パンクラスは11月5日付の最新ランキングを発表した。前回10月9日付のランキングはこちら。11月2日のディファ有明大会の結果が反映されたほか、フェザー級に階級を落としたISAOのライト級王座返上も発表されている。
※王者横の数字は防衛回数、戴冠日
無差別級
※変動なし。
第10代王者:Josh Barnett (2) 2003.8.31~
ミドル級(83.9kg以下 77.1kg以上)
※変動なし。
第13代王者:空位
1位:一慶
2位:川村亮
ウェルター級(77.1kg以下 70.3kg以上)
※草に勝利した佐藤がランクアップ。
第7代王者:‐レッツ豪太(0) 2014.8.10~
1位:‐近藤有己
2位:↑佐藤洋一郎
3位:↓村山暁洋
4位:‐Thiago Jambo
5位:‐鈴木槙吾
6位:‐高木健太
7位:‐石川英司
8位:‐KAZZ
9位:‐窪田幸生
ライト級(70.3kg以下 65.8kg以上)
※ISAOの返上により王座が空位に。佐野に勝利した長岡、クリスMANに勝利した山﨑がランクイン。階級変更のメインがランク外へ。
第5代王者: 空位
1位:‐北岡悟
2位:‐アキラ
3位:‐Leandro“Buscape”Silva
4位:‐高橋“Bancho”良明
5位:↑児山佳宏
6位:↑Richie Whitson
7位:↑AB
8位:NEW 長岡弘樹
9位:NEW 山﨑悠輝
フェザー級(65.8kg以下 61.2kg以上)
※中村に勝利したハルクがランクアップ。田村に勝利したメイン、梅田に勝利した稲葉がランクイン。
第3代王者:‐タクミ(2) 2011.9.4~
1位:‐Nam Phan
2位:‐Guy Delumeau
3位:NEW Andy Main
4位:↑ハルク大城
5位:↓馬場勇気
6位:↓近野淳平
7位:↓田村彰敏
8位:‐松岡嵩志
9位:NEW 稲葉聡
10位:↓牛久絢太郎
バンタム級(61.2kg以下 56.7kg以上)
※石渡に勝利したブルッキンズがランクイン。
第2代王者:‐石渡伸太郎(2) 2011.12.3~
1位:NEW Jonathan Brookins
2位:↓中島太一
3位:↓Marcio Cesar
4位:↓齊藤曜
5位:↓佐藤将光
6位:↓なおKING
7位:↓コンボイ升水
スーパーフライ級(56.7kg以下 54.4kg以上)
※加藤に勝利した安永がランクアップ。
第2代王者:‐清水清隆(6) 2010.2.7~
1位:↑安永有希
2位:↓古賀靖隆
3位:↓山本篤
4位:‐北方大地
5位:‐上田将竜
6位:‐獅庵
7位:‐北郷祐介
8位:‐曹竜也
9位:‐荻窪祐輔
フライ級(54.4kg以下 52.2kg以上)
※増田に勝利した松永がランクアップ。階級変更の宇都木とオフィシャル規定により木内がランク外へ。
初代王者:‐砂辺光久(2) 2011.12.3~
1位:‐江泉卓哉
2位:‐武蔵幸孝
3位:‐阿部博之
4位:↑松永義弘
5位:↓下川雄生
6位:↑タイガー石井
7位:↑神部建斗
ライトフライ級(52.2kg以下 49.9kg以上)
※リトルに勝利した宇都木がランクイン。
初代王者:空位
1位:NEW 宇都木正和
パンクラスアテナ
バンタム級(61.2kg以下 56.7kg以上)
※変動なし。
初代女王:中井りん(0) 2012.12.1~
- 1つ新しい記事: タクミに勝ったウィル“ザ・キル”チョープが初参戦:2.1 有明
- 現在表示の記事: 11.5付最新ランキング。ISAOがライト級王座返上。ブルッキンズはバンタム級1位
- 1つ古い記事: ブルッキンズ、インド仕込みのヨガを披露。「UFCよりもパンクラス」:11.2 有明