昨年12月、ピーター・アーツが参戦し話題を呼んだ神風塾主催「LEGEND」の第3回大会が12月2日(日) 熊本・益城総合体育館メインアリーナにて開催される。今年はオランダの名門・ドージョーチャクリキから身長197センチの大型選手・フランク・ムニョスが参戦。アレックス・ロバーツ(空柔拳会館)と対戦する。
[Press Release]
LEGEND 参戦外国人選手に関するリリース
この度、「火の国格闘伝説 LEGEND」では、昨年度12月11日、ピーター・アーツ選手が参戦し大きな話題となった「LEGEND 2」に引き続きまして、本年も12月2日に「益城総合体育館メインアリーナ」にて「LEGEND 3」を開催いたします。昨年度を上回るスケールでの開催を目指し、昨年度のアーツ選手に続き、オランダの名門ジム、ドージョーチャクリキより「野生の黒豹」フランク・ムニョス選手(Frank Munoz)が待望の初来日を果たします。
ムニョス選手はスペイン出身、身長197センチの大型選手で、アマチュアボクシングで数々のタイトルを獲得後、チャクリキ入りし、ジェロム・レ・バンナ選手の練習パートナーを務めるなどの高いポテンシャルを持っております。欧州では「SUPERKOMBAT」「ENFUSION」などの大規模プロモーションを中心に活躍し、数々のヘビー級トーナメントを制すなど、欧州では確固たる地位を築きつつあります。戦歴は64戦55勝(17KO)7敗2分と、メインイベントに申し分のない選手です。メイン戦では空柔拳会館のアレックス・ロバーツ選手との超大型ヘビー級対決を行います。激戦必至にてご期待ください。
また、LEGEND女子キックのエース、ワンソンチャイワールドタイトル57kg級世界王者である神風萸暉美(かみかぜゆきみ)選手は、オランダからの刺客を迎え撃ちます。オランダ、ロッテルダムのジム「Brothers」より、同ジムの看板選手である「ロッテルダムの魔女」ロクサーナ・ガール選手(Roxana Gaal)が、こちらも初来日にて神風萸暉美選手と対戦いたします。ロクサーナ選手は世界最高レベルであるオランダのAクラスマッチで戦っている選手で、そのアグレッシブなファイトスタイルは日本のファンに歓迎されることでしょう。要注目の一戦です。
さらに、既にLEGENDの公式サイトでも発表している通り、「グレイシー柔術伝説の王者」であるカーロス・レモス選手が日本初参戦を果たします。カーロス選手はリオデジャネイロ、グレイシーバッハ本部の師範であり、UFCで活躍するスペンサー・フィッシャー選手のコーチを務め、自身ではブラジル選手権を5度制し、世界選手権でも2回の優勝。他にもパンアメリカン選手権やヨーロッパ選手権でも優勝を果たしております。MMA戦においては未だ無敗であります。グレイシー柔術の「生きる伝説」がMMAマッチにて熊本に降臨いたします。
参戦外国人選手プロフィール
フランク・ムニョス(Frank Munoz)
ニックネーム/野生の黒豹
所属/ドージョーチャクリキ
身長/197cm
体重/98kg
出身/スペイン
生年月日/1983年8月14日 29歳
戦歴/64戦55勝(17KO)7敗2分
タイトル/
スペインアマチュアボクシング王者
スペインキックボクシング王者
2008年 WAKO欧州選手権 銅メダル
2010年 オランダヘビー級トーナメント 優勝
2011年 ENFUSION 95kg級 準優勝
2012年 LE BANNER SERIES トーナメント 準優勝
学生時代よりボクシングに励み、大型へビー級ボクサーとして頭角を現す。
ドージョーチャクリキ入門後はその体格とボクシングテクニックを買われ、
ジェロム・レ・バンナ選手など、有名選手の練習パートナーを務める。
キックボクシングでは、欧州の大規模プロモーションを中心に活躍。
今回、日本でファイトすることになり気合いが入っている。
「K-1を昔から見ていた。日本で戦えるのは非常に光栄だ。
日本の格闘技ファンに“ブラックパンサー”の強さを見せつける」(本人談)
対戦カード
フランク・ムニョス vs アレックス・ロバーツ
ロクサーナ・ガール(Roxana Gaal)
ニックネーム/ロッテルダムの魔女
所属/Team Brothers
身長/164cm
体重/58kg
出身/オランダ
生年月日/1988年1月14日 24歳
戦歴/15戦8勝(1KO)6敗1分
タイトル/
オランダキックボクシング
Aクラスファイター
オランダ、ロッテルダムにあるキックボクシングジム「Brothers」の看板選手。
常にアグレッシブなファイトを展開することで人気が高く、
現在はオランダトップのAクラスマッチに出場している。
トレーナーであるバピー・テテローはベビーフェイス・テテローのリングネームで
K-1にも参戦経験があり、日本対策は万全。
「神風萸暉美のビデオを何度も見た。世界王者だけあって良い選手だと思う。
しかし、勝つのは私! 日本でファイトすることが夢だったから、
何度でも呼んで貰えるように、良い試合をして、絶対に勝つ!」(本人談)
対戦カード
神風萸暉美 vs ロクサーナ・ガール
カーロス・レモス(Carlos Lemos)
ニックネーム/グレイシー柔術 伝説の王者
所属/グレイシーバッハ本部
(リオデジャネイロ)
身長/170cm
体重/61kg
出身/ブラジル
戦歴/総合格闘技MMA 2戦2勝(2戦ともタップアウト勝ち)
タイトル/
世界選手権 優勝(2回)
ブラジレイロ(ブラジル選手権)優勝(5回)
パンアメリカン選手権 優勝
ヨーロッパ選手権 優勝
柔術の大会では敵無しで数々の偉業を達成した「伝説の王者」。
リオデジャネイロのグレイシーバッハ本部で師範を務める傍ら、
UFCで活躍するスペンサー・フィッシャー選手らのコーチも行っている。
昨年度よりMMA戦にも出場し、2戦とも関節技にて勝利。
「グレイシー柔術 伝説の王者」が、日本では初となるMMAマッチに挑む。
これは歴史的な一戦である。
- 1つ新しい記事: 西島洋介、ボブ・サップとのキックルール戦で引退:11.17 熊本
- 現在表示の記事: スペイン、オランダ、ブラジルから3選手初来日:12.2 熊本
- 1つ古い記事: ピーター・アーツ参戦。Mr.神風と対戦:12.11 熊本