Survivor ~Round.3 立川隆史・引退記念興行~
2010年1月25日(月) 新宿FACE
2010年1月25日(月) 新宿FACE
レポート&写真:井原芳徳
第5試合 55kg契約 3分3R(延長1R)
○KENJI(アンリミテッドジム/元NJKFフライ級王者、元WPMO世界Sフライ級王者)
×吉田 晋(KING EXCEED)
1R 1'40" KO (右フック)
KENJIが開始すぐから右ローの連打で攻勢。吉田はカットせずに耐えていたが、KENJIが不意打ちの右ハイをクリーンヒットさせダウンを奪う。立ち上がったは吉田はフラフラで、KENJIの左アッパーと右フックのコンビネーションでマットに沈んだ。
去年9月の復帰後、ようやく快勝できたKENJIは「今年はもう一回やらなきゃいけない相手がいたり、ぶっ倒さないといけない人もいるので、忙しい1年になる」と話し、再浮上を約束した。
第4試合 62kg契約 3分3R(延長1R)
○才賀紀左衛門(アンリミテッドジム/大誠塾)
×白神喜弘(池袋BLUE DOG GYM/2009年全日本新空手K-2軽量級準優勝者)
判定3-0 (久保坂30-29/和田30-28/朝武30-28)
才賀が左右のローを何発も当てて白神の動きを止めるが、的確にダメージを与える蹴りが乏しく、ダウンを奪えず。勝利者インタビューでは「もっと練習してきます」と反省した。
立川隆史引退記念・スペシャルエキジビションマッチ 2分2R
─立川隆史(アンリミテッドジム)
─京太郎(チームドラゴン/元K-1ヘビー級王者)
勝敗無し


スペシャルエキジビションマッチ 2分2R
─久保優太(アンリミテッドジム/元WPMO世界スーパーフェザー級王者、Krushライト級グランプリ2009準優勝)
─大月晴明(フリー/WPKC世界ムエタイ・ライト級王者・元全日本ライト級王者)
勝敗無し
第3試合 65kg契約 3分3R
○YOSHI(M&Jキックボクシングジム)
×村浜武洋(大阪ファイティングファクトリー)
3R 1'07" KO
第2試合 75kg契約 3分3R
○拳月(強者 山根道場)
×チャーリー・ホースト(ギニア)
不戦勝
第1試合 72kg契約 3分3R
×武河正紀(シルバーアックス)
○田村陽典(KING EXCEED)
1R 1'32" KO
第5試合 55kg契約 3分3R(延長1R)
○KENJI(アンリミテッドジム/元NJKFフライ級王者、元WPMO世界Sフライ級王者)
×吉田 晋(KING EXCEED)
1R 1'40" KO (右フック)
KENJIが開始すぐから右ローの連打で攻勢。吉田はカットせずに耐えていたが、KENJIが不意打ちの右ハイをクリーンヒットさせダウンを奪う。立ち上がったは吉田はフラフラで、KENJIの左アッパーと右フックのコンビネーションでマットに沈んだ。
去年9月の復帰後、ようやく快勝できたKENJIは「今年はもう一回やらなきゃいけない相手がいたり、ぶっ倒さないといけない人もいるので、忙しい1年になる」と話し、再浮上を約束した。
第4試合 62kg契約 3分3R(延長1R)
○才賀紀左衛門(アンリミテッドジム/大誠塾)
×白神喜弘(池袋BLUE DOG GYM/2009年全日本新空手K-2軽量級準優勝者)
判定3-0 (久保坂30-29/和田30-28/朝武30-28)
才賀が左右のローを何発も当てて白神の動きを止めるが、的確にダメージを与える蹴りが乏しく、ダウンを奪えず。勝利者インタビューでは「もっと練習してきます」と反省した。
立川隆史引退記念・スペシャルエキジビションマッチ 2分2R
─立川隆史(アンリミテッドジム)
─京太郎(チームドラゴン/元K-1ヘビー級王者)
勝敗無し


スペシャルエキジビションマッチ 2分2R
─久保優太(アンリミテッドジム/元WPMO世界スーパーフェザー級王者、Krushライト級グランプリ2009準優勝)
─大月晴明(フリー/WPKC世界ムエタイ・ライト級王者・元全日本ライト級王者)
勝敗無し
第3試合 65kg契約 3分3R
○YOSHI(M&Jキックボクシングジム)
×村浜武洋(大阪ファイティングファクトリー)
3R 1'07" KO
第2試合 75kg契約 3分3R
○拳月(強者 山根道場)
×チャーリー・ホースト(ギニア)
不戦勝
第1試合 72kg契約 3分3R
×武河正紀(シルバーアックス)
○田村陽典(KING EXCEED)
1R 1'32" KO
- 1つ新しい記事: 久保優太の弟・KENJI、メインで判定勝ち:7.18 新宿
- 現在表示の記事: KENJI、1R KO勝ち。才賀は判定勝ち:1.25 新宿
- 1つ古い記事: 久保優太、TSUYOSHIに勝利。KENJIは瀧谷に敗れる