DEEP DREAM IMPACT 2014 ~大晦日special~(12月31日(水) さいたまスーパーアリーナ)でDEEPライト級王者の北岡悟(LOTUS)に、UFC・ベラトール等にも参戦し現在6連勝中の吉田善行(チーム・カラン)が挑む。北岡は「日本人で海外と契約していない選手で、僕の目の前に立つ相手でとしては最高の相手」と吉田を評し「今のこの状況からもっと図抜けたい」と意気込みを語った。
北岡は昨年4月に中村大介を破り王者となり、今年4月に宮崎直人を破り王座初防衛。今回はDEEP史上初のケージでのタイトルマッチで、北岡も10月のパンクラスでケージでの試合を初経験した。
対する吉田はキャリアの大半の試合がケージというエキスパート。07年12月のダン・ハーディー戦で勝利しケージフォース・ウェルター級王座を獲得した後、UFCと契約し2勝3敗。その後はベラトール、ONE FCなど海外の大会を転々とし、昨年11月からDEEPに参戦。今年3月大会では岩瀬茂俊を寝技で圧倒し判定勝ちし連勝を6に伸ばした。5月で40歳となり、フロリダでの10月31日(現地時間)のTITAN FCではマイク・リッチと対戦予定だったが、リッチが計量で2ポンド(900g)オーバーし、吉田は試合を拒否していた。


新宿のDEEP東京事務所での6日の会見で、吉田はTITAN FCでの一件について「コミッションに提訴していますので、ここでは喋れないです」とし、北岡戦に向けては「大晦日という舞台でタイトルマッチができて光栄です。アメリカの試合は計量まで終わったんですけど、試合が無くなってしまい、できれば北岡選手とやるには準備期間が欲しかったんですが、決まったからにはしっかり準備して、最高の試合をしたいです」と意気込みを語った。
ケージの経験差のついては「北岡選手のパンクラスでの試合は見ていないんでわからないですけど、僕は海外でずっとやってるんで、アドバンテージはあるんじゃないですか」と話し、最近の北岡については「一本勝ちが減ったけど、極めの技術が下がったとかじゃなく、試合で相手をよりコントロールしていきたいのかな?と思います。色々思うところがあるんですけど、しっかりコーチ(植松直哉)と研究したいです」と語った。
北岡は「ケージでやることは歓迎で、ケージでは一戦しかやってないですけど、あそこは僕の居場所だなと感じれたので、よりよいパフォーマンスを見せれると思います。相手うんぬんより、この現状には何も満足していないし、大晦日メインなんですよね?(佐伯繁代表が返答を拒むと)まあ、冠の試合だと思うんで、今のこの状況からもっと図抜けたいです。この試合で図抜けるんじゃなくて、その一歩にしたいです」と抱負。ケージ=居場所という話については「技術の話もあるし、フィットしたな、と。服着て鏡見て似合ってるな、って感じですね」と説明した。
吉田が挑戦者に選ばれたことについては「下の選手もろくに上がって来て無いので、消去法的に」と捉えているが、「強い奴と戦えないと突き抜けられないから、日本人で海外と契約していない選手で、僕の目の前に立つ相手でとしては最高の相手だと思ってます」と高く評価。だが吉田の北岡評についてはイラッとした様子で「おうちに帰って先生に聞きます、って、40にもなって何言ってんだ?と。自分で考えて気の効いたこと言ってみろ、と思いますね」と毒を吐いた。
佐伯代表によると今大会のタイトルマッチはこの1試合のみ。来週以降もパンクラスとの対抗戦等を順次発表していくといい、「再来週にはほほ全部出せる」と話していた。
対する吉田はキャリアの大半の試合がケージというエキスパート。07年12月のダン・ハーディー戦で勝利しケージフォース・ウェルター級王座を獲得した後、UFCと契約し2勝3敗。その後はベラトール、ONE FCなど海外の大会を転々とし、昨年11月からDEEPに参戦。今年3月大会では岩瀬茂俊を寝技で圧倒し判定勝ちし連勝を6に伸ばした。5月で40歳となり、フロリダでの10月31日(現地時間)のTITAN FCではマイク・リッチと対戦予定だったが、リッチが計量で2ポンド(900g)オーバーし、吉田は試合を拒否していた。


新宿のDEEP東京事務所での6日の会見で、吉田はTITAN FCでの一件について「コミッションに提訴していますので、ここでは喋れないです」とし、北岡戦に向けては「大晦日という舞台でタイトルマッチができて光栄です。アメリカの試合は計量まで終わったんですけど、試合が無くなってしまい、できれば北岡選手とやるには準備期間が欲しかったんですが、決まったからにはしっかり準備して、最高の試合をしたいです」と意気込みを語った。
ケージの経験差のついては「北岡選手のパンクラスでの試合は見ていないんでわからないですけど、僕は海外でずっとやってるんで、アドバンテージはあるんじゃないですか」と話し、最近の北岡については「一本勝ちが減ったけど、極めの技術が下がったとかじゃなく、試合で相手をよりコントロールしていきたいのかな?と思います。色々思うところがあるんですけど、しっかりコーチ(植松直哉)と研究したいです」と語った。
北岡は「ケージでやることは歓迎で、ケージでは一戦しかやってないですけど、あそこは僕の居場所だなと感じれたので、よりよいパフォーマンスを見せれると思います。相手うんぬんより、この現状には何も満足していないし、大晦日メインなんですよね?(佐伯繁代表が返答を拒むと)まあ、冠の試合だと思うんで、今のこの状況からもっと図抜けたいです。この試合で図抜けるんじゃなくて、その一歩にしたいです」と抱負。ケージ=居場所という話については「技術の話もあるし、フィットしたな、と。服着て鏡見て似合ってるな、って感じですね」と説明した。
吉田が挑戦者に選ばれたことについては「下の選手もろくに上がって来て無いので、消去法的に」と捉えているが、「強い奴と戦えないと突き抜けられないから、日本人で海外と契約していない選手で、僕の目の前に立つ相手でとしては最高の相手だと思ってます」と高く評価。だが吉田の北岡評についてはイラッとした様子で「おうちに帰って先生に聞きます、って、40にもなって何言ってんだ?と。自分で考えて気の効いたこと言ってみろ、と思いますね」と毒を吐いた。
佐伯代表によると今大会のタイトルマッチはこの1試合のみ。来週以降もパンクラスとの対抗戦等を順次発表していくといい、「再来週にはほほ全部出せる」と話していた。
対戦カード
DEEPライト級タイトルマッチ 5分3R
北岡 悟(LOTUS/王者)
吉田善行(チーム・カラン/挑戦者、元ケージフォース・ウェルター級王者)
出場予定選手
元谷友貴(CB IMPACT/DEEPフライ級王者)
横田一則(フリー/DEEPフェザー級王者)
長倉立尚(吉田道場)
スケジュール
開場・14:00 開始・15:00
チケット料金
VIP席 ¥50,000
SRS席 ¥20,000
RS席 ¥10,000
スタンドA席 ¥12,000
スタンドB席 ¥8,000
※当日¥500UP
※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売所
e+ http://eplus.jp/battle/
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:594-750)
ローソンチケット
後楽園ホール 03-5800-9999
書泉グランデ 03-3295-0011
チケット&トラベルT-1 03-5275-2778
フィットネスショップ水道橋 03-3265-4646
DEEP事務局 052-339-0303 http://www.deep2001.com/
お問い合わせ
DEEP事務局 052-339-0303 http://www.deep2001.com/
- 1つ新しい記事: vsパンクラス対抗戦で横田一則×ISAO、大塚隆史×石渡伸太郎:12.31 埼玉
- 現在表示の記事: 北岡悟のライト級王座に吉田善行が挑戦:12.31 埼玉
- 1つ古い記事: TOYAMA IMPACT 2014 ROOKIES 4 全カード発表:11.16 富山