相手だったから盛り上がったんでは。
川尻なら天突あたりぶつけりゃ結構盛り上がると思うんですけどね。
青木は・・・・・・・相手が思い浮かばん(笑)
(無題)
削除/引用
No.7-
2659
- 2007/10/20 (土) 14:11:59 - nbr
違います
青木や川尻を呼んでも修斗ファンは喜ばないということを書いたまでのこと
根本的に読み違いをされてしまってるから答えようがありません
残念ながら
(無題)
削除/引用
No.7-
2652
- 2007/10/13 (土) 16:22:34 - ヨシノ
>>2650
nbrさんは書きました :
いちおう修斗スレということで修斗ファンに向けられたものとしていいでしょうか?
> 問題なのは見る側の意識
修斗の観客がそれほど特殊なものとは思いませんけどね。
プロセスを重視しすぎて純粋に楽しめてないでしょう?って批判はあるかもですが。
観客との一体感を求めるような選手にはその点は不満かもしれませんね。
> あったとしてもそれで来る客のレベルがおかしい
これはよく分かりません。
> 露出の頻度ということならサステインにも比はある
やっぱりビジネスよりも修斗に重心を置いてますからね。難しいところですよね。
> PRIDEに盲目的な信頼を置いている見る側の問題
諸手をあげてPRIDEというブランドを信頼してた修斗ファンはむしろ少数派じゃないでしょうか。
多くの修斗ファンは選手を信用して、快く思わないもののPRIDEを見ていたんだと思いますよ。
まぁ選手はカッコのいいこと言って出てったきりですが(笑)
(無題)
削除/引用
No.7-
2650
- 2007/10/12 (金) 22:39:33 - nbr
問題なのは見る側の意識
青木や川尻に集客力があるとは思えない
あったとしてもそれで来る客のレベルがおかしい
青木や川尻が修斗時代と比べて格段に強くなったり
魅力的になったりしたわけじゃない
時間が経っている以上いくらかの進歩はあるだろうが
大きく変化したわけじゃない
変わったのは露出の頻度と場所だけ
露出の頻度ということならサステインにも比はある
だが露出の場所に関しては
PRIDEに盲目的な信頼を置いている見る側の問題
PRIDEというブランドがつくかどうかで評価を変えるような
価値観が物事をおかしくしている
(無題)
削除/引用
No.7-
2649
- 2007/10/09 (火) 14:42:23 - MBJ
前回の代々木大会の時、某専門誌のチョッキがトレードマークの
方は、『会社休むか、早退して観にいくべき』と専門チャンネル
で話していましたが、その位に面白そうなカードがありましたが、
平日はやっぱり、時間的に辛いモノがあります。国立のハコなの
で、時間等の規制がきついのは分かりますが、お金を払って観戦
するのですから、客の立場に立って、スケジュールを組んで欲し
いです。前回、川尻効果で客は入りましたが、今回は『PRID
E』事実上の消滅で、少なからず、影響はあるでしょう。
パシフィコ大会の時の様に、川尻や青木も出たし、いい試合が多
かったですが、観客は少なかったですね。あれでは、さびしいで
す。ファンとしても・・・。
『PRIDE』が消滅しようが、『修斗』は『修斗』で、揺るが
ないというのは、信念、理念でいい事だとは思いますが、ガラガ
ラの昔のパ・リーグのような観客では、選手も燃えないのでは。
なるべく大勢の人たちに観てもらってナンボでしょう。サステイ
ンには、もっと考えてもらいたいです。
せめて青木が
削除/引用
No.7-
2648
- 2007/10/08 (月) 14:02:44 - クレイジー ドム
出てくれれば、観に行こうかという気にもなるんですが。
平日に1部と2部で分けて興行時間を長くする意味が
去年もよくわからなかったですし、
今年も変わらずに同じことするなんて、批判はなかったんでしょうか?
(無題)
削除/引用
No.7-
2647
- 2007/10/02 (火) 18:45:57 - そーぷせんたー
11月の修斗は盛り上がらんだろうな。平日だし、
今の所、カードは玄人向き。一般向けの目玉なし。
『PRIDE』なき今、主催者の予想以上に厳しい
現実が待ってるだろうな。残念ながら。
五味君、なんとかならんか。川尻、石田、青木も。
YmCPevDGKSrepedDdo
削除/引用
No.7-
2646
- 2007/10/01 (月) 18:48:25 -
tplmliqw
y4x0du <a href="http://dwnghhlobazc.com/">dwnghhlobazc</a>, [url=http://egrtzokaabmj.com/]egrtzokaabmj[/url], [link=http://vkgmypatrjbv.com/]vkgmypatrjbv[/link],
http://pbgkkscbjshd.com/
全
2478
件 ( 161 〜 180 )
新
|
古
1
/
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
/
124
[ ▼降順 |
▲昇順
]
パスワード
※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。
キーワード
AND
OR
BOOLEAN
このスレッドから検索
スレッド検索
全文検索(低速)
曖昧検索