- [修斗] 2017年度新人王決定トーナメントMVPはキャプテン☆アフリカ (2018-01-29)
- [修斗] 全選手計量クリア。魚井フルスイングに“中日の投手?”祖根寿麻が対抗:1.28 後楽園 (2018-01-27)
- [修斗] 環太平洋バンタム級王座戦 魚井フルスイング×祖根寿麻 直前談話:1.28 後楽園 (2018-01-27)
- [修斗] 平川智也、バンタム級2戦目は海老原洋輔と:2.24 新宿 (2018-01-17)
- [修斗] 前田吉朗欠場。猿田洋祐の相手は清水清隆に変更:1.28 後楽園 (2018-01-13)
- [修斗] インフィニティリーグ2018 ストロー級 全5選手・試合日程が決定 (2018-01-12)
- [修斗] 18年1月度ランキング。山本健斗デリカットがフェザー級世界7位に (2018-01-11)
- [修斗] インフィニティリーグ2018はストロー級で開催 (2017-12-18)
- [修斗] 土屋大喜×安藤達也、揃って復帰戦で激突:1.28 後楽園 (2017-12-18)
- [修斗] 魚井フルスイング×祖根寿麻で環太平洋バンタム級王座決定戦:1.28 新宿 (2017-12-15)
- [修斗] 佐藤将光×齊藤曜、松本光史×星野大介が決定:1.28 後楽園 (2017-12-10)
- [修斗] 17年12月度ランキング。TOMAがフェザー級世界2位に (2017-12-08)
- [修斗] 猿丸ジュンジ×村田一着で世界ストロー級挑戦者決定戦:1.28 後楽園 (2017-12-07)
- [修斗] 3連続KO負けの三上譲治が欠場。仲山貴志がリーグ戦優勝:12.17 新宿 (2017-12-05)
- [修斗] 故郷愛媛から再始動の直撃我聞ら4選手直前談話届く:12.3 香川 (2017-11-28)
- [修斗] FORCE 08 全カード。直撃我聞×奇天烈がメイン:12.3 高松 (2017-11-26)
- [修斗] 田丸匠、中村優作をKOしたライリー・ドゥトロと対戦:1.28 後楽園 (2017-11-24)
- [修斗] 猿田洋祐、2階級制覇目指しフライ級の前田吉朗と対戦:1.28 後楽園 (2017-11-21)
- [修斗] 太尊伸光、志願の75kg契約戦。TRIBEの注目新人が初参戦:12.17 新宿 (2017-11-21)
- [修斗] 17年11月度ランキング。猿丸ジュンジ、覇彌斗、魚井フルスイングが1位に (2017-11-12)
- [修斗] 渡辺健太郎×梶川卓ほか決定。新人王ライト級決勝も:12.23 大阪 (2017-11-10)
- [修斗] インフィニティリーグ最終戦&新人王4階級決勝を実施:12.17 新宿 (2017-11-01)
- [修斗] 高橋弘幸×柘植大児を追加。全試合揃う。立見券発売:11.19 新宿 (2017-10-31)
- [修斗] 鈴木槙吾陣営のALLIANCE高阪剛代表、日本修斗協会に誤審再発防止と改善を要求 (2017-10-26)
- [修斗] 児山佳宏ら5選手がパンクラチオン世界選手権に出場:10.27-29 ロシア (2017-10-24)
- [修斗] 岡野裕城×鈴木槙吾、ドローから岡野の判定勝ちに裁定変更:10.15 舞浜 (2017-10-20)
- [修斗] 全選手計量クリア。扇久保博正「明日は日本で一番の大会になる」:10.15 舞浜 (2017-10-14)
- [修斗] 直撃我聞出場。10試合決定。デビュー戦高校生4名も:12.3 香川 (2017-10-12)
- [修斗] 試合順発表。メインは扇久保博正防衛戦。第1試合で松本光史×大尊伸光:10.15 舞浜 (2017-10-10)
- [修斗] 17年10月度ランキング。田村ヒビキ、仲山貴志、山本健斗が順位アップ (2017-10-09)
- [修斗] 女子国際戦1試合追加。前日計量は新宿フェイスで:10.15 舞浜 (2017-10-07)
- [修斗] 2018年サステイン主催プロ修斗日程。川崎の新会場に5月初進出 (2017-10-04)
- [修斗] 岡田遼欠場。奇天烈、階級上げ祖根寿麻と対戦:10.15 舞浜 (2017-10-04)
- [修斗] 松本光史×大尊伸光、2年半ぶり再戦が緊急決定:10.15 舞浜 (2017-09-29)
- [修斗] 内藤頌貴、平川智也、小野島恒太、「再生」目指す試合:11.19 新宿 (2017-09-27)
- [修斗] 越後風神祭り5 鎌田悠介×仲宗根武蔵ほか決定:11.23 新潟 (2017-09-22)
- [修斗] 清水清隆が負傷欠場。覇彌斗の相手は六本木洋に:10.15 舞浜 (2017-09-21)
- [修斗] 闘裸男21試合順発表。メインは田村ヒビキ×ウィル・チョープ:9.10 福岡 (2017-09-04)
- [修斗] 全日本アマ修斗選手権をFRESH!で生中継。川畑要さんも登場:9.23 小田原 (2017-09-04)
- [修斗] 高橋遼伍が防衛戦「同じ日福岡に行く?寝言は寝て言え!」:10.15 舞浜 (2017-09-03)
- [修斗] 大阪から福岡へ移住、田村ヒビキ「恵まれた環境が整って来ました」:9.10 福岡 (2017-09-03)
- [修斗] 田村ヒビキ、2年ぶり来日のウィル・チョープと対戦:9.10 福岡 (2017-08-26)
- [修斗] 44歳×43歳対決、リングに立つ理由、修斗にこだわる理由:9.10 北九州 (2017-08-24)
- [修斗] WSOF-GCフライ級王者・中村優作、PXC王者と対戦:10.15 舞浜 (2017-08-24)
- [修斗] 松本光史、13か月ぶり試合。清水清隆、新鋭・覇彌斗と対戦:10.15 舞浜 (2017-08-23)
- [修斗] 佐藤将光「前回以上の死闘になる」、石橋佳大「RIZINで勝ち名乗りを」:10.15 舞浜 (2017-08-23)
- [修斗] 高野明が欠場。里本一也の相手は久保村嘉輝に変更:9.3 大阪 (2017-08-22)
- [修斗] 佐藤将光×石橋佳大の再戦はバンタム級世界王座決定戦に:10.15 舞浜 (2017-08-22)
- [修斗] 8/22(火)昼に公開会見。王者クラスや新鋭の注目カード発表:10.15 舞浜 (2017-08-20)
- [修斗] 高野明×里本一也、武井徳之×永井美自戒を追加。全試合揃う:9.3 大阪 (2017-08-15)
- [修斗] 天草ストロンガー四郎×出田貴大、本田良介×堀川“55”滉介を追加:9.10 福岡 (2017-08-10)
- [修斗] 17年8月度ランキング。岡田遼、摩嶋一整、長田拓也がランクアップ (2017-08-02)
- [修斗] MOBSTYLESとタワレコのイベントでインフィニティリーグ2試合:9.2 新木場 (2017-07-25)
- [修斗] 扇久保博正×オニボウズ、澤田龍人×猿田洋祐のW王座戦決定:10.15 舞浜 (2017-07-23)
- [修斗] 川名雄生×AB、佐藤将光、星野勇二 直前コメント|全選手計量クリア:7.23 後楽園 (2017-07-22)
- [修斗] 計量1週間前に続き3日前の体重を発表。計量は一般非公開:7.23 後楽園 (2017-07-21)
- [修斗] 鷹亜希×小田光二、増田恭介×建部誠二、ハンセン玲雄×前川大輔ほか決定:9.3 大阪 (2017-07-20)
- [修斗] 赤崎勝久×宮崎清孝ほか決定。九州北部豪雨復興支援チャリティーも:9.10 福岡 (2017-07-18)
- [修斗] 計量1週間前の体重報告を義務付け。試合順発表:7.23 後楽園 (2017-07-17)
- [修斗] 17年7月度ランキング。前田吉朗、TOMA、青井人、ニシダ☆ショーらアップ (2017-07-10)
- [修斗] 福本よう一の対戦相手は鈴木淑徳に:7.23 後楽園 (2017-07-04)
- [修斗] 山本勇気の暴行逮捕をパラエストラ中井祐樹氏、鶴屋浩氏が会見で謝罪 (2017-07-01)
- [修斗] 山本勇気、傷害容疑で逮捕。ライセンス停止で試合中止に:7.23 後楽園 (2017-06-30)
- [修斗] 里本一也×高橋孝徳ほか主要3試合選手直前談話:7.2 広島 (2017-06-29)
- [修斗] 小堀貴広の脱水症で小巻洋平戦が中止に|当日立見発売:6.25 大阪 (2017-06-24)
- [修斗] 佐藤将光、水垣とも戦った元UFCの米国人と対戦:7.23 後楽園 (2017-06-23)
- [修斗] 前田吉朗の対戦相手が再変更。韓国の選手と58.7kg契約で:6.25 大阪 (2017-06-23)
- [修斗] S席増席分、修斗協会新Tシャツを心斎橋の公開計量で発売:6.25 大阪 (2017-06-22)
- [修斗] 試合順発表。メインはオニボウズ×覇彌斗。AbemaTVで生中継:6.25 大阪 (2017-06-20)
- [修斗] 田丸匠が欠場。前田吉朗、GLADIATOR王者の南出剛と対戦:6.25 大阪 (2017-06-17)
- [修斗] 24(土)心斎橋アメリカ村スポタカ本店前で公開計量:6.25 大阪 (2017-06-15)
- [修斗] 闘裸男20試合順発表。メインは里本一也×高橋孝徳:7.2 広島 (2017-06-12)
- [修斗] 川名雄生×ABで環太平洋ライト級王座決定戦:7.23 後楽園 (2017-06-08)
- [修斗] 女子戦、キッズ戦を追加。全13試合揃う:6.25 大阪 (2017-06-02)
- [修斗] 里本一也×高橋孝徳、ジャングル伊藤×天草ストロンガー四郎ほか追加:7.2 広島 (2017-05-21)
- [修斗] 佐藤将光出場、星野勇二復帰、岡田遼×金物屋の秀ほか決定:7.23 後楽園 (2017-05-14)
- [修斗] アマ修斗全日本で柔術JBJJFとD-NETとの大会併催。地区選手権日程等情報 (2017-05-14)
- [修斗] 高橋遼伍ら前日計量クリア。川名雄生と鈴木槙吾がにらみ合い:5.12 後楽園 (2017-05-11)
- [修斗] 征矢貴「実は僕もまだ若い」、清水清隆「一戦一戦が崖っぷち」:5.12 後楽園 (2017-05-09)
- [修斗] 高橋遼伍、蹴りの斬れ味に自信「試合じゃなくて解体ショーを見せたい」:5.12 後楽園 (2017-05-09)
- [修斗] 土屋大喜、右眼の網膜剥離で欠場。試合順発表:5.12 後楽園 (2017-05-06)
- [修斗] ニシダ☆ショーとマッチョ“ザ”バタフライが決着戦。8試合追加:6.25 大阪 (2017-05-06)
- [修斗] 闘裸男20 岡田剛史×田原樹也、椙田将弘×Noriほか決定:7.2 広島 (2017-05-03)
- [修斗] 高橋遼伍、中島太一を打撃で苦しめたフランス人と対戦:5.12 後楽園 (2017-04-26)
- [修斗] オニボウズ×覇彌斗、田丸匠×前田吉朗、タクミ×青井人が決定:6.25 大阪 (2017-04-24)
- [修斗] 斎藤裕「これ以上負けは許されない」、宇野薫「変わらないと強くなれない」:4.23 舞浜 (2017-04-21)
- [修斗] 試合順発表。メインは斎藤裕×宇野薫、セミは扇久保博正×マルティネス:4.23 舞浜 (2017-04-20)
- [修斗] 清水清隆×征矢貴、魚井フルスイング×加藤惇ほか決定:5.12 後楽園 (2017-04-19)
- [修斗] 前日公開計量を津田沼駅前のショッピングモールで開催:4.23 舞浜 (2017-04-19)
- [修斗] TORAO主催大会 7.2 広島、9.10 福岡、12.3 香川が決定 (2017-04-18)
- [修斗] メインで初の国際戦 福田龍彌「ランキングに早く戻りたい」:4.9 香川 (2017-04-06)
- [修斗] 仲宗根武蔵、網膜裂孔で欠場。福田龍彌の相手は韓国の選手に:4.9 香川 (2017-04-04)
- [修斗] 岡田遼、再起戦でアメリカ人と初対決:4.23 舞浜 (2017-03-29)
- [修斗] 扇久保博正、UFC経験者の米国人ダニー・マルティネスと対戦:4.23 舞浜 (2017-03-28)
- [修斗] UFC TUF準優勝の扇久保博正、1年ぶりに修斗のケージへ:4.23 舞浜 (2017-03-26)
- [修斗] 元パンクラス王者・鈴木槙吾、初参戦で川名雄生と。大尊伸光復帰:5.12 後楽園 (2017-03-25)
- [修斗] 調印式で斎藤裕「ベストバウト見せる」、宇野薫「ケージで暴れたい」:4.23 舞浜 (2017-03-23)
- [修斗] 石橋佳大×佐藤将光、覇彌斗×田丸匠ほか全選手計量クリア:3.24 後楽園 (2017-03-23)
- [修斗] 石橋佳大「明るく激しく楽しいMMA」、佐藤将光「エゴのぶつかり合い」:3.24 後楽園 (2017-03-23)
- [修斗] 21歳無敗対決 覇彌斗×田丸匠 直前インタビュー。アマ時代から続く対抗心:3.24 後楽園 (2017-03-22)
- [修斗] 3/23(木)水道橋のMLBカフェで斎藤裕×宇野薫の調印式:4.23 舞浜 (2017-03-22)
- [修斗] 試合順発表。メインは石橋佳大×佐藤将光。前日公開計量開催:3.24 後楽園 (2017-03-20)
- [修斗] 小学6年生同士によるキッズ修斗実施。小中学生立見券も当日発売:3.24 後楽園 (2017-03-18)
- [修斗] BORDER 指定席残りわずかにつき当日立見券も販売:3.19 大阪 平野 (2017-03-13)
- [修斗] 福島県南相馬市在住の一條貴洋、新人王獲得後初戦:4.23 舞浜 (2017-03-09)
- [修斗] 内藤太尊×三上譲治、3.24 後楽園へのスライドが正式決定 (2017-03-02)
- [修斗] BORDER試合順発表。メインはAB×昨年新人王 長田拓也:3.19 大阪 (2017-02-27)
- [修斗] 宇野薫、斎藤裕のフェザー級世界王座挑戦。猿田洋祐×箕輪ひろば他決定:4.23 舞浜 (2017-02-26)
- [修斗] 三上譲治の体調不良でメインの内藤太尊戦が中止に:2.24 渋谷 (2017-02-23)
- [修斗] TORAO主催「FORCE 07」福田龍彌×仲宗根武蔵ほか6試合決定:4.9 香川 (2017-02-23)
- [修斗] 「THIS is SHOOTO Vol.1」試合順。メインは内藤太尊×三上譲治:2.24 渋谷 (2017-02-16)
- [修斗] 清水清隆と井上学、青森スカーフィスト勢と対戦:3.24 後楽園 (2017-02-06)
- [修斗] 太田トモアキ×新井丈ほか追加。全8試合決定:2.24 渋谷 O-EAST (2017-02-04)
- [修斗] BORDER対戦カード、AB×長田拓也 、TOMA×仲山貴志ほか決定:3.19 大阪 (2017-02-02)
- [修斗] 2017年新人王トーナメント組み合わせ発表 (2017-01-31)
- [修斗] 田丸匠×覇彌斗、フライ級新鋭対決が正式決定:3.24 後楽園 (2017-01-30)
- [修斗] 石橋佳大、2016 MVP&ベストバウト獲得も「今年のハードルが上がり過ぎて…」 (2017-01-29)
- [修斗] 奇天烈の計量オーバーで清水清隆戦が中止に:1.29 後楽園 (2017-01-28)
- [修斗] 2016年新人王表彰 最優秀新人賞はフライ級の箕輪ひろば (2017-01-28)
- [修斗] 計量クリアの斎藤裕、イギリス人との国際戦は「完全決着」:1.29 後楽園 (2017-01-28)
- [修斗] 猿丸ジュンジ×猿田洋祐 ストロー級挑戦者決定戦 直前談話:1.29 後楽園 (2017-01-28)
- [修斗] 2017年サステイン主催大会ラウンドガール5名、28日の計量で初お披露目 (2017-01-26)
- [修斗] 試合順発表。佐藤将光×祖根寿麻は環太平洋バンタム級挑戦者決定戦に:1.29 後楽園 (2017-01-24)
- [修斗] インフィニティリーグ'17はフェザー級 内藤太尊×三上譲治から開幕:2.24 渋谷 (2017-01-20)
- [修斗] 新イベント「This is SHOOTO」チケット概要発表:2.24 渋谷 O-EAST (2017-01-17)
- [修斗] 児山佳宏、フェザー級で新鋭・青井人と対戦。山本勇気は韓国の選手と:1.29 後楽園 (2017-01-03)
- [修斗] 若手育成ケージ大会「THIS IS SHOOTO」をスタート:2.24 渋谷O-EAST (2016-12-18)
- [修斗] バンタム級リーグ最終戦、オニボウズ×北原史寛 直前談話:12.18 新宿 (2016-12-16)
- [修斗] 斎藤裕、再起戦は極めの強さが持ち味のイギリス人選手と:1.29 後楽園 (2016-12-15)
- [修斗] バンタム級リーグ最終戦、征矢貴は「KO・一本勝ちに集中」:12.18 新宿 (2016-12-15)
- [修斗] 恵比寿のDMM本社で前日公開計量。DMM.Eでのチケット購入者対象:12.18 新宿 (2016-12-14)
- [修斗] 魔裟斗対五味隆典と同じ大会で45歳の村田一着と21歳の澤田龍人が激突:12.31 横浜 (2016-12-12)
- [修斗] 前田吉朗&清水清隆参戦。佐藤将光×祖根寿麻のランカー戦も:1.29 後楽園 (2016-12-02)
- [修斗] インフィニティ最終戦、新人王4階級決勝戦ほか全カード揃う:12.18 新宿 (2016-11-23)
- [修斗] 猿丸ジュンジ×猿田洋祐で挑戦者決定戦。斎藤裕と山本勇気が出場:1.29 後楽園 (2016-11-15)
- [修斗] 2017年サステイン主催大会日程。10.15 舞浜アンフィシアター大会も (2016-11-15)
- [修斗] 岡田遼×石橋佳大、平川智也×高橋遼伍 W環太平洋戦計量クリア:11.12 後楽園 (2016-11-11)
- [修斗] 環太平洋フェザー級王座決定戦 岡田遼×石橋佳大 直前談話:11.12 後楽園 (2016-11-10)
- [修斗] 平川智也×高橋遼伍 直前談話。AbemaTVとサムライTVで大会を生中継:11.12 後楽園 (2016-11-09)
- [修斗] 試合順発表。開会式が復活。前日計量を一般公開:11.12 後楽園 (2016-11-08)
- [修斗] 階級名がUFC等統一ルールと同じに。2回戦での肘打ちを解禁 (2016-11-05)
- [修斗] FORCE 06 試合順。青井人×前口緑一色がメイン:11.13 高松 (2016-11-05)
- [修斗] 武井徳之×吉本少彦名、青井人×前口緑一色 直前インタビュー:11.13 香川 (2016-11-01)
- [修斗] 齋藤翼×ハンセン玲雄を追加。全カード揃う:11.12 後楽園 (2016-10-28)
- [修斗] 木内崇雅×ジェットタテオ、オニボウズ×北原史寛ほか決定:12.18 新宿 (2016-10-27)
- [修斗] マッチョ“ザ”バタフライ×ニシダ☆ショーほか決定:12.11 大阪 (2016-10-19)
- [修斗] 岡野裕城、5年ぶり修斗参戦。ウェルター級王座奪取に意欲:11.12 後楽園 (2016-10-18)
- [修斗] 猿丸ジュンジの相手決定。安藤達也、TRIBE除名後初戦:11.12 後楽園 (2016-10-16)
- [修斗] 試合順発表。メインは井上学の復帰戦。立見を発売開始:10.16 新宿 (2016-10-07)
- [修斗] 澤田健壱のカレー店も。全日本アマ修斗選手権 出店情報:10.9 小田原 (2016-10-07)
- [修斗] ピロクテテス新潟主催大会 大野 虎眼 賢良×星野豊ほか決定:11.6 新潟 (2016-10-04)
- [修斗] TORAO主催FORCE 06、福田龍彌×仲宗根武蔵ほか決定:11.13 香川 (2016-09-21)
- [修斗] 2階級で環太平洋王座決定戦。漆谷康宏、5年ぶり修斗参戦:11.12 後楽園 (2016-09-21)
- [修斗] 全日本アマ選手権をFRESH! by AbemaTVで生中継。ゲストに川畑要さん:10.9 小田原 (2016-09-14)
- [修斗] 福本よう一、約11年ぶり修斗参戦。泉彰洋と対戦:10.16 新宿 (2016-09-01)
- [修斗] BORDER 指定席残りわずか。当日立見券を販売:9.4 大阪 (2016-08-28)
- [修斗] 元パンクラス王者・井上学が3年ぶりMMA復帰戦:10.16 新宿 (2016-08-27)
- [修斗] 田中半蔵、地元戦からの巻き返し目指す。摩嶋一整、狙うは5連勝:9.4 北九州 (2016-08-24)
- [修斗] 闘裸男 試合順発表。岡本瞬欠場で秋山翼に変更:9.4 北九州 (2016-08-21)
- [修斗] 木内崇雅の負傷でマッチョ・ザ・バタフライ戦が中止に:9.4 大阪 (2016-08-19)
- [修斗] BORDERで内藤頌貴×奇天烈、TARO×カズ☆仲村ほか決定:9.4 大阪 平野 (2016-08-03)
- [修斗] 田中半蔵、3年半ぶり修斗参戦。4連続一本勝ちの摩嶋一整と対戦:9.4 北九州 (2016-07-27)
- [修斗] 第5代修斗世界バンタム級王者“殴人”菅原雅顕が引退表明 (2016-07-18)
- [修斗] 全日本アマ修斗選手権とD-NETグラップリング大会を同時開催:10.9 小田原 (2016-07-18)
- [修斗] 飛鳥拳×澤田龍人、世界フライ級王座決定戦の計量クリア:7.17 後楽園 (2016-07-17)
- [修斗] 澤田龍人「僕が新しい修斗のスタートを切りたい」:7.17 後楽園 (2016-07-16)
- [修斗] 飛鳥拳、先輩の扇久保&のび太に続きベルト奪取目指す:7.17 後楽園 (2016-07-15)
- [修斗] AbemaTV生中継解説は宇野薫。試合順発表。ファン公開計量開催:7.17 後楽園 (2016-07-13)
- [修斗] 闘裸男19 SHOTA×阿部剛、九州力×岡本瞬ほか決定:9.4 福岡 (2016-07-11)
- [修斗] 猿田洋祐、英国の選手と初の国際戦。浅倉カンナ参戦:7.17 後楽園 (2016-07-04)
- [修斗] 福田龍彌×木村ケンイチ、武田飛翔×鈴木淑徳ほか追加:7.3 大阪 阿倍野 (2016-06-07)
- [修斗] 闘裸男18 試合順発表。メインはニシダ☆ショー×木内崇雅:6.12 広島 (2016-06-03)
- [修斗] 7.17 後楽園大会よりケージ採用。日本修斗協会とDMM.comが業務提携 (2016-06-02)
- [修斗] プロ&アマ大会を佐藤ルミナ理事長が視察。HEARTSの山口さゆりも参戦:6.4 トイツ (2016-06-01)
- [修斗] 石橋佳大、復帰戦は新鋭・安藤達也と。児山佳宏3年ぶり参戦:7.17 後楽園 (2016-05-29)
- [修斗] 当日計量の北原史寛以外の全選手が計量クリア。当日券情報:5.28 新宿 (2016-05-27)
- [修斗] 試合順発表。メインは北原史寛×征矢貴、セミは佐藤将光×スーパー均くん:5.28 新宿 (2016-05-22)
- [修斗] 闘裸男18が熊本地震の復興支援チャリティー大会に:6.12 広島 (2016-05-21)
- [修斗] 第1回アマ修斗香港大会を5.22に開催。佐藤ルミナ理事長も訪問 (2016-05-20)
- [修斗] 村田一着と小堀貴広が2年ぶり決着戦。新人王・木村拓茉も出場:7.3 大阪 阿倍野 (2016-05-20)
- [修斗] ニシダ☆ショー、ZSTが主戦場の木内崇雅と対戦:6.12 広島 (2016-05-17)
- [修斗] 巽宇宙、16年ぶりのプロでの試合で敗れ格闘技完全引退を表明 (2016-05-12)
- [修斗] 闘裸男18カード。ニシダ☆ショー参戦:6.12 広島 (2016-05-09)
- [修斗] 北原史寛×征矢貴、佐藤将光×スーパー均くん他決定:5.28 新宿 (2016-04-30)
- [修斗] 飛鳥拳×澤田龍人で世界フライ級王座決定戦:7.17 後楽園 (2016-04-23)
- [修斗] 内藤のび太、修斗世界王座返上。タイではのび太キャラも返上の危機 (2016-04-22)
- [修斗] 菅原雅顕×扇久保博正、松本光史×川名雄生、計量クリア|AbemaTVでも生中継:4.23 舞浜 (2016-04-22)
- [修斗] 宇野薫の相手変更。試合順発表。前日計量を一般無料公開:4.23 舞浜 (2016-04-21)
- [修斗] UFCファイトパスで生中継。川尻達也、水垣偉弥らも祝福:4.23 舞浜 (2016-04-20)
- [修斗] 斎藤裕の相手、契約問題で欠場の選手の代役は韓国の18歳に:4.23 舞浜 (2016-04-19)
- [修斗] 斎藤裕の対戦相手、米国の団体との契約問題で欠場:4.23 舞浜 (2016-04-18)
- [修斗] 新王者・斎藤裕&2連敗・宇野薫、ケージで米国勢と。全カード揃う:4.23 舞浜 (2016-04-13)
- [修斗] ヤックル真吾、2週間隔で緊急出場。近藤洋平と対戦:4.10 高松 (2016-04-08)
- [修斗] 土屋大喜×CORO、高橋遼伍×内藤太尊、美木航×青井人を追加:4.23 舞浜 (2016-04-05)
- [修斗] 佐藤ルミナと4.23 舞浜出場選手が4/6(水)夜のネット番組に出演(選手情報追加) (2016-04-05)
- [修斗] FORCE 05試合順発表。メインは泉彰洋×ウエタユウ:4.10 高松 (2016-03-30)
- [修斗] 斎藤裕、宇野薫、土屋大喜、美木航、内藤太尊の参戦決定:4.23 舞浜 (2016-03-22)
- [修斗] 大尊伸光、またも負傷欠場。ハンセンの相手はジャックナイフツネオに:3.27 沖縄 (2016-03-22)
- [修斗] MOBSTYLES Presents FIGHT & MOSH 3/21(月/祝)よりチケット先行発売:4.23 舞浜 (2016-03-20)
- [修斗] 岡田遼×徹肌ィ郎、フェザー級新鋭×ベテラン対決直前談話:3.21 後楽園 (2016-03-19)
- [修斗] 竹中大地「格闘技で上に行く」、小蒼卓也「青森にベルトを持って帰る」:3.21 後楽園 (2016-03-18)
- [修斗] 試合順発表。メインは竹中大地× 小蒼卓也の環太平洋フェザー級王座決定戦:3.21 後楽園 (2016-03-17)
- [修斗] BORDER 指定席残りわずかのため当日立見券を販売:3.27 大阪 (2016-03-14)
- [修斗] TORAO主催FORCE 05、奇天烈×九州力、武井徳之×阿部剛ほか追加:4.10 高松 (2016-03-11)
- [修斗] ハンセンのチームメイトも参戦。曹竜也×ヤックル真吾ほか追加:3.27 沖縄 (2016-03-09)
- [修斗] BORDER全カード&試合順決定。メインは金海裕輝×藤中淳司:3.27 大阪 (2016-02-26)
- [修斗] 澤田龍人「進化した姿を見せる」、小堀貴広「爪痕を残す」:2.27 新宿 (2016-02-26)
- [修斗] 三上譲治×スーパー均くんが中止。メインは澤田龍人×小堀貴広:2.27 新宿 (2016-02-23)
- [修斗] FIGHT COLLECTIONでのヨアキム・ハンセンの相手は大尊伸光に:3.27 沖縄 (2016-02-22)
- [修斗] 徹肌ィ郎、3年ぶりMMAでインフィニティ準優勝の岡田遼と対戦:3.21 後楽園 (2016-02-21)
- [修斗] 3連勝中のラスカルジム平川智也、ランク入り目指し太田拓己と対戦:3.21 後楽園 (2016-02-16)
- [修斗] 「FIGHT COLLECTION」にヨアキム・ハンセン参戦。試合場はケージ:3.27 沖縄 (2016-02-15)
- [修斗] マッチョ“ザ”バタフライ×ジェットタテオ決定。猿田洋祐フライ級初戦:3.21 後楽園 (2016-02-10)
- [修斗] TORAO主催FORCE 05、泉彰洋×ウエタユウほか決定:4.10 香川 (2016-02-02)
- [修斗] 岡田遼、安藤達也、マッチョ“ザ”バタフライ、太田拓己が出場決定:3.21 後楽園 (2016-01-30)
- [修斗] BORDERカード発表。ニシダ☆ショー、金海裕輝ら出場;3.27 大阪 (2016-01-29)
- [修斗] 12年修斗新人王バンタム級準優勝の呑谷尚平、がんで27歳で死去 (2016-01-25)
- [修斗] ヒートたけし、2年半ぶりの修斗は「たけし」対決:2.27 新宿 (2016-01-22)
- [修斗] 2016年度新人王決定トーナメントの組合せ発表 (2016-01-18)
- [修斗] インフィニティリーグ2016日程発表。4.23 舞浜はMOBSTYLES Presentsに (2016-01-14)
- [修斗] インフィニティリーグ2016バンタム級出場選手が決定。2.27 新宿で開幕 (2016-01-12)
- [修斗] 2015年新人王MVPは田丸匠、技能賞は松嶋こよみ、敢闘賞は摩嶋一整 (2016-01-12)
- [修斗] 4.23 舞浜でケージ。菅原雅顕×扇久保博正の王座戦、前田吉朗×ランボー宏輔決定 (2016-01-12)
- [修斗] 2016年1月度ランキング。12.20 新宿、12.23 大阪の結果反映 (2016-01-11)
- [修斗] 齋藤裕×中村ジュニア、松本光史×AB 王座戦の計量クリア:1.11 後楽園 (2016-01-11)
- [修斗] 齋藤裕「前回以上の試合になる」、中村ジュニア、気持ちの成長に自信:1.11 後楽園 (2016-01-09)
- [修斗] 環太平洋フェザー級王座戦は竹中大地×小蒼卓也の寝業師対決:3.21 後楽園 (2016-01-05)
- [修斗] 澤田龍人、フライ級世界王座挑戦から7か月ぶりの出場:2.27 新宿 (2016-01-05)
- [修斗] 土屋大喜、対戦相手決まらず欠場。全7試合に:1.11 後楽園 (2016-01-05)
- [修斗] 齋藤裕×中村ジュニア、世界ライト級王座決定戦で再激突:1.11 後楽園 (2015-12-29)
- [修斗] 新ランキング委員会発足。1年以上不出場の選手は大幅ランクダウン (2015-12-21)
- [修斗] 松本光史、環太平洋ウェルター級王座2度目の防衛戦はABと:1.11 後楽園 (2015-12-20)
- [修斗] 鈴木淑徳、網膜裂孔の疑いで欠場。指定席若干数販売:12.20 新宿 (2015-12-17)
- [修斗] インフィニティリーグ最終戦、優勝圏内は3選手。見所紹介:12.20 新宿 (2015-12-14)
- [修斗] 北村潔欠場。金物屋の秀の相手は魚井守に。立見券販売:12.20 新宿 (2015-12-10)
- [修斗] 空位のライト級世界王座決定戦に齋藤裕が出場:1.11 後楽園 (2015-11-30)
- [修斗] 國頭武欠場で浅利孝政が椙田将弘と対戦。試合順発表:12.6 高松 (2015-11-29)
- [修斗] 計量全選手クリア。大尊伸光が開場時に握手&写真撮影会:11.29 後楽園 (2015-11-28)
- [修斗] 内藤のび太、打撃対策を強化。猿丸ジュンジ、調整に自信:11.29 後楽園 (2015-11-27)
- [修斗] 大尊伸光、左肩の脱臼と靱帯損傷で欠場。試合順発表:11.29 後楽園 (2015-11-25)
- [修斗] 新人王トーナメント3階級決勝を実施。全試合決定:12.20 新宿 (2015-11-20)
- [修斗] 長田拓也×岡康二、椙田将弘×國頭武、トライアウト3試合追加:12.6 高松 (2015-11-19)
- [修斗] サステイン主催プロ修斗公式戦日程。1.11(月/祝)後楽園から開幕 (2015-11-17)
- [修斗] 内藤のび太×猿丸ジュンジ トレイラ―映像公開:11.29 後楽園 (2015-11-17)
- [修斗] インフィニティリーグ・フェザー級最終戦を実施:12.20 新宿 (2015-11-14)
- [修斗] 日本修斗協会の鈴木利治事務局長が退任。浦僚克氏が後任に (2015-11-11)
- [修斗] 堀川洸介×永井敦人、津村尚幸×阿部剛、竹井徳之×老伽正之が決定:12.6 高松 (2015-11-05)
- [修斗] Road to UFC Japanから帰還の大尊伸光と安藤達也が参戦:11.29 後楽園 (2015-11-03)
- [修斗] UFC参戦中の堀口恭司、修斗フェザー級世界王座を返上 (2015-10-28)
- [修斗] マッチョ・ザ・バタフライ×小堀貴広、大野“虎眼”賢良×里本一也ほか決定:12.23 大阪 (2015-10-28)
- [修斗] 渡辺紘司&鳥谷彰、韓国の選手と対戦:11.15 福岡 (2015-10-27)
- [修斗] AB、修斗2戦目は昨年ウェルター級新人王の泉彰洋と:11.29 後楽園 (2015-10-21)
- [修斗] 闘裸男でアマチュア修斗トライアウト4試合を実施:11.15 福岡 (2015-10-16)
- [修斗] 小蒼卓也×前田貴史、大里洋志×オニボウズほか決定。試合場はケージ:11.1 青森 (2015-10-05)
- [修斗] 闘裸男17 渡辺紘司出場。藤川翼×中園将生ほか決定:11.15 福岡 (2015-10-04)
- [修斗] 「越後風神祭り3」北陸地方初のプロ修斗公式戦に:11.15 新潟 (2015-09-30)
- [修斗] VTJフライ級トーナメント優勝の扇久保博正、1位の猿田洋祐と対戦:11.29 後楽園 (2015-09-26)
- [修斗] のび太の2度目の防衛戦、挑戦者は猿丸ジュンジ:11.29 後楽園 (2015-09-13)
- [修斗] のぶ渡辺×藤田“ケオン”寿大が闘裸男メイン。門脇英基欠場:9.21 新宿 (2015-09-09)
- [修斗] 和田教良の負傷で藤川智史との新人王準決勝が中止に:9.6 大阪 (2015-08-16)
- [修斗] 佐藤ルミナ、日本修斗協会理事長に就任。アマの全国組織も強化 (2015-08-14)
- [修斗] STF主催「FORO 03」全カード決定。新人王戦1試合を追加:8.23 大森 (2015-08-13)
- [修斗] 闘裸男初の東京大会。門脇英基×渡辺紘司ほか決定:9.21 新宿 (2015-08-10)
- [修斗] BORDER全カード。後楽園で好勝負のニシダ☆ショー出場:9.6 大阪 (2015-08-07)
- [修斗] BORDERカード発表。太田拓巳×TOMAのライト級ランカー対決:9.6 大阪 (2015-07-27)
- [修斗] STF主催「FORO」塙真一×六本木洋、北村潔×狸瑪猿シュンほか決定:8.23 大森 (2015-07-27)
- [修斗] 松本光史×川名雄生、大澤茂樹×宇野薫 直前インタビュー:7.26 後楽園 (2015-07-25)
- [修斗] のび太なりきり写真撮影会& #shooto0726 ツイートでパンフ半額:7.26 後楽園 (2015-07-25)
- [修斗] 内藤のび太「僕側に寄せた試合で勝つ」、澤田龍人「王者になるなら修斗」:7.26 後楽園 (2015-07-23)
- [修斗] ATCHアナーキー、網膜裂孔で欠場。ニシダ☆ショーが飯野タテオと対戦:7.26 後楽園 (2015-07-20)
- [修斗] 樋口“サイコパス”将吾の相手、ニシダ☆ショーに変更。試合順発表:7.12 大阪 (2015-07-05)
- [修斗] 金物屋の秀×城田和秀を追加。「のび太の初防衛戦」ポスター公開:7.26 後楽園 (2015-07-02)
- [修斗] AB参戦。初戦はマスタージャパンの菅原和政と:7.26 後楽園 (2015-06-15)
- [修斗] 内藤のび太×澤田龍人、松本光史×川名雄生のW王座戦決定:7.26 後楽園 (2015-06-10)
- [修斗] オニボウズ×内藤頌貴、ジャックナイフ・ツネオ×大野 虎眼 賢良ほか追加:7.12 大阪 (2015-06-05)
- [修斗] 試合順発表。メインは冨樫健一郎×武田飛翔。土砂災害チャリティー大会に:6.21 広島 (2015-06-01)
- [修斗] オニボウズ、ジャックナイフツネオ出場。金海裕輝×前田貴史が決定:7.12 大阪 (2015-05-21)
- [修斗] 冨樫健一郎、関西の新鋭・武田飛翔と対戦:6.21 広島 (2015-05-09)
- [修斗] 内藤のび太と松本光史の出場が決定:7.26 後楽園 (2015-05-04)
- [修斗] 環太平洋ライト級王座戦 中村ジュニア×斎藤裕 直前談話:5.3 後楽園 (2015-05-02)
- [修斗] 3度目の対決は王座戦 神酒龍一×菅原雅顕 直前インタビュー:5.3 後楽園 (2015-05-01)
- [修斗] MOBSTYLES田原洋代表×佐藤ルミナ 見所解説動画を公開:5.3 後楽園 (2015-04-30)
- [修斗] 闘裸男ケージ大会に里本一也×TOMA、のぶ渡辺×亀井達朗ほか追加:6.21 広島 (2015-04-27)
- [修斗] 大尊伸光「ようやく彼女にいい所を見せるチャンスが来ました」:4.18 新宿 (2015-04-17)
- [修斗] 環太平洋ウェルター級王座挑戦の松本光史の直前談話届く:4.18 新宿 (2015-04-16)
- [修斗] マモルの相手はランボー宏輔に変更。リオン武は佐々木郁矢と:5.3 後楽園 (2015-04-15)
- [修斗] ランバー、闘裸男ケージ大会で5年ぶりに修斗に登場:6.21 広島 (2015-04-12)
- [修斗] TORAO NATION STATE主催「FORCE 03」全カード:4.12 高松 (2015-04-07)
- [修斗] 試合順発表。メインは大尊伸光防衛戦。高橋遼伍×仲山貴志が中止:4.18 新宿 (2015-04-03)
- [修斗] 神酒龍一・中村ジュニアが防衛戦。マモル×扇久保博正ほか決定:5.3 後楽園 (2015-03-09)
- [修斗] BORDER試合順発表。キックと修斗が各8試合:3.22 大阪 (2015-02-28)
- [修斗] 高橋遼伍、ライト級新人王の仲山貴志と対戦:4.18 新宿 (2015-02-20)
- [修斗] ケージ採用大会は広島から。闘裸男15に冨樫健一郎出場:6.21 広島 (2015-02-18)
- [修斗] 大尊伸光、環太平洋ウェルター級初防衛戦の相手は松本光史に:4.18 新宿 (2015-02-12)
- [修斗] 王座挑戦権をつかみ取るのは?ランボー宏輔×菅原雅顕 直前談話:2.11 新宿 (2015-02-09)
- [修斗] フライ級世界1位 正城ユウキ×期待の新鋭 澤田龍人 直前談話:2.11 新宿 (2015-02-07)
- [修斗] 4月から3回戦での肘を全面解禁。ロープに手足を置く、押す行為が可能に (2015-02-02)
- [修斗] BORDERカード発表。金海裕輝×誠ほか決定:3.22 大阪 (2015-01-29)
- [修斗] TORAO NATION STATE主催「FORCE 03」3カードが決定:4.12 高松 (2015-01-28)
- [修斗] 環太平洋ウェルター級王者の大尊伸光が初防衛戦:4.18 新宿 (2015-01-26)
- [修斗] 15周年のウェアブランドMOBSTYLESとサステインがコラボ大会:5.3 後楽園 (2015-01-23)
- [修斗] 環太平洋王座戦の宇野薫「挑戦する気持ちで戦います」:1.25 後楽園 (2015-01-23)
- [修斗] 中村好史「宇野選手が修斗王者だった頃は知らない世代です」:1.25 後楽園 (2015-01-22)
- [修斗] 試合順発表。中村×宇野、美木×大澤、松本×藤巻は肘有りに:1.25 後楽園 (2015-01-21)
- [修斗] 猿丸ジュンジ×澤田健壱、早坂俊明×海老原洋輔ほか追加:2.11 新宿 (2015-01-20)
- [修斗] フライ級世界1位・正城ユウキ×インフィニティ準優勝・澤田龍人が決定:2.11 新宿 (2015-01-14)
- [修斗] 小野島恒太をKOしたパンクラス5位の佐藤将光が初参戦:1.25 後楽園 (2015-01-13)
- [修斗] ランボー宏輔×菅原雅顕で世界バンタム級挑戦者決定戦:2.11 新宿 (2014-12-23)
- [修斗] 美木航×大澤茂樹、岡田遼×小蒼卓也ほか決定:1.25 後楽園 (2014-12-20)
- [修斗] 直心会の新鋭・3連続KO勝利中の武田飛翔の直前談話届く:12.21 新宿 (2014-12-20)
- [修斗] 川名雄生「来年はタイトルマッチ以外は考えていません」:12.21 新宿 (2014-12-19)
- [修斗] インフィニティリーグ2015は61.2kgのフェザー級で5選手の争いに (2014-12-16)
- [修斗] インフィニティ最終戦&新人王決勝 指定席完売で立見を販売:12.21 新宿 (2014-12-14)
- [修斗] 宇野薫、マッハの弟子・中村好史と環太平洋ライト級王座決定戦:1.25 後楽園 (2014-11-25)
- [修斗] 武田飛翔×川名雄生 ウェルター級ホープ対決を追加:12.21 新宿 (2014-11-07)
- [修斗] 2015年1月より各階級のリミットを変更。ウェルター級は70.3kgに (2014-10-30)
- [修斗] インフィニティリーグ最終戦&新人王決勝を実施:12.21 新宿 (2014-10-30)
- [修斗] FORO 02 全カード。メインは塙真一×六本木洋:11.16 大森 (2014-10-26)
- [修斗] ライト級新人王・渡辺紘司、3連勝中のジャックナイフツネオと対戦:11.9 福岡 (2014-10-07)
- [修斗] 2015年内にルール変更へ。統一ルールに近づけケージも使用可に (2014-10-03)
- [修斗] 菅原雅顕×征矢貴、澤田龍人×飛鳥拳 直前談話:9.27 後楽園 (2014-09-25)
- [修斗] 根津優太「テーマは圧倒・圧勝」×石橋佳太「泥臭くても勝つ」:9.27 後楽園 (2014-09-24)
- [修斗] 世界フライ級王座戦 室伏シンヤ×内藤のび太 直前談話:9.27 後楽園 (2014-09-21)
- [修斗] 亀島聖児の負傷で有本侑紀戦が中止に:9.21 大阪 (2014-09-17)
- [修斗] BATTLE MIXカード。札幌勢と神戸のゴンズジムの対抗戦が3試合:10.5 札幌 (2014-09-12)
- [修斗] 闘裸男が九州で初の大会。昨年新人王の渡辺紘司も出場:11.9 福岡 (2014-09-10)
- [修斗] 大里洋志、小蒼卓也ら出場。一戸総太×中村圭佑のキックエキシも:10.26 青森 (2014-09-09)
- [修斗] 北原史寛、フェザー級に上げ佐久間健太と対戦:8.23 後楽園 (2014-08-23)
- [修斗] 2連続1R KO勝ちの武田飛翔、ランカーの西岡攻児と対戦:9.21 大阪 (2014-08-19)
- [修斗] 菅原雅顕×征矢貴、冨樫健一郎×川名雄生ほか追加:9.27 後楽園 (2014-08-05)
- [修斗] 関西勢同士の新人王トーナメント決勝を実施:9.21 大阪 (2014-07-28)
- [修斗] 室伏シンヤ、“最強の色物チャレンジャー”内藤のび太と防衛戦:9.27 後楽園 (2014-07-20)
- [修斗] メインは直撃我聞×石橋圭太の環太平洋フェザー級挑戦者決定戦:7.19 新宿 (2014-07-16)
- [修斗] 小野島恒太、菅原雅顕が新鋭と対決。地浜敏郎欠場:7.19 新宿 (2014-06-20)
- [修斗] 2年負けなしの金海裕輝とフェザー級新人王の竹中大地が激突:7.6 大阪 (2014-06-18)
- [修斗] オニボウズ、バンタム級に階級を上げ初戦:7.6 大阪 (2014-05-30)
- [修斗] 冨樫健一郎が6年ぶり、岡田剛史が4年ぶりの闘裸男参戦:5.25 広島 (2014-05-14)
- [修斗] 直撃我聞×石橋圭太で環太平洋フェザー級挑戦者決定戦:7.19 新宿 (2014-05-12)
- [修斗] 地浜敏郎が欠場。城田和秀は直心会のTOMAと対戦:5.5 後楽園 (2014-04-30)
- [修斗] 飛猿☆No.2「フィニッシュしてアピールしたい」:4.20 新宿 (2014-04-18)
- [修斗] 西浦“ウィッキー”聡生参戦。土屋大喜を下した高橋遼伍と激突:5.5 後楽園 (2014-04-17)
- [修斗] 菅原雅顕「死にもの狂いで勝ちに行きます」:4.20 新宿 (2014-04-17)
- [修斗] 佐藤ルミナ引退式大会メインで弟子の土屋大喜が宇野薫と対戦:5.5 後楽園 (2014-04-09)
- [修斗] 新人王MVP・征矢貴が国際戦。メインは4/9(水)20時~Youtubeで発表:5.5 後楽園 (2014-04-08)
- [修斗] 全日本アマ選手権の予選を全国9地区で6~7月に開催 (2014-04-07)
- [修斗] バンタム級・塙真一×萩原幸太郎ほか追加:4.20 新宿 (2014-04-01)
- [修斗] 飯野タテオの負傷でマッチョ・ザ・バタフライ戦が中止に:4.27 大阪 (2014-03-24)
- [修斗] “修斗のカリスマ”佐藤ルミナが引退。5.5 後楽園で引退式 (2014-03-18)
- [修斗] 北原史寛の脱水症状で井上学戦が中止に:3.16 後楽園 (2014-03-16)
- [修斗] 環太平洋ウェルター級王座戦 佐々木信治×大尊伸光 直前談話届く:3.16 後楽園 (2014-03-14)
- [修斗] 星野勇二が欠場。土屋大喜の相手は5戦目の高橋遼伍に:3.16 後楽園 (2014-03-12)
- [修斗] 試合順発表。3/14(金)USTREAM直前特番に飛猿☆No.2がゲスト:3.16 後楽園 (2014-03-10)
- [修斗] 「BORDER -season6- The 2nd」全カード揃う:4.27 大阪 (2014-03-08)
- [修斗] 飛猿☆No.2×菅原雅顕、佐久間健太×石橋圭太、西岡攻児×川名雄生ほか決定:4.20 新宿 (2014-03-07)
- [修斗] 佐藤信義理事が日本修斗協会会長兼ISCコミッショナーに就任 (2014-03-01)
- [修斗] 武田飛翔の白内障で藤石義和戦が中止に:4.27 大阪 (2014-02-15)
- [修斗] 藤原敬典が連続参戦。修斗復帰2戦目の直撃我聞と対戦:3.16 後楽園 (2014-02-14)
- [修斗] 太田拓巳、インフィニティリーグ2戦目は藤田ブロディと:4.27 大阪 (2014-02-12)
- [修斗] SHOOTING DISCO FINAL 試合順決定。全11試合を実施:2.22 新宿 (2014-01-20)
- [修斗] 日本修斗協会会長兼コミッショナーの浦田昇氏が死去 (2014-01-18)
- [修斗] 佐々木信治×大尊伸光、小野島恒太×根津優太でW環太平洋戦:3.16 後楽園 (2014-01-14)
- [修斗] フォアマンの体調不良で藤巻優戦が中止に:1.13 後楽園 (2014-01-13)
- [修斗] 猿丸ジュンジ&藤原敬典 直前インタビュー届く:1.13 後楽園 (2014-01-12)
- [修斗] 室伏シンヤ&佐々木憂流迦 直前インタビュー届く:1.13 後楽園 (2014-01-10)
- [修斗] 里本一也の負傷で高橋遼伍戦が中止。全7試合に:1.12 大阪 (2014-01-10)
- [修斗] GUTSMAN主催「SHOOTING DISCO FINAL」11カードが決定:2.22 新宿 (2014-01-08)
- [修斗] 石神保貴欠場でランボー宏輔の相手が梶川卓に変更:1.13 後楽園 (2014-01-06)
- [修斗] BORDER 試合順発表。指定席完売で当日立見券を販売:1.12 大阪 (2014-01-06)
- [修斗] インフィニティリーグ2014 全出場者と試合日程が決定 (2013-12-24)
- [修斗] BORDERに里本一也×高橋遼伍を追加。全試合揃う:1.12 大阪 (2013-12-17)
- [修斗] 新企画「インフィニティリーグ」をライト級&フライ級で開催 (2013-12-16)
- [修斗] 佐々木憂流迦、ZST王者の藤原敬典と対戦:1.13 後楽園 (2013-12-16)
- [修斗] 進化を見せるのは?児山佳宏×粕谷優介 直前インタビュー届く:12.15 新宿 (2013-12-13)
- [修斗] 西岡攻児×大尊伸光 直前コメント。対照的な二人の決勝の行方は?:12.15 新宿 (2013-12-11)
- [修斗] 太田拓巳×地浜敏郎ほか4カード追加:1.12 大阪 (2013-12-09)
- [修斗] 大澤茂樹、ランボー宏輔の相手決定。佐々木憂流迦出場:1.13 後楽園 (2013-12-08)
- [修斗] BORDER 3カード決定。前大会DVD付きチケットも:1.12 大阪 平野 (2013-12-01)
- [修斗] 室伏シンヤ×猿丸ジュンジで世界フライ級王者決定戦:1.13 後楽園 (2013-11-11)
- [修斗] 児山佳宏、再起戦は2年ぶり出場の粕谷優介と:12.15 新宿 (2013-11-11)
- [修斗] 神酒龍一と再戦の飛猿☆No.2「倒すための必殺技も用意した」:11.9 後楽園 (2013-11-08)
- [修斗] 飛猿☆No.2と再戦の神酒龍一「勝負して自分を取り戻したい」:11.9 後楽園 (2013-11-08)
- [修斗] 試合順発表。メインは神酒龍一×飛猿☆No.2のリマッチ:11.9 後楽園 (2013-11-06)
- [修斗] 下川雄生、ATCHアナーキーが出場。全カード揃う:11.9 後楽園 (2013-10-28)
- [修斗] 5戦全勝の内藤のび太が後楽園初登場。オニボウズと激突:11.9 後楽園 (2013-10-18)
- [修斗] 神酒龍一×飛猿☆No.2、世界バンタム級王座決定戦再び:11.9 後楽園 (2013-10-01)
- [修斗] 児山佳宏と防衛戦の弘中邦佳「ここで負けたら僕もそこまでの人間」:9.27 後楽園 (2013-09-27)
- [修斗] 児山佳宏「『こんな扱いなんだ』と思って正直がっかりした」:9.29 後楽園 (2013-09-26)
- [修斗] 田村彰敏、韓国人選手と対戦。ランボー宏輔×菅原雅顕も追加:9.29 後楽園 (2013-09-18)
- [修斗] 山本辰弥×マッチョ“ザ”バタフライのフライ級ランカー対決がメイン:10.6 札幌 (2013-09-14)
- [修斗] 小堀貴広×鍋島潤、虎刃殺獅×清水悠生ほか追加。全試合揃う:10.5 新宿 (2013-09-10)
- [修斗] 井上学、バンタム級に階級変更。のぶ渡辺と対戦:9.29 後楽園 (2013-09-06)
- [修斗] 合島大樹×金海裕輝、飯野健夫×飛鳥拳を追加:10.5 新宿 (2013-08-29)
- [修斗] オニボウズ「ワクワクしてウズウズしてるんですよ」:8.25 新宿 (2013-08-24)
- [修斗] 猿丸ジュンジ「世界チャンピオンになるまでは諦められない」:8.25 新宿 (2013-08-23)
- [修斗] 昨年新人王のユータ&ロック、内藤のび太が出場:10.5 新宿 (2013-08-20)
- [修斗] 呑谷尚平×有本侑紀 追加。全カード揃う:9.1 大阪 (2013-08-19)
- [修斗] オニボウズ×猿丸ジュンジ、小野島恒太×福島秀和を追加:8.25 新宿 (2013-08-12)
- [修斗] 北原史寛、猿丸ジュンジ、小野島恒太が出場:8.25 新宿 (2013-08-08)
- [修斗] 弘中邦佳×児山佳宏、世界ウェルター級王座戦で4年ぶり激突:9.29 後楽園 (2013-07-29)
- [修斗] 神酒龍一×飛猿☆No.2 バンタム級世界王者決定戦 直前インタビュー:7.27 後楽園 (2013-07-26)
- [修斗] 佐々木憂流迦、打倒・堀口恭司見据え「次はばっちり勝たなきゃ」:7.27 後楽園 (2013-07-25)
- [修斗] 土屋大喜「2年間の空白を埋めるつもりで戦っていきます」:7.27 後楽園 (2013-07-24)
- [修斗] 神酒龍一×飛猿☆No.2の世界バンタム級王座戦がメイン:7.27 後楽園 (2013-07-23)
- [修斗] BORDER 7試合決定。チケット早期注文割引も:9.1 大阪 (2013-07-23)
- [修斗] 試合順発表。マッチョ“ザ”バタフライ×村田一着ほか9試合:7.28 大阪 (2013-07-23)
- [修斗] 中村K太郎、70kgに落とし環太平洋3位の下石康太と対戦:7.27 後楽園 (2013-07-05)
- [修斗] エダ“塾長”こうすけ、マッチョ“ザ”バタフライら出場:7.28 大阪 (2013-07-05)
- [修斗] 神酒龍一、飛猿☆No.2、佐々木憂流迦らファンの前で抱負:7.27 後楽園 (2013-06-24)
- [修斗] 神酒龍一×飛猿☆No.2、佐々木憂流迦×山本賢治のW王座戦決定:7.27 後楽園 (2013-06-20)
- [修斗] インフィニティトーナメント2013 ウェルター級 出場8選手決定 (2013-06-13)
- [修斗] 闘裸男XII 全試合決定。MOBSTYLESとのコラボTシャツ発売:6.2 広島 (2013-05-23)
- [修斗] 加納亮佑が負傷欠場。岡田遼の相手は金物屋の秀に:6.8 新宿 (2013-05-18)
- [修斗] 小野島恒太×合島大樹、佐久間健太×大道翔貴ほか追加:6.8 新宿 (2013-05-15)
- [修斗] ジャングル伊藤×大野 虎眼 賢良ほか決定。5/5(日)フラワーフェスでPRイベント:6.2 広島 (2013-05-01)
- [修斗] 新人王トーナメント1試合追加。全試合揃う:5.12 大森 (2013-04-23)
- [修斗] 試合順発表。メインは佐々木憂流迦×小野島恒太:4.21 新宿 (2013-04-20)
- [修斗] Krushと修斗のダブル観戦でチケット&ドリンク代を割引:4.21 新宿 (2013-04-18)
- [修斗] 佐々木憂流迦「もっと総合の試合を定期的にやりたい」:4.21 新宿 (2013-04-17)
- [修斗] 田村彰敏×中村好史、ライト級対決直前コメント:4.21 新宿 (2013-04-16)
- [修斗] 新鋭育成大会「FORO」がスタート。アマ修斗と同日開催:5.12 大森 (2013-04-15)
- [修斗] 里本一也×地浜敏郎を追加。全カード揃う:4.21 新宿 (2013-04-13)
- [修斗] フライ級新人王・内藤のび太、9位のATCHアナーキーと対戦:6.8 新宿 (2013-04-04)
- [修斗] 当日立ち見券を販売:4.7 大阪 平野 (2013-03-29)
- [修斗] 佐々木憂流迦、インフィニティ準優勝の小野島恒太と対戦:4.21 新宿 (2013-03-29)
- [修斗] のぶ渡辺×ランボー宏輔、下川雄生×鍋島潤ほか決定:4.21 新宿 (2013-03-20)
- [修斗] 扇久保博正×堀口恭司、世界フェザー級王座戦計量クリア:3.16 後楽園 (2013-03-16)
- [修斗] 扇久保博正×堀口恭司 予告編映像公開。松根とKIDの談話も:3.16 後楽園 (2013-03-14)
- [修斗] “マッハ2世”中村好史、クラスA初戦は元世界王者・田村彰敏と:4.21 新宿 (2013-03-14)
- [修斗] 宇野薫と対戦する韓国人選手が変更。試合順発表:3.16 後楽園 (2013-03-12)
- [修斗] 高松でプロ修斗再び。仁牙ヤスオ×虎刃殺獅ほか決定:3.24 高松 (2013-03-06)
- [修斗] 宇野薫、半年ぶりに修斗参戦。韓国の8戦無敗の新鋭と激突:3.16 後楽園 (2013-03-01)
- [修斗] BORDER全試合決定。修斗10試合+キック4試合:4.7 大阪 (2013-02-26)
- [修斗] 世界フェザー級王者・扇久保博正、初防衛戦は堀口恭司と:3.16 後楽園 (2013-02-17)
- [修斗] オニボウズとマッチョ“ザ”バタフライが2年4か月ぶり再戦:4.7 大阪 (2013-02-13)
- [修斗] 清水清隆「史上初のパンクラス&修斗の二冠王になります」:2.16 新宿 (2013-02-13)
- [修斗] パンクラス王者・清水清隆と戦う北原史寛「修斗のレベルの高さを見せたい」:2.16 新宿 (2013-02-12)
- [修斗] 冨樫健一郎、新人王MVPの榊真嗣と対戦:3.16 後楽園 (2013-02-09)
- [修斗] 佐藤ハヤト負傷で石神保貴戦中止に。メインは北原史寛×清水清隆:2.16 新宿 (2013-02-07)
- [修斗] SHOOTING DISCO 20全カード決定。岡田遼×配島健を追加:2.23 新宿 (2013-01-25)
- [修斗] 矢地祐介、環太平洋ライト級初防衛戦は星野勇二と:3.16 後楽園 (2013-01-21)
- [修斗] BORDER開催。小西謙太×武田飛翔ほか4カード発表:4.7 大阪 (2013-01-16)
- [修斗] 試合順発表。トリは徹肌ィ郎×佐々木憂流迦:1.20 後楽園 (2013-01-15)
- [修斗] 大澤茂樹、ライト級2戦目の里本一也と対戦:1.20 後楽園 (2013-01-03)
- [修斗] 北原史寛、パンクラス王者の清水清隆と対戦:2.16 新宿 (2012-12-29)
- [修斗] 中村好史×鷹島大樹、菅原雅顕×のぶ渡辺ほか決定:2.23 新宿 (2012-12-27)
- [修斗] 徹肌ィ郎×佐々木憂流迦で環太平洋フェザー級王座決定戦:1.20 後楽園 (2012-12-25)
- [修斗] 佐藤ルミナ×所英男、VTJ前日計量をクリア:12.24 代々木 (2012-12-23)
- [修斗] 佐々木信治×小知和晋でウェルター級環太平洋王者決定戦:1.20 後楽園 (2012-12-19)
- [修斗] クンタップ、VTJでMMAに再挑戦。星野大介と激突:12.24 有明 (2012-12-19)
- [修斗] VTJで藤井惠×V.V Mei、中村K太郎×鈴木信達:12.24 代々木 (2012-12-14)
- [修斗] VTJでリオン武と大沢ケンジが136ポンドで激突:12.24 代々木 (2012-12-07)
- [修斗] インフィニティトーナメント&新人王トーナメント決勝7試合を実施:12.15 新宿 (2012-12-06)
- [修斗] 2013年度新人王トーナメントが開幕:12.9 大阪 (2012-11-24)
- [修斗] VTJでルミナ×所。弘中&堀口、元UFCファイターと対戦:12.24 代々木 (2012-11-12)
- [修斗] 室伏シンヤ、6連勝の山本辰哉と対戦。全試合揃う:11.11 後楽園 (2012-10-30)
- [修斗] 菅原雅顕×KODO、杉浦“C坊主”博純×柴博ほか追加:12.9 大阪 (2012-10-29)
- [修斗] プロ修斗のクラス分けがA・B・Cの3区分に移行 (2012-10-24)
- [修斗] coba×藤石義和、太田トモアキ×ふじい☆ぺりー追加:10.27 新宿 (2012-10-22)
- [修斗] TKプロモーション主催「BORDER」5カードが決定:12.9 大阪 (2012-10-17)
- [修斗] 大澤茂樹、マッハ道場の中村好史と対戦:11.11 後楽園 (2012-10-12)
- [修斗] 小知和晋×松本光史、岡田秀人×佐久間健太が決定:10.27 新宿 (2012-10-03)
- [修斗] 美木航×矢地祐介、佐々木憂流迦×井上学ほか決定:11.11 後楽園 (2012-10-03)
- [修斗] 日本修斗協会が一般社団法人化。日本修斗コミッションとも統合 (2012-09-30)
- [修斗] リオで練習中の赤井太志朗が試合:9.21 ブラジル (2012-09-20)
- [修斗] 高木健太、3年ぶりの修斗。田村ヒビキと対戦:9.30 後楽園 (2012-09-12)
- [修斗] 塙真一×細井鷹飛呂、西岡攻児×フォアマンほか追加:10.7 新宿 (2012-09-09)
- [修斗] BORDER全試合決定。第1試合で渡辺健太郎×ジョ・ナンジン:9.23 大阪 (2012-08-29)
- [修斗] 宇野薫出場大会に阿部兄弟も参戦。兄は大澤茂樹と激突:9.30 後楽園 (2012-08-28)
- [修斗] 石原夜叉坊×ジャングル伊藤を追加。全カード揃う:9.23 大阪 (2012-08-23)
- [修斗] 渡辺健太郎×ジョ・ナンジン、佐々木信治×下石康太ほか決定:9.23 大阪 (2012-08-22)
- [修斗] ランボー宏補×戸澤真澄美は延期。全試合揃う:8.25 新宿 (2012-08-22)
- [修斗] 澤田健壱×阿藤リトル、Theギロチン×鷹島大樹ほか決定:10.7 新宿 (2012-08-13)
- [修斗] 宇野薫の相手は石渡伸太郎。パンクラスで発表:9.30 後楽園 (2012-08-06)
- [修斗] 宇野薫、8年6ヶ月ぶり参戦。7/28チケット発売開始:9.30 後楽園 (2012-07-26)
- [修斗] パンクラス王者・清水清隆、菅原雅顕と対戦:8.25 新宿 (2012-07-21)
- [修斗] クリスマスにケージでVTJ。9.30 後楽園に宇野薫参戦 (2012-07-18)
- [修斗] 渡辺健太郎&田中寛之、韓国勢と対戦:7.8 大阪 (2012-06-26)
- [修斗] 1年ぶり出場の朴光哲、小知和晋と対戦:7.16 後楽園 (2012-06-26)
- [修斗] 杉浦“C坊主”博純×ジャイアン貴裕を追加:6.30 新宿 (2012-06-12)
- [修斗] 北原史寛×神酒龍一、佐藤洋一郎×井上雄策を追加:7.16 後楽園 (2012-05-21)
- [修斗] 佐々木憂流迦、フェザー初戦は環太平洋8位の松本輝之と:6.30 新宿 (2012-05-21)
- [修斗] ATCHアナーキー×マッチョ・ザ・バタフライ他決定:7.8 大阪 (2012-05-21)
- [修斗] 堀口恭司、元パンクラス王者の井上学と対戦:7.16 後楽園 (2012-05-19)
- [修斗] 西岡攻児の対戦相手が藤石義和に変更:5.18 後楽園 (2012-05-16)
- [修斗] ジャイアン貴裕×西岡攻児を追加。全試合揃う:5.18 後楽園 (2012-05-14)
- [修斗] 生駒破ったオニボウズ、ヒートたけしと対戦:6.2 新宿 (2012-05-11)
- [修斗] 弘中邦佳、修斗11戦9勝のブラジル人選手と防衛戦:5.18 後楽園 (2012-05-09)
- [修斗] SHOOTING DISCO のぶ渡辺×井島裕彰ほか決定:6.2 新宿 (2012-04-19)
- [修斗] GUTSMAN・修斗道場、道場名を「GUTSMAN」に変更 (2012-04-16)
- [修斗] 岡嵜康悦、初防衛戦は扇久保博正と:5.18 後楽園 (2012-04-15)
- [修斗] 鈴木淑徳×くわい“D”郁矢が決定。全試合揃う:4.14 新宿 (2012-04-10)
- [修斗] 岡田忠侍欠場でTOMAとの新人王一回戦中止:4.1 大阪 (2012-03-14)
- [修斗] 佐々木有生、11年半ぶり参戦。中村K太郎と激突:5.18 後楽園 (2012-03-12)
- [修斗] 佐々木憂流迦とジャングル伊藤が62kg契約で激突:4.14 新宿 (2012-03-12)
- [修斗] 3ブランドコラボの震災復興支援タオル発売:3.10 後楽園 (2012-03-08)
- [修斗] インフィニティトーナメント一回戦3試合実施:4.14 新宿 (2012-02-20)
- [修斗] 堀口恭司の相手は徹肌ィ郎に。BJも出場:3.10 後楽園 (2012-02-20)
- [修斗] 中村好史欠場。Theギロチンが田中半蔵と対戦:2.25 新宿 (2012-02-08)
- [修斗] 堀口恭司が連続出場。清水清隆・大澤茂樹も参戦:1.8 後楽園 (2012-02-03)
- [修斗] 前世界王者・生駒純司、再起戦はオニボウズと:4.1 大阪 (2012-01-26)
- [修斗] 星野勇二初参戦。田村彰敏と激突:3.10 後楽園 (2012-01-23)
- [修斗] ライト級新人王の中村好史、田中半蔵と3R戦:2.25 新宿 (2012-01-16)
- [修斗] クラスBをB1とB2に分割。アマは10点減点法に改正 (2012-01-16)
- [修斗] バンタム&フェザー級クラスBトーナメント開幕:1.21 新宿 (2012-01-11)
- [修斗] 4連勝の久米鷹介、元UFCファイターと対戦:2.12 名古屋 (2012-01-11)
- [修斗] 松本光史×里本一也追加。全カード揃う:1.8 後楽園 (2012-01-05)
- [修斗] ストライカー対決・菅原雅顕×越智晴雄追加:1.8 後楽園 (2011-12-28)
- [修斗] 室伏カツヤ、2年3ヶ月の試合の相手はオニボウズ:12.18 新宿 (2011-11-30)
- [修斗] 新人王トーナメント決勝6試合を実施:12.18 新宿 (2011-11-14)
- [修斗] 上田将勝、KRAZY BEEの新鋭・堀口恭司と対戦:1.8 後楽園 (2011-11-07)
- [修斗] 生駒、BJ、ルミナら前日計量クリア:11.5 TDC (2011-11-04)
- [修斗] 「オールラウンダー廻」作者サイン会を実施:11.5 TDC (2011-11-03)
- [修斗] チャリティ大会「SRS」で山内慎人が初の国際戦:11.11 後楽園 (2011-11-01)
- [修斗] ナグランチューン&歌川暁文、SBルールで参戦:11.5 TDC (2011-11-01)
- [修斗] 佐藤ルミナ、欧州のキック王者と対戦:11.5 TDCホール (2011-10-20)
- [修斗] バンタム級世界3位の北原史寛が地元で試合:10.16 札幌 (2011-10-03)
- [修斗] 生駒初防衛戦。パンクラス王者清水清隆、BJと対戦:11.5 TDC (2011-09-27)
- [修斗] 臼田育男の負傷で齋藤曜戦が中止に:9.23 後楽園 (2011-09-20)
- [修斗] 臼田育男×齋藤曜など4カード追加:9.23 後楽園 (2011-09-13)
- [修斗] バンタム級世界8位・高橋大児が塙真一と対戦:10.1 新宿 (2011-09-03)
- [修斗] 阿部マサトシが2年ぶり復帰戦:10.2 名古屋 (2011-08-26)
- [修斗] T.K.プロモーション「BORDER」全試合決定:9.4 大阪 (2011-08-26)
- [修斗] 児山佳宏、冨樫健一郎を相手に環太平洋初防衛戦:9.23 後楽園 (2011-08-18)
- [修斗] ジャイアン貴裕×井上雄策ほか9試合決定:10.1 新宿 (2011-08-18)
- [修斗] 日本修斗協会理事会への解散命令についてコミッションが説明 (2011-08-07)
- [修斗] コミッションが日本修斗協会の理事会に解散命令 (2011-08-05)
- [修斗] 石神保貴×斉藤健史ほか9カード追加:8.6 新宿 (2011-07-15)
- [修斗] 2011年7月度ランキング 協会公式ウェブサイトで発表 (2011-07-13)
- [修斗] 日沖発&生駒純司、握手&撮影会に登場:7.18 後楽園 (2011-07-12)
- [修斗] 直心会主催「BORDER」修斗8試合発表:9.4 大阪 (2011-07-10)
- [修斗] 大内氏らが若林氏除名撤回の経緯について釈明会見 (2011-07-03)
- [修斗] 新人王トーナメント2試合追加。全カード揃う:7.18 後楽園 (2011-07-02)
- [修斗] 大内敬氏の除名は無し?協会の情報発信を公式サイトに一本化 (2011-06-28)
- [修斗] 若林太郎氏の除名を訂正した大内敬氏を修斗協会が除名 (2011-06-27)
- [修斗] 日本修斗協会、若林太郎氏の除名処分決議は無かったと訂正 (2011-06-21)
- [修斗] 桜田直樹氏が協会新会長に。若林太郎氏を除名処分 (2011-06-21)
- [修斗] 田村一聖×戸井田カツヤ決定。BJ復帰戦:8.6 新宿 (2011-06-16)
- [修斗] 朴光哲×弘中、漆谷×正城のW王座戦決定:7.18 後楽園 (2011-06-10)
- [修斗] ライト級の日沖発&土屋大喜が王座返上 (2011-05-31)
- [修斗] 徹肌ィ郎×田村彰敏、美木航×臼田育男ほか追加:7.18 後楽園 (2011-05-27)
- [修斗] 梶田高裕×柴博、下石康太×里本一也 決定:6.5 大阪 (2011-05-23)
- [修斗] 5.28&6.11 新宿フェイス大会 全試合順が決定 (2011-05-23)
- [修斗] 冨樫健一郎、5連勝4KOの小知和晋と激突:5.28 新宿 (2011-05-16)
- [修斗] 佐藤洋一郎と村山暁洋が再び環太平洋王座戦:6.11 新宿 (2011-05-07)
- [修斗] 中蔵隆志が引退表明「五味君とやれた事はオレの誇りだ」 (2011-05-05)
- [修斗] SHOOT the SHOOTO XX 13年ぶり共催 (2011-05-05)
- [修斗] 五味ら歴代王者が握手&撮影会。当日券情報:4.29 TDC (2011-04-29)
- [修斗] ルミナ、7.18 後楽園にスライド出場し上田将勝と対戦 (2011-04-27)
- [修斗] 日沖発、KOTC王者と対戦。ランバーが王座返上:4.29 TDC (2011-04-18)
- [修斗] 昨年新人王MVP・堀口恭司の試合をスライド実施:4.29 TDC (2011-04-14)
- [修斗] 勝村×ルミナ、柔術スペシャルマッチ実現:4.1 新宿 (2011-03-31)
- [修斗] 五味&マッハも震災募金活動に参加:4.1 新宿 (2011-03-30)
- [修斗] 宇野薫、ルミナら歴代王者が震災チャリティ実施:4.1 新宿 (2011-03-29)
- [修斗] 元ウェルター級環太平洋王者・遠藤雄介、網膜剥離で引退 (2011-03-28)
- [修斗] ALIVEの久米鷹介、カン・ジョンミンと対戦:4.17 名古屋 (2011-03-23)
- [修斗] STFの新鋭・金田一孝介、元世界王者の門脇と対戦:4.10 埼玉 (2011-03-23)
- [修斗] 清水清隆・佐々木憂流迦・下川雄生ら出場:4.1 新宿 (2011-03-23)
- [修斗] 勝村×岡嵜、中蔵×弘中、土屋×リオン決定:4.29 東京DC (2011-03-19)
- [修斗] 3.12 後楽園チケット払い戻し、4.29大会への交換方法を発表 (2011-03-17)
- [修斗] 東北地方太平洋沖地震の影響で3.12 後楽園大会が延期に (2011-03-11)
- [修斗] リオン・中蔵・土屋・ルミナが握手&撮影会:3.12 後楽園 (2011-03-10)
- [修斗] ランバー負傷欠場。防衛戦は4月に延期:3.12 後楽園 (2011-03-05)
- [修斗] 松本輝之×扇久保で環太平洋フェザー級王座決定戦:4.3 大阪 (2011-03-03)
- [修斗] 初の北九州大会。田中半蔵×太田拓己ほか決定:3.21 北九州 (2011-03-03)
- [修斗] パンクラス王者・清水清隆が2度目の参戦:3.12 後楽園 (2011-02-19)
- [修斗] 修斗協会暫定執行部会議で暫定理事8名決まる (2011-02-07)
- [修斗] バンタム級・正城×田原、菅原×KODOが決定:3.12 後楽園 (2011-02-02)
- [修斗] 佐藤洋一郎、村山暁洋を相手に防衛戦:2.26 新宿 (2011-01-24)
- [修斗] 日本修斗協会の理事が総辞職。4月に新理事会発足目指す (2011-01-18)
- [修斗] ランバーのフライ級王座に猿丸が挑戦:3.12 後楽園 (2011-01-11)
- [修斗] 上田将勝の対戦相手、ATT所属選手に変更:1.10 後楽園 (2011-01-09)
- [修斗] ガッツマン主催大会 8カードが決定:2.26 新宿 (2011-01-08)
- [修斗] 佐々木信治&トニー・ハービー、直前談話届く:1.10 後楽園 (2011-01-08)
- [修斗] サステイン2011年シリーズ名は「SHOOTOR'S LEGACY」 (2011-01-07)
- [修斗] 児山、環太平洋ウェルター級王座戦向け抱負:1.10 後楽園 (2011-01-07)
- [修斗] 土屋大喜、ハービー戦向け直前コメント:1.10 後楽園 (2011-01-06)
- [修斗] 松本光史×徳久宣男ほか追加。全試合揃う:1.10 後楽園 (2011-01-05)
- [修斗] 日本修斗協会、若林太郎氏をアマ普及委員長から解任 (2010-12-28)
- [修斗] 朝日昇らが若林氏に修斗協会役職辞任を要求 (2010-12-27)
- [修斗] 土屋、五味を苦しめたハービーと対戦:1.10 後楽園 (2010-12-20)
- [修斗] 40歳の生駒、コブラ会の増田とメイン:12.26 大阪 (2010-12-15)
- [修斗] 美木航欠場。柳澤雅樹が田中半蔵と対戦:12.18 新宿 (2010-12-08)
- [修斗] 佐々木信治×児山で環太平洋ウェルター級王座決定戦 (2010-12-03)
- [修斗] 朴光哲×田村ヒビキほか決定。上田出場:1.10 後楽園 (2010-11-22)
- [修斗] 土屋×ファルシローリ、王座戦直前談話:11.19 後楽園 (2010-11-17)
- [修斗] 北原史寛「3強を誰かが崩さなければダメ」:11.19 後楽園 (2010-11-16)
- [修斗] 漆谷「ニューウルシスタイルを見せます」:11.19 後楽園 (2010-11-15)
- [修斗] 美木航×田中半蔵ほか追加。全試合揃う:12.18 新宿 (2010-11-05)
- [修斗] 漆谷、森卓也と対戦。上田、1月大会へスライド:11.19 後楽園 (2010-10-20)
- [修斗] 里本の負傷で松本光史戦が中止に:10.16 新宿 (2010-10-15)
- [修斗] 元世界王者・門脇、新人王MVPの矢地と対戦:12.18 新宿 (2010-10-14)
- [修斗] 近藤秀人欠場で佐々木大輔が出場:10.16 新宿 (2010-10-10)
- [修斗] 土屋が防衛戦。児山&不死身夜も国際戦:11.19 後楽園 (2010-09-29)
- [修斗] ダレン「僕も新チョークを考えている」 9.23 後楽園 (2010-09-22)
- [修斗] 勝村「今回もニンジャチョーク狙います」9.23 後楽園 (2010-09-19)
- [修斗] 児山、11月大会へスライド。全8試合に:9.23 後楽園 (2010-09-16)
- [修斗] 勝村の相手はダレン・ウエノヤマに:9.23 後楽園 (2010-09-13)
- [修斗] ガッツマン主催 10.16 新宿FACE大会 一部カード発表 (2010-08-15)
- [修斗] 初防衛戦の佐藤洋一郎「明日は完全決着しますよ」:8.7 新宿 (2010-08-06)
- [修斗] 丸井憲一郎欠場で鷹島大樹戦が中止に:8.7 新宿 (2010-08-03)
- [修斗] ランバー×阿部、岡嵜×徹肌ィ郎、王座戦直前談話届く (2010-07-17)
- [修斗] ガイ・デルモ×美木航追加。瀬戸哲男の相手変更:8.7 新宿 (2010-07-16)
- [修斗] KIDの弟子・田村「僕にミラクルプレイはない」:7.19 後楽園 (2010-07-16)
- [修斗] 昼夜興行「BORDER」8.15 大阪平野大会開催 (2010-06-25)
- [修斗] 村山暁洋らが日韓ミドル級対抗戦3対3出場:8.7 新宿 (2010-06-24)
- [修斗] 佐藤洋一郎、久米と環太平洋ミドル級防衛戦:8.7 新宿 (2010-06-22)
- [修斗] 冨樫、元欧州王者のラックスと再起戦:7.19 後楽園 (2010-06-18)
- [修斗] 日沖、地元名古屋に凱旋。修斗世界王座獲得報告 (2010-06-15)
- [修斗] 岡嵜の環太平洋フェザー級王座に徹肌ィ郎が挑戦 (2010-06-07)
- [修斗] STF主催 7.4 埼玉大会。田原しんぺーがバンタム級初戦 (2010-06-03)
- [修斗] 初防衛戦の土屋「ルミナさん見てテンション上がった」 (2010-05-31)
- [修斗] メインはリオン×日沖。サムライTVで当日中継:5.30 JCB (2010-05-28)
- [修斗] 中井祐樹氏が日本修斗協会の新会長に就任 (2010-05-22)
- [修斗] 青木真也、修斗世界ミドル級王座を返上 (2010-05-21)
- [修斗] 日沖、修斗王者リオン攻略に自信。SRC王座にも言及 (2010-05-19)
- [修斗] 強豪をどう料理?リオン・田村・ルミナが公開練習 (2010-05-13)
- [修斗] 寿丸×三浦忍、タイガー石井×天風追加:6.6 新宿 (2010-05-06)
- [修斗] 杉江“アマゾン”と佐々木信治が激突:6.13 名古屋 (2010-04-27)
- [修斗] 松根、復帰戦はルミナと。田村彰敏×上田将勝も (2010-04-25)
- [修斗] 田澤聡×松本輝之、フェザー級ランカー対決:6.6 新宿 (2010-04-23)
- [修斗] 室伏シンヤ×春崎武裕、2年ぶり激突:5.9 北沢 (2010-04-19)
- [修斗] 反則失格の矢地祐介、140日の出場停止処分 (2010-04-02)
- [修斗] 4.24 新宿に秋本じん×細谷健二、赤木敏倫×大塚のぞみ (2010-04-02)
- [修斗] リオン武の世界王座に日沖が挑戦:5.30 JCBホール (2010-03-23)
- [修斗] 好調のパラエストラ札幌勢が大挙参戦:4.24 新宿 (2010-03-11)
- [修斗] 佐藤洋一郎、環太平洋ミドル級王座決定戦に出場 (2010-03-09)
- [修斗] フライ級8位の吉岡広明、2.27新宿の試合を最後に引退 (2010-03-03)
- [修斗] 勝村、必殺技を予告。トイカツと新人王MVP矢地が激突 (2010-02-28)
- [修斗] BJ、左膝じん帯断裂で世界バンタム級王座返上 (2010-02-28)
- [修斗] 佐々木信治×ガイ・デルモのランカー戦:4.4 岡山 (2010-02-24)
- [修斗] HAMAJIが欠場。石橋の相手は井島に:2.27 新宿 (2010-02-22)
- [修斗] ヨックタイ負傷欠場。石澤が田澤と対戦:3.7 仙台 (2010-02-18)
- [修斗] BORDER 3.28 大阪 平野大会を開催 (2010-01-31)
- [修斗] 絶対王者・上田将勝に勝村が挑戦:3.22 後楽園 (2010-01-25)
- [修斗] リオン武、全身タトゥーの米国人と対戦:1.23 後楽園 (2010-01-19)
- [修斗] 門脇×土屋で環太平洋戦。リオン、日沖と世界戦希望 (2010-01-15)
- [修斗] ガッツマン主催 2.27 新宿大会 吉岡×猿丸ほか決定 (2010-01-08)
- [修斗] 韓国の2選手を美木&小知和が迎撃:1.23 後楽園 (2010-01-05)
- [修斗] 中山浩彰×大野虎眼、吉田朋彦×中村潤が中止:12.23 大阪 (2009-12-17)
- [修斗] 児山×ウエタほか決定。門脇も出場:1.23 後楽園 (2009-12-14)
- [修斗] パンクラス王者・和田拓也が世界4位、環太平洋1位に (2009-12-13)
- [修斗] 12.13 新宿で新人王戦決勝。徳島・大阪大会のカード決定 (2009-11-24)
- [修斗] 大石が欠場。坂口が朴と対戦。JCB大会全試合揃う (2009-11-16)
- [修斗] 修斗×パンクラス ついに開幕。大石幸史・和田拓也参戦 (2009-10-31)
- [修斗] 五味・ルミナら、VTJ前日計量を一発クリア (2009-10-29)
- [修斗] ウォーレン欠場。クエスト所属選手がルミナと対戦 (2009-10-22)
- [修斗] 児山、アマゾン、勝村が久々の修斗参戦:11.23 JCB (2009-10-19)
- [修斗] ルミナ、VTJでの対戦相手は強豪ジョー・ウォーレン (2009-10-19)
- [修斗] 五味、米国進出前哨戦はKOTC王者と:10.30 JCB (2009-10-13)
- [修斗] 田中半蔵欠場。喜多浩樹が沖喜祥尚と対戦:10.18 新宿 (2009-10-01)
- [修斗] 中蔵、網膜剥離で王座返上。VTJで新王者決定戦 (2009-09-23)
- [修斗] 小野島恒太負傷で越智晴雄が不戦勝:9.22 後楽園 (2009-09-20)
- [修斗] VTJに五味・ルミナ参戦。リオンはペケーニョと (2009-09-16)
- [修斗] 鎧トシヒロ負傷で井上雄策戦が中止:9.20 新宿 (2009-09-15)
- [修斗] 環太平洋フェザー級初代王座戦を実施:10.18 新宿 (2009-09-08)
- [修斗] 金山康宏が欠場。亘理崇麿が柳澤雅樹と対戦:9.4 北沢 (2009-09-02)
- [修斗] 神酒と漆谷が決着戦。豪州の日本人キラー初来日 (2009-09-01)
- [修斗] 杉浦“C坊主”博純×高木健太ほか追加:9.20 新宿 (2009-08-29)
- [修斗] 昼夜興行のカード決定:10.4 大阪 (2009-08-29)
- [修斗] 新型インフルエンザで欠場者:9.4 北沢大会 (2009-08-27)
- [修斗] 9.20 新宿大会 メインは佐藤洋一郎×新美吉太郎 (2009-08-12)
- [修斗] 10月&11月にJCB大会。9月はダブル環太平洋戦 (2009-07-21)
- [修斗] ルミナ、8.9 埼玉大会で柔術バンナム王者と組技戦 (2009-07-21)
- [修斗] 8.30 名古屋、9.4 北沢 カード続々決定 (2009-07-15)
- [修斗] サステイン興行 下半期のテーマは「革命的な変革」 (2009-07-10)
- [修斗] パンクラスismのWINDY智美、8.9 富士見大会に参戦 (2009-07-07)
- [修斗] 8.16 大阪・平野大会カード。柴博×田中達憲ほか決定 (2009-06-23)
- [修斗] 佐々木信治が1年ぶり復帰。石渡KOした土屋も出場 (2009-06-18)
- [修斗] STFが8.9 埼玉 富士見で初主催興行。田原が国際戦 (2009-06-17)
- [修斗] BJ、ノヴァ・ウニオン所属の南米王者と対戦 (2009-06-15)
- [修斗] 石渡、ガッツマン10周年大会のメインイベンターに (2009-05-19)
- [修斗] 5.20 北沢 ジャックナイフ・ツネオ欠場で新人王戦延期 (2009-05-15)
- [修斗] 7.19 後楽園 新人王戦3試合実施。チケット5/16発売 (2009-05-14)
- [修斗] 五味に敗れた中蔵「恥をかいてもう一度ベルト巻く」 (2009-05-12)
- [修斗] 3度目の防衛戦に向け上田「こう見えて燃えてます」 (2009-05-11)
- [修斗] ビートたけし氏が20周年のプロ修斗に祝賀コメント (2009-05-11)
- [修斗] 五味戦直前の中蔵「明日負けたらベルトを返上します」 (2009-05-09)
- [修斗] JCB大会指定席完売。宇野&マッハ写真プレゼント特典 (2009-05-08)
- [修斗] 5.17 広島カード変更。6.6 新宿の大会名はSUPERMAN (2009-04-30)
- [修斗] 戦極参戦の石渡、ホームリングで再起戦。6.6 新宿大会 (2009-04-27)
- [修斗] 修斗復帰の五味「国内でやる総合の集大成にしたい」 (2009-04-27)
- [修斗] 修斗新人王×パワーゲート王者のW対抗戦が広島で実現 (2009-04-21)
- [修斗] 修斗20周年大会で石田光洋と廣田瑞人が激突 (2009-04-20)
- [修斗] 修斗20周年大会で石田光洋と廣田瑞人が激突 (2009-04-19)
- [修斗] 5.20 北沢 全カード。メインは春崎武裕×阿部博之 (2009-04-17)
- [修斗] 中蔵とリオン、大物超えの鍵は“水”と“作業” (2009-04-14)
- [修斗] 4.19 新宿 試合順。08年新人王MVPの田村一聖がメイン (2009-04-08)
- [修斗] 4.10 新宿大会 直撃我聞の欠場で井上雄史戦が中止に (2009-04-06)
- [修斗] 五味&ルミナ、修斗20周年で揃い踏み。現世界王者と激突 (2009-03-21)
- [修斗] 修斗20周年 5.10 JCB大会のチケットを会場先行発売 (2009-03-18)
- [修斗] 新宿・大阪・広島・仙台大会のカード続々決定 (2009-03-18)
- [修斗] 4.10 新宿 ガッツマン神酒、39歳になる生駒と激突 (2009-03-11)
- [修斗] 3.22 広島 赤澤欠場で仁牙との新人王戦は5月延期 (2009-03-09)
- [修斗] 3.8 大阪大会 生駒純司・田中寛之ら直前コメント (2009-03-07)
- [修斗] 3.20 後楽園 全カード。大河内貴之×アローイ石橋追加 (2009-03-04)
- [修斗] BJ、防衛戦で戦う後輩・正城に「現実を叩きつける」 (2009-03-02)
- [修斗] ガッツマン 4.10 新宿 塩田×塙、デルモ×臼田ほか決定 (2009-02-24)
- [修斗] 3.20 後楽園に扇久保×肌ィ郎、菅原×高橋大児が追加 (2009-02-22)
- [修斗] 戦極主催のWVR、来年よりサステインとプロ修斗共催 (2009-02-02)
- [修斗] BJ&上田将勝、3.20 後楽園で世界王座防衛戦 (2009-02-02)
- [修斗] 闘裸男GIG 3.22 広島 福山大会。地元勢が多数出場 (2009-01-27)
- [修斗] フライ級世界ランキング新設。ランバーが1位に (2009-01-21)
- [修斗] サステインが若手中心大会始動。天突×冨樫も決定 (2009-01-20)
- [修斗] 1.18 ディファのメインは遠藤×朴に。当日券情報 (2009-01-17)
- [修斗] BJの相手、漆谷と引き分けたグアム戦士に。戸井田欠場 (2009-01-09)
- [修斗] 2009年度新人王トーナメント、1.31新宿で開幕 (2009-01-06)
- [修斗] 1.18 ディファに中村“アイアン”出場。碓氷と対戦 (2009-01-06)
- [修斗] ミドル級新人王・佐藤拓也、環太平洋ランカーと対戦 (2008-12-26)
- [修斗] ガッツマン主催 1.31新宿で神酒が久保山と対戦 (2008-12-22)
- [修斗] 吉田道場の小見川初参戦。戸井田は階級下げ初戦 (2008-12-14)
- [修斗] 新人王トーナメント決勝 計量直後のコメント届く (2008-12-12)
- [修斗] 新人王トーナメント決勝 12.13 新宿 の試合順発表 (2008-12-03)
- [修斗] 遠藤雄介×朴光哲の新旧環太平洋王者対決が決定 (2008-12-01)
- [修斗] 世界王者・中蔵、ヨーロッパ王者と11.29後楽園で激突 (2008-11-12)
- [修斗] 2009年日程一部発表。1.18 ディファから始動 (2008-11-11)
- [修斗] 11.29 後楽園に奥野泰輔×大宮ハントほか追加 (2008-11-05)
- [修斗] 12.13新宿で新人王トーナメント7階級決勝戦 (2008-10-27)
- [修斗] 11.29 後楽園大会で日沖発と佐藤ルミナが激突 (2008-10-22)
- [修斗] 11.22 札幌大会に生駒純司参戦。森卓也と激突 (2008-10-17)
- [修斗] 名古屋・札幌・オーストラリアの試合続々決定 (2008-10-03)
- [修斗] 門脇、11.29後楽園でリオンと初防衛戦 (2008-09-29)
- [修斗] 9.28 後楽園 計量結果。上田×ロウロ 直前コメント (2008-09-27)
- [修斗] 10.5 新宿 ナカシが欠場。9.28 後楽園 当日券情報 (2008-09-25)
- [修斗] 10.5 新宿 全カード。高橋大児×OZほか追加 (2008-09-17)
- [修斗] 10.26 名古屋で新美が環太平洋ミドル級王座挑戦 (2008-09-05)
- [修斗] 10.13 北沢 カード。生駒、復帰戦の下川と激突 (2008-09-03)
- [修斗] 10.5 新宿大会開催。バンタム級・神酒×秋本決定 (2008-08-13)
- [修斗] ランバー、4連勝中の田原しんぺーと9.28後楽園で激突 (2008-08-12)
- [修斗] 3連敗中の不死身夜、急成長株の石渡伸太郎と対戦 (2008-07-30)
- [修斗] 上田将勝、9.28後楽園でマルコ・ロウロと初防衛戦 (2008-07-23)
- [修斗] 7.18 後楽園大会 全カード。松本輝之が欠場 (2008-07-15)
- [修斗] 杉江、マックス・フェルナンデスと組技マッチ (2008-06-28)
- [修斗] ウィッキー、ライト級欧州1位のフィンランド人と対戦 (2008-06-22)
- [修斗] 6.26 北沢のメイン変更。久保山は亀井達朗と (2008-06-22)
- [修斗] BJ×マモル、遠藤雄介×冨樫健一郎のW王座戦決定 (2008-06-19)
- [修斗] 8.3 名古屋大会のメインは日沖×新鋭・中村浩士 (2008-06-19)
- [修斗] 6月度ランキング。5.3 JCBホール大会の結果を反映 (2008-06-05)
- [修斗] ウィッキー聡生、試合と絵画で7.18後楽園参戦 (2008-06-04)
- [修斗] K'z FACTORY主催 6.26 北沢大会 全カード決定 (2008-06-02)
- [修斗] ダウンカウント制廃止、グラウンド後頭部打撃禁止に (2008-06-02)
- [修斗] 6.21 新宿 全カード。ATCHアナーキー×田原しんぺー追加 (2008-05-26)
- [修斗] STG大阪の杉浦“C坊主”とジプシータローが豪州遠征 (2008-05-26)
- [修斗] 7.18 後楽園で佐々木信治×風田、室伏シンヤ×春崎武裕 (2008-05-23)
- [修斗] 7.18 後楽園:直撃×土屋、根津×越智、松本輝之×細井決定 (2008-05-14)
- [修斗] 6.21 新宿:30代後半の生駒と秋本、ガッツマン興行で決着戦 (2008-05-07)
- [修斗] 5.25 札幌:新人王トーナメント・北海道×新潟2試合 (2008-03-09)
Home > NEWS > 修斗 > ArchiveList
NEWS 修斗 全記事リスト
- - PR -
-
- Gym Village でジムを探そう!
- Gym Village おすすめジム
-
JOEGYM(ジョウジム)北新地店
JR北新地駅 徒歩1分
フィットネスを取り入れた大阪梅田北新地のキックボクシングジムです。長島☆自演乙☆雄一郎&元ボクシング世界王者テーパリットが初心者でも経験者でもしっかり指導します。見学・体験トレーニング大歓迎!