BoutReview
BoutReview Readers Opinion

[スレッド一覧] [ウォッチリスト] [BoutReviewトップページに戻る]

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
PRIDE −ウェルター級 スレッド削除
No.33-1 - 2005/04/08 (金) 14:20:27 - 井原@BoutReview編集部
PRIDEのウェルター級以下の階級のスレッドです。ミドル級以上は別のスレッドです。#{32}
 
このスレッドにメッセージを投稿


3629件 ( 1 〜 20 )  新 |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. /182 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

PRIDEスレッド再一本化 解決済み 削除/引用
No.33-4005 - 2007/04/14 (土) 17:13:44 - 井原芳徳@バウトレビュー編集部 (管理人)
PRIDEのナンバーシリーズで全階級の試合が行われるようになりましたので、遅ればせながら、2つに分けていたスレッドを #{34} に一本化いたします。

(無題) 削除/引用
No.33-4004 - 2007/04/11 (水) 13:58:18 - かつ
ディアスはもう永久追放でいいんじゃね?

ω 削除/引用
No.33-4002 - 2007/03/20 (火) 00:19:04 - 毛蟹
DSEはディアスの件に触れないんですかね。
仮にあの試合にタイトルがかかってたら、どうするつもりだったんでしょう。
まぁ個人的には大麻で戦闘力は変わらんだろって感じなんで別に構わないですけども。
社長からは五味×ディアスの再戦は確定的との発言もありました。

で、ここに来て五味がコンバットレスリングに出るのはディアス対策を考えてんじゃないかなと。
最近の五味は打撃偏重になりすぎてましたが、ディアスと打撃戦をするのはリーチ差で不利です。
やはりレスリングを使ってテイクダウンしていくほうが賢いやり方です。
他にも青木みたいな選手も出てきてますし、組み技もしっかりやっとかないとダメでしょう。
極めもあるコンバットレスリングに、原点回帰するのは良いことだと思いますね。

パウロ フィリオ 削除/引用
No.33-4001 - 2007/03/17 (土) 13:11:34 - UWF
今後もPrideに出場するんでしょうか?
本人がインタヴューで離脱を示唆する発言をしたとか。
何方か情報があれば教えてください。

(無題) 削除/引用
No.33-3999 - 2007/03/06 (火) 22:27:10 - dede
ディアス残念ですね。

「尿検査をためらっていた」というところを見ると確信犯のよう。

マリファナだと身体能力的にはそう大きく影響しないでしょうけど
恐怖心の排除や痛みへの耐性など試合にも影響することが考えられますよね。

顔面をザックリ割られるほどのパンチを受け大流血しながらも、まったく
意に介さずスタンドで詰めてくるディアスを見て「タフだなぁー」と
関心して見ていましたけど、こういう結果が出るとそれも「そういう事だったのかな・・・」
と思ってしまいます・・・。
何にしても一番盛り上がった試合の勝者にケチがつくのは残念ですね。

マリファナですね。 削除/引用
No.33-3998 - 2007/03/06 (火) 16:53:48 - いけだま
>>3997 kokkosさんは書きました :
> 五味との即再戦が無くなって良かったかも!?
>
> http://www.mmaweekly.com/absolutenm/templates/dailynews.asp?articleid=3540&zoneid=13
>

マリファナは体から抜けにくいんだそうですね。

ニック・ディアス失格 削除/引用
No.33-3997 - 2007/03/06 (火) 15:45:06 - kokkos
五味との即再戦が無くなって良かったかも!?

http://www.mmaweekly.com/absolutenm/templates/dailynews.asp?articleid=3540&zoneid=13

(無題) 削除/引用
No.33-3995 - 2007/02/26 (月) 23:28:43 - 毛蟹
五味の敗戦ですがディアスと打ち合うのは危ないと見ていましたがその通りでした。
直ぐに再戦の話も有りますが、今のままだと返り討ちされるんじゃないかな。
立ち技に特化してこれまで敵無しだった五味ですが、
ディアスは、もっと総合的に戦えるようにしないと難しい相手だと思います。

インターバル 削除/引用
No.33-3994 - 2007/02/26 (月) 20:31:35 - Zippy☆Chippy
やっぱ五味のインターバル30秒ほど長いですよね??
まあ、五味に責任があるわけじゃないですが。

調整不足という理由になってますが。
スタンドじゃリーチ差があるし、グラウンド技術ではかなり差があるようだし。
リベンジ出来るのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.33-3993 - 2007/02/26 (月) 19:06:46 - インビジブル
五味負けましたね。しかも一本負けとは・・・。
負けるにしても判定負けかな〜くらいに思ってたんですが。

打ち合いでディアズをダウンさせる辺りは流石でしたが、その後のフラフラに。
ディアズのパンチが効いていたんでしょうね。
その後はがむしゃらに大きいパンチを振り回すのみ。
完敗といって良いですね、残念ながら。

さらにトリッグが三崎に勝利。
まぁトリッグはこの階級でミラーをKOしているくらいなので、
十分ありえる結果なんですが。

シウバも完全KO負け。ホジェリオもまさかの秒殺KO負け。

アメリカのファンとしては大満足な興行だったと思いますが、
個人的には衝撃の方が大きかったですね。いや、面白かったですが。

(無題) 削除/引用
No.33-3992 - 2007/02/07 (水) 20:05:55 - インビジブル
五味vsディアズは好カードですね。
五味がディアズをKOするようなことになれば、
UFCウェルターでも通用するかも?という期待感もでてくるでしょうし。

トリッグといい、ウィウフといい、UFCを意識したカードが
多くて興味深いです。頑張れ武士道。

(無題) 削除/引用
No.33-3991 - 2007/02/05 (月) 11:01:49 - 火の玉
長谷川穂積もやっぱ海外向けにKOスタイルに変えるって言ってるし、
五味ファンの俺はアウレリオ2戦目もそれなりに楽しめたけど、初見(に近い)のファンにはやっぱりインパクトのあるアゼレード1戦目ぐらいのKOを見せたいところですね。まぁやってくれるでしょう!

五味が金網でBJ、GSPと向き合ったらやばいな。
興奮抑え切れないよ!
ニック・ディアスぶっ飛ばして殴り込め!。

五味とディアス 削除/引用
No.33-3990 - 2007/01/28 (日) 07:56:35 - 毛蟹
これ良いですね。この試合だけでPPV購入の価値があります。
予想は難しい、五分五分ですかね若干五味有利かな。73キロで戦う以上は五味は負けるわけにいかないでしょう。
ただ、ふと思ったことがあります。修斗時代のファイトスタイルの五味なら、判定で勝てたんじゃないかという気がします。
しかしPRIDE以降の五味は、スカ勝ちするべくスタンディング重視の進化をしています。
この試合に限っては、それが逆に仇になる可能性がありますね。
果たして、本来の階級や、リーチの差を乗り越えディアスを潰せるのか。
ディアスをKOするようなら、アメリカの総合ファンにビッグインパクトを与えるのは間違いなしでしょうね。

(無題) 削除/引用
No.33-3988 - 2007/01/26 (金) 10:33:52 - 火の玉
これは日米ワル対決ですよぉぉぉー!!!
大晦日に爆発したワル五味とアメリカの問題児ニック・ディアス。
煽りVも含め試合以外も興味深すぎる!!!
五味が勝ったらUFC勢に宣戦布告して
ここからストーリーが始まる興味深すぎる試合ですよぉぉぉー!

ベガス 削除/引用
No.33-3987 - 2007/01/24 (水) 01:31:38 - sZk
五味×ニック・ディアス、三崎×トリッグってなかなか熱いじゃないすか!

五味 VS青木、メレンデス 削除/引用
No.33-3986 - 2007/01/19 (金) 22:47:21 - UWF
青木は五味をテイクダウンすることはできないでしょうが、石田と違い引き込んでガードになれば良いので、チャンスはかなりあると思います。
VSメレンデス バチバチの殴り合いとなって好勝負必至ですが、五味のパンチの方が精度が高く感じられ、最終的には五味がメレンデスの顎を打ち抜くと思います。

ミルコとノゲイラについて、ボクシング技術はノゲイラの方が上ですね。ただ、ミルコにとっては適度な距離となり、蹴りを出しやすかったということではないでしょうか。
ま、今や組まれないカードとなってしまい、残念です。

(無題) 削除/引用
No.33-3985 - 2007/01/19 (金) 19:59:37 - nack
>>3984 火の玉さんは書きました :
> 五味vs青木は
> 五味のKOで間違いなしでしょう。
> 中尾、マッハに打撃入れられて負けて
> フレンチ(PRIDE2戦目)にもいいフック入れられてたし
> 五味とじゃ打撃のレベルが違いすぎる。
> ミルコvsノゲイラぐらいのレベルの違いだな。
> で、テイクダウン取れるかといったら無理でしょう。
> ハンセンには上手くローひっかけてテイクダウンしたけど、
> 五味が寝技恐れて低い体勢から左ストレート出してるうちに
> 効かせてKO。間違いない。
> それよりかなりBJ、サンピエール戦のほうが見たい。
> それで大晦日にGP優勝のメレンデスとタイトルマッチ。
> やばすぎる!今年グダグダだったから
> 来年はフル稼働でKO連発して欲しい。

ノゲイラの方が打撃レベルは高いと思いますけど、
青木選手の打撃って寝技に移行する際のふせんのようなものだと思うので、
相手を仕留める打撃は持っていないと思います。

五味vs青木の予想は、
アウレリオ戦(再戦)の時のようなスタンスだと、
五味選手は危険ですけど、
石田選手の時の『殺し』のオーラを出せば、
青木選手もヤバイでしょうね。

ライト級GPでは青木vsメレンデスも見たいですけど、
青木vs石田なんかもちょっと気になるカード!

てか、書き込みしている最中に青木選手の防衛戦が決定しましたね!!
相手は菊地選手かぁ…やっぱり前回みたいに、
圧倒的な力で勝っちゃうのかな、青木選手?

ソース

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20070119-00000020-spnavi-fight.html

(無題) 削除/引用
No.33-3984 - 2007/01/19 (金) 09:55:31 - 火の玉
五味vs青木は
五味のKOで間違いなしでしょう。
中尾、マッハに打撃入れられて負けて
フレンチ(PRIDE2戦目)にもいいフック入れられてたし
五味とじゃ打撃のレベルが違いすぎる。
ミルコvsノゲイラぐらいのレベルの違いだな。
で、テイクダウン取れるかといったら無理でしょう。
ハンセンには上手くローひっかけてテイクダウンしたけど、
五味が寝技恐れて低い体勢から左ストレート出してるうちに
効かせてKO。間違いない。
それよりかなりBJ、サンピエール戦のほうが見たい。
それで大晦日にGP優勝のメレンデスとタイトルマッチ。
やばすぎる!今年グダグダだったから
来年はフル稼働でKO連発して欲しい。

五味 削除/引用
No.33-3983 - 2007/01/18 (木) 13:11:45 - onmugen72
メレンデスではなく、青木から逃げているんだな(笑笑)!

まー、でも、五味vsメレンデス、五味vs青木は、是非見てみたい。UFCの前に。。。どっちも面白い試合になりそうだけどな〜。
もし、UFCに行った場合、BJとの再戦に期待!ROTRの試合をyoutubeで見たけど、すごかった!

(無題) 削除/引用
No.33-3982 - 2007/01/18 (木) 07:47:00 - パングス
>>3979 onmugen72さんは書きました :
> 五味がUFCに参戦を希望しているのは、メレンデスと戦いたくないからとしか思えないのですが・・・2月にメレンデスと戦って、勝ってからUFCなら分るのですが。。。どうなんでしょうか・・・

五味がメレンデスから逃げるなんてありえんでしょう〜〜(笑笑)

青木は久々に出てきた格闘技界の宝なんだから皆で大事に大事に育てて
アメリカでも人気者になってもらいたいものです。
五味×青木は当分あとでいいような気がする。
マングース対ハブみたいで凄く楽しみではあるけど
3629件 ( 1 〜 20 )  新 |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. /182 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索