BoutReview
記事検索 by Google

[ADCC] 5.5-6 ニュージャージー:ホジャーの相手、エイネモに変更

(4/30 up) ADCC 2007のスーパーファイトに出場予定だったヒカルド・アローナが欠場し、ユノラフ・エイネモがホジャー・グレイシーと対戦することになった。
 アローナは4月8日のPRIDE.34のソクジュ戦の前に、蚊による伝染病であるデング熱に感染。ADCC NEWSによると、おそらく完治しない状態で激しい練習を再開したことが理由で症状が再発し入院したという。
 そこでADCC事務局ではエイネモとADCC 200599kg以上級優勝者のジェフ・モンソンと候補者とし、6人のスタッフで投票を実施。5対1の圧倒的多数でエイネモが選ばれた。エイネモはADCC 2003の99kg未満級決勝でホジャーに勝利している。(参照:ADCC NEWSの記事
 今大会の模様はアメリカの新興総合大会・エリートXCの主催者であるProEliteが運営する映像配信サイト・ProElite.comでPPVストリーム放映される。(井原芳徳)


 【ONLINE SHOP】 過去大会の復習に。アブダビコンバット00年&05年大会DVD販売中
 

出場メンバーほぼ揃う

(4/21 up) 2年に一度の組み技世界一決定戦、第7回ADCCサブミッションファイティング世界選手権の予選も、南アフリカでのアフリカ予選を残すのみに。推薦選手等も含め、現時点での出場予定選手は下記のとおりとなっている。
 スーパーファイトでホジャー・グレイシーと対戦予定だったディーン・リスターは負傷欠場。代わってヒカルド・アローナがホジャーと対戦する。アローナはADCC 2005のスーパーファイトに出場予定だったが、PRIDE GPに専念するため欠場していた。アローナに代わり99kg未満級にはアレッシャンドリ・カカレコがエントリー。カカレコがいた99kg以上級にはユノラフ・エイネモが新たに加わった。
 

 

アブダビ・コンバットクラブ "ADCC 2007 - 第7回サブミッションファイティング世界選手権"
2007年5月5日(土)-6日(日) アメリカ・ニュージャージー州トレントン:ソブリン銀行アリーナ

◆スーパーファイト
ホジャー・グレイシー vs. ユノラフ・エイネモ

<トーナメントエントリー選手>

◆ 男子66kg未満級(14名)
レオナルド・ヴィエイラ(ブラジル/03年・05年優勝)
マーシオ・フェイトーザ(ブラジル/05年3位・01年77kg級優勝)
ジェフ・グローバー(アメリカ)
ハニ・ヤヒーラ(ブラジル/05年2位)
ハビエル・バスケス(アメリカ)
シム・ゴー(アメリカ/北米予選優勝)
エドワード・サンチェス(アメリカ)
ブルーノ・フラッザト[FRAZZATO](ブラジル/ブラジル予選優勝)
ジェーミー・バラード(オーストラリア/南太平洋予選優勝) 
植松直哉(日本/クロスポイント/日本予選優勝)
ブレアー・タグマン[BLAIR TUGMAN](アメリカ/レスリング)
バレット・ヨシダ(アメリカ)
レニエール・ニコラス[RENIER NICOLAS](フランス/欧州予選優勝)
アフリカ予選優勝者

◆ 男子77kg未満級(15人)
マルセロ・ガッシア(ブラジル/03年・05年優勝)
パブロ・ポポビッチ(アメリカ/05年2位)
ヘンゾ・グレイシー(ブラジル/98年・00年優勝)
サウロ・ヒベイロ(ブラジル)
ドリュー・フィケット(アメリカ)
ネルソン・モンテイロ(ブラジル)
マーク・ボセック[BOCEK](カナダ/北米予選優勝)
エドアウド・リオス[EDUARDO RIOS](ポルトガル/欧州予選優勝)
ミルトン・ヴィエイラ(ブラジル)
カート・ペリグリーノ(アメリカ)
ジョージ・ソテロポロス(オーストラリア/南太平洋予選優勝)
アンドレ・ガウバオン(ブラジル/ブラジル予選優勝)
杉江アマゾン大輔(日本/アライブ/日本予選優勝)
アフリカ予選優勝者
ジョー・スティーブンソン(アメリカ)

◆ 男子88kg未満級(16人)
ラファエル・ロバトJr. (アメリカ)
ダミアン・マイア(ブラジル/05年2位)
クリス・モリアルティ(アメリカ/北米予選優勝)
ROSIMAR PALHARES(ブラジル)
フラビオ・アルメイダ (ブラジル)
ブルーノ・バストス (ブラジル)
ハイム・ゴザリ(イスラエル)
デウソン・ヘレノ・ペジシュンボ(ブラジル/ブラジル予選優勝)
トラバーズ・グラッブ[TRAVERS GRUBB](オーストラリア/南太平洋予選優勝)
TARSYS HUMPHREIS(ブラジル)
デビッド・アヴェラン(アメリカ)
サウリ・ヘイリモ(フィンランド)
リック・マッコーリー(アメリカ)
岡見勇信(日本/和術慧舟會東京本部/日本予選優勝)
マルコ・ヘレン(フィンランド/欧州予選優勝)
アフリカ予選優勝者

◆ 男子99kg未満級(16人)
クリスチアーノ・ラザリニ(ブラジル/ブラジル予選優勝)
ザンデ・ヒベイロ(ブラジル/05年3位)
アンソニー・ペロシュ (オーストラリア/南太平洋予選優勝)
MIKHAIL CIRKUNOV(カナダ/北米予選優勝)
アレッシャンドリ・カカレコ(ブラジル/05年2位)
ロバート・ドリスデール(アメリカ)
イゴール・ボブチャンチン(ウクライナ)
VICBART GERALDINO(ドミニカ共和国/柔道)
ニック・アッカーマン(アメリカ/レスリング)
TIM BOETSCH(アメリカ/レスリング)
スティーブ・ラスク (アメリカ/レスリング)
RADEK TUREK(ポーランド/欧州予選優勝)
THOMAS SZCZEREK(ポーランド)
ブラウリオ・エスティマ(ブラジル)
小澤幸康(日本/TEAM-KAZE/日本予選優勝)
アフリカ予選優勝者

◆ 男子99kg以上級(15人)
ジェフ・モンソン(アメリカ/05年優勝)
ガブリエル・ナパオン(ブラジル/05年2位)
マーシオ・ペジパーノ(ブラジル/03年優勝)
マリオ・リナルディ(アメリカ/北米予選優勝)
リコ・ロドリゲス(アメリカ)
ロイ・ネルソン (アメリカ)
ルイス・セオドロ[LUIZ THEODORO](ブラジル/ブラジル予選優勝)
エルヴィス・シノシック(オーストラリア/南太平洋予選優勝)
JANNE PIETILAINEN(フィンランド/欧州予選優勝)
ホーレス・グレイシー (ブラジル)
マルコス・オリベイラ (ブラジル)
永田尚道(日本/総合格闘技道場コブラ会/日本予選優勝)
アフリカ予選優勝者
BRIAN VITAL(アメリカ)


◆ 女子55kg未満級(6人)
フェリシア・オー(アメリカ/北米予選優勝)
藤井 惠(日本/ADCC)
ビアンカ・アンドラーデ[BIANCA ANDRADE](ブラジル/ブラジル予選優勝)
CINDY HALES(アメリカ)
塩田さやか[SAYAKA](日本/AACC/日本予選優勝)
Jean Alvisse(オーストラリア/南太平洋予選優勝)

◆ 女子60kg未満級(9人)
キーラ・グレイシー(ブラジル/05年優勝)
カサンドラ・リバースブラソ[RIVERS-BLASO](アメリカ/北米予選優勝)
タラ・ラローサ(アメリカ)
ヴァネッサ・ポルト(ブラジル/ブラジル予選優勝)
アマンダ・ブキャナー(アメリカ)
赤野仁美(日本/ADCC)
端 貴代(日本/和術慧舟會東京本部/日本予選優勝)
Caoimhe McGill(北アイルランド/欧州予選優勝)
Rebecca Attwood(オーストラリア/南太平洋予選優勝)

◆ 女子67kg未満級(9人)
デビ・パーセル(アメリカ)
ジュリアナ・ボルゲス(アメリカ/05年優勝)
ステイシー・カートライト(オーストラリア)
HANNETTE STACK(ブラジル/ブラジル予選優勝)
ケリー・ポール(アメリカ/北米予選優勝)
シャイナ・バズラー(アメリカ)
玉井敬子[たま☆ちゃん](日本/巴組/日本予選優勝)
マルース・クーネン(オランダ/ヨーロッパ予選優勝)
Fiona Muxlow(オーストラリア/南太平洋予選優勝)

◆ 女子67kg以上級(7人)
CELITA SCHULTZ(アメリカ/北米予選優勝)
OLGA BAKALAPOULOUS(カナダ)
ROSANGELA CONCEICAO (ブラジル/ブラジル予選優勝)
LANA STEFANIC(アメリカ)
高橋洋子(日本/巴組/日本予選優勝)
ヨーロッパ予選出場選手
Maryanne Mullahy(オーストラリア/南太平洋予選優勝)

Last Update : 04/30 21:19

[ Back (前の画面に戻る)]



TOPPAGE | REPORT | CALENDAR | REVIEW | XX | EXpress | BBS | POLL | TOP10 | STAFF

Copyright(c) 1997-2007 MuscleBrain's. All right reserved
BoutReviewに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権はマッスルブレインズに属します。