SILVERWOLF presents FINAL REVOLUTION 〜大宮司進 FINAL〜
2009年11月7日(土) 東京・JCBホール
2009年11月7日(土) 東京・JCBホール
大宮司進引退エキシビジョンマッチ K-1ルール 3分2R
─大宮司進(シルバーウルフ/元ISKA世界&M-1スーパーフェザー級王者)
─魔裟斗(シルバーウルフ/K-1 WORLD MAX 世界一決定トーナメント '03 '08優勝)
勝敗無し
大会当日、試合直前に発表された大宮司の対戦相手は、噂どおりあの男・魔裟斗であった。ヘッドギア、レガース着用のエキシビジョンではあるが、2000年のシルバーウルフのスタート時から共に歩んだ二人の気持ちは、公式戦同様のガチ試合であった。
1R、最後の晴れ舞台に向けてコンディションを整えた大宮司が開始早々、スピードを生かした連打で魔裟斗をコーナに追い詰める。魔裟斗は重量感のある一発で大宮司のスピードを止める。魔裟斗のスパーリングパートナーを長年務めた恩恵か、大宮司は何度かベストのタイミングで右フックを叩き込む。しかし魔裟斗も突き刺す左ジャブ、重量感のある右ローで大宮司を捕らえる。
ラウンド休憩間に大宮司がヘッドギアを外すと、これに応えるように魔裟斗もギアを取り笑顔を見せる。2Rスタート、ラストラウンドにかける大宮司が前に出る。中盤から魔裟斗のコンビネーションが冴え、フックからの右アッパーが大宮司にクリーンヒット。倒れそうになるが気持ちで前に出る大宮司。互いに打ち合い試合終了。会場からは大宮司に暖かい拍手が送られた。
試合後の大宮司のラストメッセージは「負けてるヤツ、絶対何でもできるから突っ走って欲しい」
また大宮司と親交の深いレゲエグループ”FIRE BALL”、ヒップホップからは”AK-69”そして”ZEEBRA”が熱いライブで引退試合に花を添えた。
─大宮司進(シルバーウルフ/元ISKA世界&M-1スーパーフェザー級王者)
─魔裟斗(シルバーウルフ/K-1 WORLD MAX 世界一決定トーナメント '03 '08優勝)
勝敗無し
大会当日、試合直前に発表された大宮司の対戦相手は、噂どおりあの男・魔裟斗であった。ヘッドギア、レガース着用のエキシビジョンではあるが、2000年のシルバーウルフのスタート時から共に歩んだ二人の気持ちは、公式戦同様のガチ試合であった。
1R、最後の晴れ舞台に向けてコンディションを整えた大宮司が開始早々、スピードを生かした連打で魔裟斗をコーナに追い詰める。魔裟斗は重量感のある一発で大宮司のスピードを止める。魔裟斗のスパーリングパートナーを長年務めた恩恵か、大宮司は何度かベストのタイミングで右フックを叩き込む。しかし魔裟斗も突き刺す左ジャブ、重量感のある右ローで大宮司を捕らえる。
ラウンド休憩間に大宮司がヘッドギアを外すと、これに応えるように魔裟斗もギアを取り笑顔を見せる。2Rスタート、ラストラウンドにかける大宮司が前に出る。中盤から魔裟斗のコンビネーションが冴え、フックからの右アッパーが大宮司にクリーンヒット。倒れそうになるが気持ちで前に出る大宮司。互いに打ち合い試合終了。会場からは大宮司に暖かい拍手が送られた。
試合後の大宮司のラストメッセージは「負けてるヤツ、絶対何でもできるから突っ走って欲しい」
また大宮司と親交の深いレゲエグループ”FIRE BALL”、ヒップホップからは”AK-69”そして”ZEEBRA”が熱いライブで引退試合に花を添えた。
- 1つ新しい記事: シュルト、決勝でバダ・ハリをKOし4度目のWGP制覇
- 現在表示の記事: 大宮司、引退エキシビジョンの相手は盟友・魔裟斗
- 1つ古い記事: 日菜太、ザンビディスに完勝。武田幸三が引退