>[Re:492] ももんもんさんは書きました :
> > >[Re:489] お茶当番さんは書きました :
> >
> > > 70kg時代にはジョン・ルイス、ハファエル・コルデイロ、フィル・ジョンズといったMMA・VTで実績のある相手から一本を取り、65kgに落としてからは打撃でも倒せるようになっているルミナと、総合で数戦のキャリアしかなく、65kgでもフィジカルに不安を残す所を「総合の選手」として比較すれば、おのずと差は見えてくると思いますが。
> >
> >
>
> 当時誰々から1本とった。ってそんなにすごいことなの?
> 今が大切じゃないのかな?
>
> MMAの技術はここ何年間でもうぜんぜん違っているわけですよ。
> 過去でこそグレイシー狩りってすごいことですけども、今となっては、65キロの選手ですら極めれないのがグレイシーの現状ですよ。
> ジョン・ルイス、ハファエル・コルデイロ、フィル・ジョンズ、この3人は現在のトップどころではないですよね?
> 逆にルミナが負けている相手、五味、ペケーニョ、メレンデスなんつーのは現在のトップですよね。
>
> 正直、ルミナが今、現在、強い。と言い切る材料がないのではないでしょうか?
> ルミナが弱い、という気はないですけども、ルミナが今現在トップの選手に勝てていないのは事実じゃないでしょうか?
>
誰も、そんな話はしてないよ。
なんで、前段の「70kg時代〜 」の部分にだけ反応して、後段の「65kgに落としてから〜」以下は無視なのかも分からない。
ルミナは、現在修斗で世界4位、総合の-65kgって括りだとKIDとパルヴァーが絡むから5位か6位って所でしょうか?
前田・今成には、まだ上にいかれることは無いと思います。
その位置にいるのは、-65kgで戸井田、石川に勝っての4勝2敗であるからで-70kgの実績は直接関係無い。
-70kgの実績が出てきたのは、「総合での実績」を殆ど持たない所英男との比較からで、現在のルミナを強いと言い切る材料は-65kgで1流のグラップラーであるトイカツと1流のストライカーである石川という強豪を連破しているという実績。
それに加えて、-70kgで当時の世界トップクラス相手に極めて勝ってきている選手が、-65kgに落としてきているフィジカル面での優位さが、-65kgでもフィジカルに不安のある所と比べると余計に大きいって話だよ。
老婆心ながら言わせてもらえば、この話題の流れ上のあなたの立場から言えば、ルミナの実績とか実力に変なケチつける前に「所が総合でもすごく強くて世界トップレベル」「所はホイス戦でも総合ルール(パウンドやクロスガード)に適応できていた」という自説を納得させるような話をするべきでは? |
|