BoutReview
記事検索 by google
news

(レポ) [柔術DESAFIO] 11.1 六本木:ブラジル強豪が日本勢に圧勝

ヒール・ホールドファイト・カンパニー "DESAFIO"
2003年11月1日(土) 東京・六本木ベルファーレ

  レポート:井原芳徳  写真:湯本恵子  【→大会前のカード紹介記事】 [→掲示板・組み技系スレッド]

第9試合 黒帯アブソルート級 10分1本勝負
○ホナウド・ジャカレ(マスター柔術)
×佐藤博信(フリー)
4'55" 三角絞め

 ジャカレはブラジリアン柔術の2つの世界大会、ムンジアルとコパ・ド・ムンドで、今年茶帯のメイオペザード級とアブソルート級を制し、黒帯にかけ登ったばかりの注目株。試合もその勢いを象徴するような内容となり、テイクダウン、パスガード、バックマウントの速攻でポイントを稼ぎ、15点差をつけたところで三角絞め。佐藤も回転して逃げようとするが、ジャカレ=ワニの異名どおり喰らいついたら離さず、最後はタップアウト。

第8試合 黒帯メジオ級 10分1本勝負
○ダミアン・マイア(マスター柔術)
×馬場弘樹(ヒロ・ブラジリアン柔術アカデミー横浜)
3'07" 膝十字固め

 マイアはコパ・ド・ムンドのアブソルート(無差別)級王者。パスガードとマウントでポイントを稼ぎ、最後は膝十字でタップを奪い完勝した。

第7試合 黒帯ペナ級 10分1本勝負
○マリオ・ヘイス(ベーリンギ柔術)
×渡辺 孝(パレストラ新潟)
7'23" 腕ひしぎ十字固め

 ムンジアルとコパ・ド・ムンドを今年両方制したヘイスが、序盤から腕十字でチャンス。渡辺はかろうじて逃げ切り見せ場を作ったが、再び腕十字につかまると今度は無念のタップアウト。

第6試合 黒帯ペナ級 10分1本勝負
○ビビアーノ・フェルナンデス(グレイシーバッハ)
×アギナルド・タバ・マサオ(INFIGHT)
0'24" 三角絞め

 マナウスのジャングル在住のムンジアル王者・ビビアーノが開始いきなり飛びつき三角を極め秒殺勝利。まるでジャングルの野獣が獲物を狩るようなスピーディーな動きに、会場はこの日一番の盛り上がりを見せた。

第5試合 黒帯レーヴィ級 10分1本勝負
×ピーター・ビーン(グレイシーバッハ・オーストラリア)
○鶴屋 浩(パレストラ松戸)
ポイント0-4

 ビーンは90年からBJJを始め、現在オーストラリアのBJJ連盟会長を務める。42という年齢を感じさせない執拗なタックルも見せたが、若い鶴屋が着々とアドバンテージを稼ぎ、バックマウントで4点奪取し快勝。

第4試合 黒帯アブソルート級 10分1本勝負
○ファビオ・レオポルド(ハイアン・グレイシー柔術名古屋)
×クリスチアーノ上西(AXIS柔術アカデミー)
8'07" 腕ひしぎ十字固め

 02年ムンジアルのペザード級優勝者のレオポルドに、ブスタマンチから茶帯をもらった上西が挑戦したが、16失点を許した末、腕十字で一本負け。

第3試合 茶帯メイオペサード級 8分1本勝負
×マリオ・セルジオ・ヨコヤマ(ハイアン・グレイシー柔術名古屋)
○草柳和弘(K'zファクトリー)
ポイント0-4

 草柳が落ち着いた試合運びで終始主導権を握る。終盤、パスガードでアドバンテージを獲得した後、バックマウントで4点奪取し完勝した。

第2試合 紫帯アブソルート級 7分1本勝負
○エジムンド・カバウカンチ(アマゾン柔術アカデミー)
×富岡範光(R-GYM)
ポイント12-5

 カバウカンチがパスガードやマウントで序盤に一挙にポイントを稼ぐ。富岡も終盤にリバーサルとパスガードで反撃するが、及ばず。

第1試合 紫帯ペナ級 7分1本勝負
×阿部裕幸(AACC)
○小野瀬龍也(PUREBRED大宮)
ポイント0-2

 小野瀬が三角絞めでアドバンテージを獲得し、さらにリバーサルで2ポイント獲得し快勝。

Last Update : 11/01

[ Back (前の画面に戻る)]



TOPPAGE | NEWS | REPORT | CALENDAR | REVIEW | XX | EXpress | BBS | POLL | TOP10 | SHOP | STAFF

Copyright(c) 1997-2004 MuscleBrain's. All right reserved
BoutReviewに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権はマッスルブレインズに属します。

編集部メールアドレス: ed@boutreview.com