東日本大震災復興チャリティー格闘技イベント“STAND UP”
2011年8月27日(土) 宮城・Rensa
2011年8月27日(土) 宮城・Rensa
今大会の協賛金、チケット収入、オフィシャルグッズの売り上げは、大会経費を除いた全額を寄付させていただきました。内訳は、石巻市役所に150万円、被災された方々に残りの金額を直接届けさせていただきました。(“STAND UP”実行委員会)


メインイベント グラップリングエキシビション 6人タッグマッチ 15分
―川尻達也(T-BLOOD)、石田光洋(T-BLOOD)、児山佳宏(パラエストラ松戸)
―光岡映二(フリー)、今成正和(TEAM-ROKEN)、大澤茂樹(フリー)
勝敗なし
セミファイナル キックエキシビション 2分2R
―長南 亮(TEAM M.A.D)
―松本哉朗(藤本ジム)
勝敗なし
第4試合 MMAルール ライト級 5分2R
×梅田恒介(R-BLOOD)
○福本よう一(和術慧舟會千葉)
判定0-3
第3試合 MMAルール 66.8kg契約 5分2R
○斎藤 曜(パラエストラ仙台)
×佐藤宗幸(蒼天塾)
1R 0'41" フロントチョーク
第2試合 グラップリングルール 4分2R
×滝田J太郎(和術慧舟會東京本部)
○徹肌ィ郎(和術慧舟會ネイキッドマン柔術)
2R 0'26" アームロック
第1試合 グラップリングルール 5分1R
○鬼木貴典(TEAM-ROKEN)
×加藤英之(宮城県工業高校教諭)
延長R 1'49" チョークスリーパー
※1Rで決着がつかなかったため、双方の希望により3分の延長ラウンドを行う。
オープニングファイト第4試合 MMAルール 83kg契約 5分2R
○軽部英昭(ヨックタイジム)
×佐々木早人(SRC)
判定3-0
オープニングファイト第3試合 MMAルール 70kg契約 5分2R
○近内忠史(パラエストラ福島)
×村上 徹(吉田道場)
1R 1'28" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
オープニングファイト第2試合 キッズキック 2分2R
△斎藤 春(ヨックタイジム)
△高橋壱行(ヨックタイジム)
判定0-0
オープニングファイト第1試合 キックルール 2分2R
○斎藤智宏(ヨックタイジム)
×内田将仁(ヨックタイジム)
判定3-0


メインイベント グラップリングエキシビション 6人タッグマッチ 15分
―川尻達也(T-BLOOD)、石田光洋(T-BLOOD)、児山佳宏(パラエストラ松戸)
―光岡映二(フリー)、今成正和(TEAM-ROKEN)、大澤茂樹(フリー)
勝敗なし
セミファイナル キックエキシビション 2分2R
―長南 亮(TEAM M.A.D)
―松本哉朗(藤本ジム)
勝敗なし
第4試合 MMAルール ライト級 5分2R
×梅田恒介(R-BLOOD)
○福本よう一(和術慧舟會千葉)
判定0-3
第3試合 MMAルール 66.8kg契約 5分2R
○斎藤 曜(パラエストラ仙台)
×佐藤宗幸(蒼天塾)
1R 0'41" フロントチョーク
第2試合 グラップリングルール 4分2R
×滝田J太郎(和術慧舟會東京本部)
○徹肌ィ郎(和術慧舟會ネイキッドマン柔術)
2R 0'26" アームロック
第1試合 グラップリングルール 5分1R
○鬼木貴典(TEAM-ROKEN)
×加藤英之(宮城県工業高校教諭)
延長R 1'49" チョークスリーパー
※1Rで決着がつかなかったため、双方の希望により3分の延長ラウンドを行う。
オープニングファイト第4試合 MMAルール 83kg契約 5分2R
○軽部英昭(ヨックタイジム)
×佐々木早人(SRC)
判定3-0
オープニングファイト第3試合 MMAルール 70kg契約 5分2R
○近内忠史(パラエストラ福島)
×村上 徹(吉田道場)
1R 1'28" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
オープニングファイト第2試合 キッズキック 2分2R
△斎藤 春(ヨックタイジム)
△高橋壱行(ヨックタイジム)
判定0-0
オープニングファイト第1試合 キックルール 2分2R
○斎藤智宏(ヨックタイジム)
×内田将仁(ヨックタイジム)
判定3-0
- 1つ新しい記事: 上田、引退のホイラーに勝利。石井慧、フィリオと引分:9.14 ブラジル
- 現在表示の記事: 東日本大震災復興チャリティー STAND UP 結果:8.27 仙台
- 1つ古い記事: K友会 震災義援大会「SOUL FIGHT」結果:6.5 和歌山